第一章 国王なき王国/ドルフィンダイバー作戦
第一話 地獄の胞子
ところであんた、今年でいくつになる。
二十三歳……きっかり「ポスト・レナルディズム」世代、ってとこか。
それじゃあ、ちょっとばかし歴史のお勉強といこう––––あんたみたいに身なりのいいお坊ちゃんからすれば、学校の授業で聞かされて耳にタコだろうけど。あんたらが作る新聞の読者ってのには、
––––「王国」第二十九代国王・レナルド四世の治世にあって、平穏とは高価な嗜好品だった。
「
忘れやしない、四十二年前の五月三日。王都に放たれた大火が始まりの狼煙となって、各地で暴動が起きた。––––そのきっかけはひとえに、「魔王」が「勇者」に倒されたことだ。
「魔王」。遥か北方の地・
そしてそれを、レナルド四世の勅命を受けて派遣された「勇者」––––第七期魔王討伐派遣隊ただひとりの生き残り、ギルバート=オーウェンが倒してしまったことが、全ての始まりだった。
魔王が討たれたことで、そこからの魔力供給によって肉体を維持していた魔物たちは、大陸じゅうから姿を消した。ちょうど、庭先の水溜りがいつしか消えているのと同じように、ある朝起きてみると、魔物は何処にもいなくなっていた。
王国は、瞬く間に失業者で溢れかえった。魔王の出現から三十年、今や魔物は大陸固有の「資源」であり、世界一の富国たる王国の経済そのもの。それらが一晩のうちに失われてしまったのだ。
暴徒と化した失業者たちは、振るうべき相手を無くしてお役御免となった武器をそれぞれ手に、各地で打ち壊しを始める。街に火を放ち、貴族の邸宅を襲って金目のものを分捕り、怒りの捌け口にそれらの住人を惨殺していく。
まるで人々の理性や倫理観、
斯くして「王国」は、有史以来の混乱、比喩でなく本物の地獄の中に、その身を沈めた。
国王なき王国。自分可愛さに政治を放任した為政者。欲望の奴隷と化した暴徒たち––––世界がどうしようもないクソッタレだったもので、仕方なく僕は空を眺めていた。
ひとり地べたに寝そべって、時間が過ぎゆくのもお構いなしに、ひたすらに空を眺めていた。晴天、雨降り、曇り空。来る日も来る日も、そうする暇を見つけては、ただ黙々と空を眺めていた。
少なくともそうしている間は、辺りの死屍累々や、男に凌辱される女や、女を凌辱する男たちを目に入れずに済んだ。けれど、衣服と屍の焼ける粘っこい香りとか、辺りを飛び交う絶叫なんかからは、どうやっても逃れることはできなかった。
宗教画にはよく、「地獄」と題して死者が阿鼻叫喚する絵面が描かれているが、僕にはあれがどうも胡散臭いものに思えてならない。僕からすれば、地獄は、人の目に見える具体的な姿なんて持っていない。
地獄とは流動体だ。目を背けようと耳から、耳を塞ごうと、今度は鼻から頭の奥深くに入り込んできて、灰白質に不快の胞子を植え付ける。地獄とはつまり、辺りを満たす空気そのもので、僕は長い間、それらを吸って吐いてして生きてきた。
そうして地獄を摂取し続けた僕の心は、凌辱を受ける女たちの、絶叫とも嬌声ともつかぬ喘ぎ声に対してだけは、しかしいつまでも順応することが出来ずにいた。
蛮族たちに衣服を引き裂かれ、無理やり股をこじ開けられているというのに、彼女らの声にはどこか艶かしさがあった。苦痛に顔を歪めたり身を捩らせたりして、蛮族を拒絶するそぶりを見せるのだが、しかし繰り返し繰り返し犯されるうち、その息遣いに恍惚の色が濃くなっていった。
彼女らの心は、しかし彼女らの肉体には、どうしても抗えないところがあるようだった。そしてその事実が、僕にはどうしようもなく不快で、汚らわしいものに感じられた。
ヒトの魂は、その入れ物に過ぎない肉体なぞに、何故これほどまでの束縛を受けなければならないのか。食欲、性欲、睡眠欲––––そうした肉体由来の野蛮な欲望に、どうして自由意思が隷属せねばならないのか。
こんな窮屈さの中で一生を終えるくらいなら、いっそのこと––––僕は、幾度となく自殺を試みた。山刀を自らの首筋にあてがい、今こそ刃を滑らせようとしたその瞬間、しかし皮膚に食い込んだ鐡の冷たさが、それを引き留めた。
怖気付いてしまったのだ。「痛み」という、これまた肉体に由来する原始的な感覚に、僕の自由意思は抗うことをやめてしまった。情けのない話だ––––「肉体なぞ必要ない」、なんて心の中では息巻きながらも、いざそれを失うとなると、そうした威勢も一気に冷え切ってしまった。
結局、その日も自ら命を絶つことは叶わず、やはり僕は空を見上げていた。
ふと、シアン原色を塗りたくったキャンバスの、絵の具に混じって貼りついた埃のような一点が、僕の目を引いた。
目を凝らしてみると、それは鳥だった。呼ぶべき名も知らない、たった一羽の白い鳥。雲ひとつない快晴のなかを悠然と、凛然と飛んでいくその姿は、地面を這い回る人間の矮小なそれに比べれば、ずいぶん伸び伸びとしたものに思われた––––そしてそのとき、僕は初めて、夢というものを持った。
僕は鳥になりたかった。魂だけは今のまま、しかし人間にはない大きな翼で、空を自由に飛んでみたかった。辺りに充満する地獄の中から抜け出して、ここじゃないどこか、人の焼ける匂いも、女たちの嬌声も聞こえない場所に行きたかった。
それは、年頃にしてはあまりに稚拙で、ロマンチシズムにしてもあまりに月並みだったけれど。当時の僕は、それを本気で望んでいたのだ。
ああした不安定な世の中にあって、夢の一端––––空を飛ぶことのできる翼だけでも手に入れられた僕は、当時としては幸せ者の部類に入るのだろう。もっともその翼というのは、鳥のそれよりも多分に不格好で、尚且つグロテスクな代物だったが。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます