92 船中にて②




レーゼが語ってくれたのは、彼女自身の生い立ちだった。


彼女の母が人間の精霊との混血ハーフに当たる人で、レーゼからみたら祖母が風精霊であったらしい。だからレーゼ自身は四分の一クォータということになる。


ただ伝聞調であることからもわかるように、レーゼ自身はその祖母と直接会ったことはないという。物心ついたときには、彼女は祖母とは引き離されていた。


祖母は東部のさる高位の貴族と結ばれ、そこでレーゼの母を生んだ。しかし祖母は、どうも妾というにも微妙な立場だったらしく、レーゼの母はその家で疎まれ、これまた東部の下位貴族の家ーーフォブナー家に、厄介払いのようにして、下げ渡され嫁がされた。そこで生まれたのがレーゼだという。


「高貴な血と精霊の血を引いているとはいえ、貴族のなかでは正式な立場もない。なのに幼いころから、亜精霊の声が聞こえて会話もしていましたから、家人からは不気味がられていました」


普通の人から見れば、何もない空間に向かって、子供が楽しそうに会話しているのだ。気味悪がる気持ちはわかる。


そんななか、事件が起こる。もともと風精霊が居た東部の高位貴族が、精霊に惨殺されたのだ。一説には、精霊の報復行為だったという。


「人間のような実体を持つ位階の精霊でも、なんらかの理由で力を失ったりすることがあります。そういう精霊を捕まえてきて、慰み者として莫大な価格で流通させる闇市場マルシェノワがあるのです。精霊というのは、例外なく見目麗しいものですから・・・きっと、私の祖母も、その一人だったのでしょう」


レーゼは言う。であれば、その風精霊が逆になんらかの理由で力を取り戻したか、仲間の協力を得たかして、購入者である貴族へ恨みを報いたのだろうか。証拠もなく、推測でしかないけれど・・・。


ただ人の力を越えた力でその貴族が殺害されたことは、残されていた現場から明らかだった。そしてレーゼの祖母である風精霊は、その日を境に姿を消したのだという。


「祖母は姿を消してそれで済みましたが、すでに別のところに嫁いでいた母と私はそうは行きませんでした。上位貴族へのがあるということで、母は正室の地位を取り上げられ、村のはずれに立てられた家に閉じ込められました。ようは追放です。


しかし働かなくては生活できないので、私は精霊への偏見が少なく、事情を知るものない西部で職を求めました。そしてエルージア伯爵夫人・・・ラディア様に拾っていただいたのです」



わたしは、告白を終えた緑がかった黒髪のメイドと向かい合う。彼女の細い目に、光る粒が宿っている。


「リュミフォンセ様。お話をさせていただいているうちに、気づきました。わたくしめは、やはり貴女様にお仕えするのにふさわしくないと存じます。その資格がありません。どうか、私においとまをください」


立ち上がり、頭をさげるレーゼ。


しばらくの船内の沈黙。そして、わたしは言葉を選んで語りかける。


「ラディア伯母様は、今の話をご存知なのかしら?」


「・・・私の家の事情はご存知です。私が高位貴族の血を引いているとはいえ、種を宿した祖母は妾ですらなかった女。わたくしはその娘の、そのまた娘で、いまは追放同然の身だと・・・けれど、祖母が精霊だったということはお話していませんでした」


「それは、なぜ?」


「言う必要はないと思いました。侍女レディーズメイドとして働くわけですから、精霊の血は関係ありません。知っておいていただかなければいけないことといえば、私が貴族として、ほとんど立場が無いことですが、それは充分にご理解いただいております」


侍女レディーズメイドは、女主人の飾りの役割もある。だから貴族の間で、その家がどういう評価を受けているかは結構大事だ。彼女の言う通り、彼女の持つ背景は、侍女としてはマイナスだろう。けれど、それがわかったうえで雇用したということであれば、彼女にはその欠点マイナスを打ち消すプラスがあると、伯母様が評価したということだ。


「・・・貴女の話は理解できたと思います。しかし、レーゼ=フォブナー。わたしには、貴女にいとまを出す理由が、思い当たりません」


わたしが言うと、レーゼの細い目が見開かれて、濃緑の瞳が丸くなる。


「精霊の血を引いていること。別の場所では知りませんが、それはここでは、まったく欠点になりえません。むしろその力を十全に活用し、これまで以上に、わたしに仕えてもらうことを願います。よろしいかしら?」


「はい・・・。ありがとう存じます。リュミフォンセ様」


「貴族、平民、精霊・・・わけ隔てなく、多様な人材を受け入れるのダイバーシティがリュミフォンセ一派の強みです。ここは偏見とは無縁に、思う存分に自分の手腕を振るえる職場ですから。ともに頑張っていきましょうね」


チェセが良いことを言って、この話を締めてくれた。両手でガッツポーズを取ってみせる。可愛い。レーゼも感激して意気投合している。


けれど、リュミフォンセ一派って・・・なんだかマフィアっぽくない?




「しかし闇市場マルシェノワか。そういうものがあるとは聞いていたが、本当にあるのじゃな。のう、あるじさま。その闇市場とやら、潰してしまっても構わぬか?」


御座船のなかでの会話が続いている。サフィリアが彼女らしくない思わしげな顔で言ってきた。


サフィリアとしては、レーゼの祖母である風精霊の顛末が、他人事とは思えないのかも知れない。


「潰すというと?」


とわたしが問うと、


「それは決まっておる。本拠地を見つけ出して、関係者を一網打尽にしてやるのじゃ」


気持ちは賛成だ。けれど、そんなにうまくいくかしら?


「サフィリア様。わたくしから言うのもなんですが、慎重に動かれたほうが良いかと存じます。闇市場マルシェノワの顧客には、ずいぶんと高位の貴族も含まれていると言います。あるじの身に危険が迫るかもしれないことを、ご認識くださいませ」


意外にも、たしなめ役に回ったのは、一番被害を受けているだろうレーゼだった。


「しかし、そやつらは悪なのじゃろう?」


「悪も悪、巨悪で御座います。けれど、黒を白と、白を黒と言い換える力を持っている者たちです。うかつに動けば、逆に身の破滅を招きます」


「うむ、そうなのか、しかし・・・こう、お腹のなかがもやもやするのう」


サフィリアらしくない、歯切れの悪い反応だ。不安なのだろう。


エテルナの集合体である精霊の力は強大な一方、不安定なものでもある。突然強くなることも弱くなることないわけではない。人が不意に不治の病にかかるようなものだ。


「だいじょうぶよ」わたしが宣言してあげる。「サフィリアが危ない目に会えば、わたしが護ってあげるわ。たとえ万難を排しても、世界を敵に回しても・・・。サフィリアだけじゃない、ここにいるみんな・・・。わたしの家臣に何かあれば、わたしが身を呈しても、護ってみせるわ」


そして、チェセ、レーゼ、サフィリアの顔を順々に見遣る。みな、わたしの想いが伝わったを通り越して、感激の表情をみせている。


「リュミフォンセ様・・・」

「あまりに、もったいないお言葉です」

「あるじさま・・・なんて男前なんじゃ」


うんサフィリア。男前って、それは、お嬢様に対する褒め言葉じゃないからね?








  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る