3章3話 - カイン vs 大淫婦

「ようやく会えたなァ、大淫婦クソビッチ。コウモリ野郎をふくめて一対二。しゅよくアベルを連れて逃げられると思うなよ?」


 カインの発するかつてないほどの殺意が、ローズをる神魔ただひとりへとしゅうれんする。しかし彼女は艶髪を指であそばせ、決してその余裕を揺らがせはしない。むしろ双眸は、今までの彼女にはない好戦的な色合いをはらみさえした。


「一対二? いいえ、むしろ一対数千ですわ!」


 ごうしょうとともに死んだはずのミルディンが起きあがる。

 いや、確実に死んでいるのだ。双眸はふかぶかとしたきょをたたえ、身体はだらりとかんしている。こぼれた血はわいとなり、人生という名のしょっこうんだことを告げていた。しかし半開きのくちからはひゅうひゅうとぜんめいが流れでる。


「Cosa c'era ne'l fior che m'hai dato?

(なにが隠れていたんだい、キミのくれたこの花に?)」


 まぎれもなく〈世界再構築〉の詠唱だった。


「Forse un filtro, un arcano poter!

(媚薬、それとも秘密のちから?)

 Ne'l toccarlo 'l mio core ha tremato,

(この花に触れるとボクの心は震え、)

 m'ha l'olezzo turbato 'l pensier!

(その香りはボクをまどわせる)」


 彼女たちの足下から、まるで地獄のかまがひらいたかのごとく、がわいてくる。彼らは示し合わせたようについずいした。


「Ne le vaghe movenze che ci hai?

(あなたの振る舞いになにが宿っていたのだろう?)」

「Un incanto vien forse con te?

(素晴らしい魔法がかけられていたのか?)」

「Freme l'aria per dove tu vai,

(あなたの歩みに空気は震え)」

「spunta un fiore ove passa 'l tuo pie!

(あなたの足下から花が咲きでる)」


 じゃばらけんを右手に、せいさんはいを左手に、にはそうそうたるけいきょくがはえならぶ。それをやしなうのはろうにゃくとわぬ数千のそうるい。彼らのえいしょうが、いんいん、あたりをけめぐった。


 ローズは聖餐杯に揺蕩たゆたう白濁を、薔薇のようにくらい舌であまくねぶりながらとうぜんわらう。つややかなしんと舌尖はその白によくえ、あたかも宗教画のようだ。ただ絵画では存在しえないもの、……男ならば誰しもぎなれた独特のしゅうが、すべてをだいしにしていたが。


 男の精気を奪い、たいりんのごとく咲き誇る。

 それがこの薔薇――神魔バビロン。


「ふふ、なつかしい景色でしょう? あなたの薔薇園によく似ていると思わなくて?」

「……あァ、そうだな。てめえがぶち壊して以来の光景だ」


 黄金の城。広大な薔薇園。ふたりのじゅうぼくがいて、こういんグレンデルがいて、小動物みたいに気の弱いしこがいた。ていの知り合いだという雑種がふらりと気まぐれに訪れて、あとはその義弟さえ呼びもどせたなら完成する、箱庭という名の楽園が。カインの過去、確かに存在していたのだ。


「そういえば聖書にあるカインとアベルの物語。あなたが植物を育てることができず地上の放浪者となるのは、わたくしがあの薔薇園を燃やしてしまったから、かしら?」

「……ッ! バビロン、てめえッ……!」


 げきりんに触れるどころか踏みなじるこうがんの発言に、カインは満面、しゅそそぐ。


 黄金の館と薔薇園を破壊され、従僕ふたりをうしなったしがたいてつ。もはや義弟アベルの保護よりも、復讐心こそが遙かに勝る。


「ふふふ。今のわたくしならローズとお呼びくださいませ」

「O, my love's like a red, red rose

(我が恋人よ、あなたは赤い薔薇だ)」

「That's newly sprung in June

(六月に咲いた赤い薔薇だ)」


〝薔薇〟を補強するように、死者たちの讃歌ゴースト・オペラが声量の華を咲かせた。


 だが、いつまでもにかかずらうカインではない。〈復讐〉かんする狩人は腕をふりあげ、おびただしいへいを創造する。


「動かない獲物なんざ格好の的なんだよ! メスメスらしく、オスつらぬかれてあえいでいなッ!」


 宣誓が、けんそうじゅうえんのようにうごかした。金属のきらめき、ごうまんの黄金が、いんに傾いていたこの世界をしっする。


 攻勢は一方的。

 カインがを創造し、放ち、敵をつ。穿うがつ。かくす。りきざむ。

 いんけいきょく――恋人たちが歓喜で迎え、うけとめる。さいなまれ、もだえ、消滅する。


 だがそれだけだ。大淫婦の薔薇はつきはてることを知らず、よって世界はいまだ〈傲慢〉〈色欲〉どちらの色にも染まりきらない。よくいえばきっこう、悪くいうなら煮えきらぬ状況が続いていた。


 ただ両者ともに余力はある。特に大淫婦はこの状況をたのしんでいるとしか思えない。


「ふふ、どうしたのかしら? あなたの復讐心はこんなものでしかないの?」


 こんこんとわきあがる白濁のえいが、いとうるわしき貴婦人たる彼女のがんぼうこうかせ、それがさらなるあやとなってえんがきわまる。カインの攻撃をうけるたびにしんからきょうせいがこぼれおち、まるでじょうのように豊満なたいがふるえあがった。


いじめてくださるのではなくて? 貫いてくださるのではなくて? わたくしはこんなにもあなたを欲しがっているというのに」


 せんにのびた。

 秘密の小箱を開けるような、好奇と興奮に満ちた手つきで。


「そう、本当に……今すぐにでも、ここにあなたを迎えいれてさしあげたい……」


 あまくうそぶきながら、秘所を隠すいばらがゆっくりと取り除かれていく。

 くだらないとばかりに金銀せいがんそばめた、そのときだ。彼女のから、ふたりの死者がカインめがけて飛びだした。


 当然、その死者をほふるべく指をしならせ――瞬時、凍りつく。


「てめえら……ッ!?」


 見間違えるはずがない。かつてのおもかげがろくに残っていなかろうと。そうぼうが主人とあがめ、したうものではなかったとしても。彼らの胸元には、かつてカインと交わした薔薇紋〈主従の契約〉がきざまれているのだから。


 過去バビロンの襲撃をうけた際、ていしてカインを逃し、二度と帰らなかった従僕がそこにいた。


「ニーニャ……サトクリフ……!」


 意識が彼らにむいたせつ


「――ぐ、あッ!?」


 カインの両足が凍りつき――いな、石化する。

 たった一撃でだいたいまでをにしただけではない。今なお石化のこうていぞうし、むしばんでいく。


「てめえ、なにしやがった……!」


 おのれの足に。そして従僕どもに。

 嗷々ごうごうえんのごとき叫びをあげるも、彼女にとってはくさめ同然。


「わたくし、らすのは好きでも焦らされるのは嫌いなのですわ。カイン、あなたが来てくださらないから……。ふふっ。こちらから迎えに行こうと思いまして」

「バジリスクだとォ!?」


 叢々そうそうたる薔薇のおくにいたのは〈いんとう〉の象徴、蛇の王バジリスク。茨にされた場所からがんけんのない瞳でカインを見つめている。


 神魔たるカインの従僕を〝薔薇〟の一部にできるならば、他の神魔を隠し持たないわけがないということか。


「カイン。あなた、先ほどなんとおっしゃっていたかしら。……動かない獲物はただの的、でしたっけ?」

「くっ……!」


 事態はただ攻守がいれかわっただけではない。カインはバビロンにすればはるかに下級。そのうえ殺す側であって、守る戦い方に不向きなのだ。たとえ対象が自身だろうと、守り方など……かばかたなどわからない。もしも知っていたのなら、かつて麾下きかうしないはしなかったのだから。


「わたくしとて鬼ではありません。せめてもの情け。彼らにわらせてさしあげましょう」

ちくしょう……ッ」


 バビロンの花茨かしにあやつられた従僕ふたりが、足のしたカインに手を伸ばし――……。


 ぱた、ぱたり、と血の花瓣はなびらが落ちた。

 けいきょくを抱きしめたのはカインにあらず。彼よりあらわれし胤裔いんえいグレンデルが、そのきょすべてを使い、彼のたてとなっていた。


「なッ、クソバカ野郎! あれほどでるなと言ってあっただろうがァ!」

「……カ、イン」


 決して聞き取りやすいとはいえない声が、しゅうしゅう、牙と牙のあいだからこぼれおちる。だが続く言葉は、いんぎゃくいばらがひきぬかれたことでぶきと悲鳴にとってかわった。

 それでもグレンデルは踏みとどまる。ここでたおれてしまえば、誰がこのひとを守るというのか。それは決してではない。彼の巨体が、身動きのとれぬ主人をまさしく押し潰すだろう。ならば取るべき手段はただひとつ。


「どうか、お逃げ……ください……!」


 グレンデルは主人をつかみ、こんしんのちからで投じた。


 ほぼ同瞬、グレンデルのこうを、がんを、そしてこうを、……しこうして全身という全身をおびただしいいばらが突き破る。葉風がたち、なみうつ花茨かしじゅしょうが、はるか遠天とおぞらにまで千枝ちえをひろげた。かのきょかんはローズにはべ死屍ししの群れにのみこまれていく。


「……クソが! やはり精神汚染の異能か……!」


 従僕ふたりが敵のごまとなっていた時点で察してはいたが、ここにきて仮説は確信となった。

 かすめるだけで精神を汚染するがいしゅういっしょくむち。バビロン本人をめっさぬかぎり無限に再生される肉のたて。両者がそろうのならば、カインの勝利はその可能性を残せども、がいぜんせいとしては存在しえない。


 戦意喪失するには充分。

 だがきゅうにあってなおめいぼうは、こうこうさかる。


 誰が見捨てるものか。ニーニャも、サトクリフも、グレンデルも、カインこそが真の所有者。絶対に奪いかえす。そのためにまっそんが命をなげうってまで稼いだ時間を、決して無駄にはしない。


「Quando coltiverai il suolo, esso non ti dara piu i suoi prodotti, e tu sarai vagabondo e fuggiasco sulla terra

(汝が土地を耕そうと、もはや土地は実を結ばず。汝は地上の放浪者となるだろう)」


 石化はいまだきょうかく以下。カインのしたき〈創世記〉が、ローズのけいきょくさせ、足をばくしていた石化が〝放浪者〟という言葉に砕け散るのは、大淫婦の次撃よりもはやかった。


 いや、それだけではない。恩恵はカインの縁者――末孫と従僕にまでおよぶ。彼がなんなく着地するのと時おなじくして、グレンデルたちも淫魔のばくから解放された。とはいえ、彼らはすでにほふられた身。戦力として加算はできない。


 けれど、とローズは歯噛はがみする。カインの性格と特異領域の性質上、だっかんした事実がそれ以上の価値をもつことは明らか。


「いつまでもやられっぱなしでいられるかよ。オレ様はてめえをぶち殺すために強くなったんだ」

「……なら、わたくしはそれにおこたえしなければなりませんね」


 せぐくまり――いっそうぎょくしゅをしならせ、ざんを放つ。


 それは満天を埋め尽くすがごとく。

 たとえ石化の縛鎖がなくとも、かならず捕らえ、撃殺するという害意。


 それは界を満たすいくまんごくにとってかわるがごとく。

 そんいっを要するような息の根すら、跡形もなく奪い去るという殺意。


 たちまち荊棘がさながらせんとなってこんじきけんらんたる青年を猛撃した。避けきれるはずがない。迎え撃てるはずがない。――なにより致命打とならぬはずがない。

 しかし耐えたところでひんたがうはずもないカインのしたまりかられ落ちたのは、悲鳴、あるいはでも、ましてやいのちいですらなかった。


「名を、カイン

 月にあってはいばら背負せお

 地獄の底にあってはつる荒野にその名を残す、

 血まみれのさつりくしゃにして、えいごうごうをうけしけいしゃ


 底なしの怒りにしょうしゃくしゃくとしたカインの反撃が、ここでちてわるはずもなかったのだ。


「高貴なる神はおおせた

 カインがころされることのなきようにと

 せいこんをあたえ、かくのたまった

 ――カインをころすものには七倍の呪いあれ!」


 カインがシャツを切り裂くと、心臓のうえ、茨の紋様があらわとなった。せんせんと血の流れだすさまは、さながらしゅしょうしゃのこぼすえつなきけつるいのよう。


さらせ、〈受けたる痛苦には七倍の復讐をアヴェンジド・セヴンフォールド〉!」


 せつもうになりそうなほどのこうをそなえ、心の臓をまっこうから捕らえたこうせいはなはだしきけっさつやいばは、しかし〈恩恵享受ミザンセーヌ〉の詠唱が終わった瞬間、ローズの身体からはえぬくこととなる。


「……な、ッ」


 敵をつ。穿うがつ。かくす。りきざむ。そんな彼の一撃が、初めてローズ本人をさいなんだ瞬間だった。


「つくりものの伝承で……恩恵を享受するとは……!」


 カインとアベルの物語――カインが弟アベルを殺害した罪で追放された物語は、完全なる創作物にすぎない。それは当事者たるふたりが誰よりもよく知っている。それでも人の世ながら全世界最大の発行部数を誇る聖書は、すくなからぬ時のなかで人口にかいしゃし、ことだまのように、じゅのように、一定の強制力を得た。


「……いいえ、ここはめるべきでしたわね。どんなかたちであれ神話や伝承から〈恩恵享受〉を得るなんて、流石さすがは〝元人間〟。らしい発想ですわ」


 薔薇のごとき真紅を吐き散らかしながら、それでもローズは呵々かかわらう。カインのに、おのれのるぎない優勢をたたきこむ。


「けれどしょせんはまがいもので作り物。だから〈創世記〉を放ったところで、せいぜい薔薇をらしただけ。七倍の復讐をもってしてもわたくしを殺しきれない!」


 もはや〈創世記〉に有効打となる〈恩恵〉は残されていない。先ほどの〈受けたる痛苦には七倍の復讐をアヴェンジド・セヴンフォールド〉こそが、復讐鬼にとってのふだだったのだ。


「そして――わたくしの死せる勇者エインフェリアは何度でもがえる!」


 ローズの言葉に、性奴隷こいびとたちがきょうらんした。


「And fare thee weel, my only love,

(さようなら、我が唯一の恋人よ)」

「And fare thee weel awhile!

(ほんのわずかの間だ、さようなら)」

「And I will come again, my love,

(私は必ずもどってくる、おゝ、我が恋人よ)」

「Tho' it were ten thousand mile.

せん彼方かなたからでも戻ってくる!)」


 宣言通り、一度はほふられたはずの死者が舞いもどる。茨で繋がっているからこそ、薔薇ローズを名乗るバビロン自身をめっさねば、彼らを完全に殺すことなどできないのだ。


 圧倒的に不利な状況下、カインはそっとしたちする。


 古魔こまにとって名前とは存在の定義に等しい。バベルにしつしているはずのだいいんバビロンがなぜローズと名乗りをあげたのか不可解だったが、……この死霊歌劇ゴースト・オペラを得るためならば納得できる。


「まがいもので作り物なのはてめえも同じだろうがよ! ローズを名乗りながら〝バベル〟を〝バビロンの子我が子〟呼ばわりするから、この程度で枯れ落ちる!」


 古代メソポタミアのセム系言語「牡牛アレフ」は、ギリシャ語の「アルファ」に、また牡牛の頭部のかたちが回転し「A」となった。同様に「ベートゥ」は「ベータ」と呼ばれ、家の形状を反映して「B」の原型となる。

 アルファベットとはAとBを繋げて読んだ「アレフベートゥ」なのだ。


 セム系言語だけではない。シュメール語の「母」が「家」のなかに「神」と書きあらわす象徴文字であるように。アッカド語の「所有物」「創造物」がアルファベットのBでかしらされるように、バベル、すなわちBABELという言葉はバビロンの所有物という思惑をもつ。


 だからこそカインは〝彼〟を〝アベル〟と呼んだ。バビロンのけんぞくとしての名前BABELからBを奪い、ABEL、すなわちアベルという新しい存在として祝福した。


 名前という存在をていするためのこんげん

 そこにとなえるカインを、しかし大淫婦はちょうさつする。


「いいえ、それでもわたくしこそがバベルの母! その証拠に、我が薔薇による精神汚染のこうは、あの子の戦意喪失とこくしているではありませんか!」


 植物のそうせいはん。精神への直接干渉。

 たとえバベルがヒロ、バビロンがローズと名を変えようと、ふたりの戦闘形式は驚くほど似通っている。だからこそバベルがもつぼうだいな魔力の恩恵はおのれにこそあまくだるのだとかっした。


「その証拠を、今、お見せいたしましょう!」


 いばらせいを増していく。離々りりたるしげみをなしていく。薔薇の花が、あたかも乙女おとめほおに、くちびるに、指先ひとつとってみてすら恋をきざし、愛に酔うかのごとく、染めあげられていく。


 せんばんこう

 彼女によって傷付けられた――精神を汚染されたであろう対象は、なにもカインの従僕や子孫だけではない。


「さあ、裏切り者は裏切り者らしく、さらなるとがかさねるがいい!」

「――ぐ、がッ……!」


 ローズのごうしょうが響き渡った瞬間、カインの全身が漆黒の鎗群でくろずむ。

 しくもそれは彼の異能〈受けたる痛苦には七倍の復讐をアヴェンジド・セヴンフォールド〉にこく。ほぼ同時刻、シャロン・アシュレイを穿うがった一撃でもあった。


 きょうこうおかしたのは、ローズに首をききられた〈十三番目の裏切り者〉。


 もはや騎士と狩人は、そくえんえんせんけつりん

 生ある者を死に導く、まさに死の大歌劇ゴースト・オペラ


「ふふっ、あははっ! わたくしからバベルを奪いとろうとする邪魔者どもめ! 我が薔薇のかてとなるがいい!」


 ひんの彼らをとびきりのしゅこうにして、大淫婦は勝利を宣言する。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る