第4話 はるか先生とのレッスン開始
「じゃあ、一度2曲通しで聴かせてね」
隣のグランドピアノの椅子に座る、はるか先生が楽譜を見ながら言う。
ああ…懐かしいこの感じ。
本当に、はるか先生のレッスンが始まるんだ…!
全国大会で演奏する曲は4曲。
その中から、今日は予選で演奏した2曲のレッスンをしてもらうことになっていた。
ハンガリーの作曲家、バルトークのトランシルヴァニアの夕べは、春休みにはるか先生に聴いてもらっていた曲だ。
またもう一曲のスカルラッティのソナタ、
僕はバッハも好きだけど、スカルラッティの軽やかなバロック感がすごく好きで、今回はバッハの曲集でなくスカルラッティを選んだ。
はるか先生の横で奏でるピアノは、格別の響きだ。
自分が奏でているのに、こんなことを思うのは可笑しい気がするけど、本当にそう感じるのだから仕方ない。
なにかワクワクして、今にも飛んでいってしまいそうな音色。
2曲を弾き終え、先生の様子を見ると、まだ楽譜に何か書き込んでいる。
「…うん、スカルラッティ、随分大人っぽい印象になっててビックリした。この曲一緒に練習したの、4年前なんだもんね」
「はい」
「スカルラッティは、もっと揺らしていいかな、ちょっと真っすぐすぎる印象を受けたんだよね、で、バルトークは、春休みよりもYouTubeよりも良くなってる。この曲、テクニック的に、タオくんにしては易しいのよね、だけどどれくらいセンス良く歌えるか、繊細さももう少し欲しいかな」
しばらく考えて、先生はスカルラッティの最初の部分をさらっと弾く。
「演奏順、だいたい決めてあるんだよね」
「はい、時代順でいいかなって」
「バルトーク…最後にするの?」
「おかしいですか?」
先生は、4曲の楽譜を見ながら悩んでいるようだ。
「明日、本選2曲を聴いてから決めよう。保木先生にも相談してみるからね」
「はい」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます