1章7話 - vs グレンデル1

 ふたりの声を背にしてシャロンは戦場に降りたつ。

 吼声ほえごえらいめいのごとく、耳をろうするほどのごうおんだった。まくを震わせるなんてなまやさしい表現では追いつかない。先になぞらえた雷鳴でいくなら、まさしくひゃくらい


「あれがグレンデル……」


 けんげんしたしんは、全長おおよそ十数メートルほどだろうか。どんがいかくには無数のこけがはえており、ほのぐらい岩色もあいまってすいせいだと予想できる。しかし次の瞬間、ほうこうにあわせて放たれたのは火炎のしゅうだった。


 主人カインとおなじく、問答無用に広範囲を強襲する〈四散八裂型ルージュ・ノワール〉。

 特異領域の適性があるだけの騎士にんげんとは異なり、ばくだいな魔力をそなえた神魔はおおむねこの戦闘形式をとる。守るべき者がいる場合は面倒な相手だが、攻勢に専念できるならば、魔獣など怖い相手ではない。


「好都合だわ。あなた、ちょっと私にボコられなさい」


 滅多に使わないスラングを舌にのせ、不敵な笑みをうかべて、シャロンはおぞましいかんごえによってつくられた火炎の海を遽走そそばしる。自分も沸点は低いほうだ。罠を張りあい、奇策をろうしあうよりも、白黒がごうするもないほどの単純明快さを望む。


「〈繋鎖リエ〉」

「――まなおくよ、我らが城よ

 我がうちなる黄金に照射され、日陽に属せよ」


 ローズのせんせいに、シャロンもまた世界を再構築するための言葉を発した。


「千変の戦局、幾万いくまんかんなん

 たといきょうつきることなく千万億兆にかさそうと、

 我は永久不滅なる太陽をかかげ、

 しゃけんそうによって民氓たみを護る〝騎士〟でありたい」


「Him on mod bearn, pat healreced h?tan wolde

(よってきみはじょうかくの建造をし、)

 medoarn micel men gewyrcean, tonne yldo bearn afre gefrunon

(前代未聞であろうそうれいなるうたげの城をばんしょうにつくらせ)

 ond tar on innan eall gedalan geongum ond ealdum swylc him god sealde buton folcscare ond feorum gumena

(城内の共有地と命をのぞいたありとあらゆるてんを老若男女に授けんと望めり)」


 シャロンの意志、ローズのうたう叙事詩〈ベオウルフ〉のおんけいをうけて、黄金色の世界はたちまち宮殿をかたちづくった。


「〈牡鹿館ヘオロット〉となれ

 ここにて騎士たる我は、かのあっグレンデルをとうばつする」


「da ic wide gefragn weorc gebannan

(かくてこの世にいきぐ数多なるに、)

 manigre magte geond tisne middangeard folcstede fratwan

(荘厳なる城館の建造をもうしつけたと我は聞けり)

 Him on fyrste gelomp adre mid yldum

(やがてかくすうごんなる館は完成せり)

 tat hit weard ealgearo healarna mast;

べしらすふかき君は)

 scop him Heort naman se te his wordes geweald wide hafde

(これなる城に牡鹿館なる名をつけたもうた)」


 またたきのうちに世界が構築されていく。英雄の討伐譚がひもとかれていく。


「Swa fela fyrena feond mancynnes

(かくて人類の敵、恐ろしき孤独のは、)

 atol angengea oft gefremede

しばしばかくも数多なるあくらつどうのかぎりをくせり)

 heardra hynda Heorot eardode

(かの魔物は闇夜にて牡鹿館にあらわれるも、)

 sincfage sel sweartum nihtum

(神のおんちょう、御加護なきゆえに、)

 no he tone gifstol gretan moste

ほうしょうたまわりし玉座に近付くことあたわざりき)

 matdum for metode ne his myne wisse

(してまた、神の恩寵など知らざりき)」


 戦力に期待できないパンドラとヒロを、シャロンたちの詠唱により創造されし結界がつつみこんだ。

 これでこの場が〈牡鹿おじかかん〉であり続けるかぎり、彼らにグレンデルのそうは届かない。とはいえ、あのふたりを攻撃するいとまなどあたえるつもりはない。


 黄金の濃霧がひろがるだけの特異領域に、広々とした列柱廊ロッジアが出現した。うまれた柱はただの背景にあらず。シャロンの意識をうけた時点で、無詠唱にもかかわらず敵のきょを貫くためのあまる神剣と化した――のだが。


「我、れなるを名剣ネイリングと定義する」


 しゅうしゅうとグレンデルがらした言葉によって、彼の身をさいなんでいるはずの柱にれっじゅうそうする。シャロンが剣身をちぬらすよりもはやく、音もなく砕け散った。


 ネイリングとは、ベオウルフが殺害するために振るった刀剣のひとつ。グレンデルの強固な外殻にをつけることなく砕け散った。


 なるほど、このたいするのははじめてだが、獣性はなはだしいがいぼうとは裏腹に、一千年ちかく語り継がれてきた叙事詩を恩恵につける程度の知能はあるらしい。これを反撃の好機だと判断する程度の知能も。


フェンよ、ちろ」


 沼地を意味する言葉をうけて、牡鹿館をぬりかえるべくめいもうしょうがたちこめる。


 重装備する騎士にとってのもん――騎馬兵、歩兵の類別とわず、おおきくどうりょくをそぎおとす戦場といえば、でい湿しつげんだろう。

 そも、彼はグレンデル。沼地に棲息する醜悪の巨人、あるいは竜なのだ。


 たとえアーサー王伝説に登場する〈偉大なる城キャメロット〉と同名の組織に所属していようと、シャロン・アシュレイが真実それにゆかりする英霊でない以上、れきぜんたる魔力の差は存在する。この場を〈牡鹿館〉であれと願うならば、なおさらだ。


 この世界がグレンデルの支配に傾くのは必然。足元がぐずついたかと知覚するこの一秒でさえ、大理石の床は砕け、なんでいを深めていく。


「いでよ、フェンリル」


 その宣誓が、しの一言だった。

沼に棲む者フェンリル〉の意をかんする氷狼が、破光とともにけんげんする。

 長々しい説明はいらない。北欧神話の悪名高き大魔狼だ。この援軍によってあたえられる恩恵はさらに深度を増した。


 だがグレンデルとフェンリルは登場する神話が異なるため、直接的な繋がりはない。召喚主となるグレンデルを弱体化あるいはせんめつできれば、フェンリルをこの場に繋ぎとめる効力ちからはなくなるだろう。また彼らは倒され方まで書きつづられているのだから、叙事詩から得られる恩恵は、総合的にみてシャロンに軍配があがる。


 気を付けなければいけないのは、なぜフェンリルがけんげんしたのかということだ。

 カインのこういんたるグレンデルが現れるのはわかる。しかし沼繋がりというだけで、氷狼を召喚できるだろうか。ましてやフェンリルは高名ゆえに、そのかたには大きなていがかけられている。ということは――……。


「ローズ! どこかにフェンリルを繋ぎとめる首輪が……けいがあるはずよ! 彼は私がひきうける。そのあいだに繋鎖の破壊を!」

「はっ! ご命令のままに!」


 沼に関連したしょうは多い。名前に〈沼〉の意味をもつ者はなにもフェンリルこうだけでなく、活動領域が沼地という条件ならば、なおさらすそはひろがる。彼らの多くは雑魚ざこ同然だが、物量で突破されては意味がない。


 牡鹿館はグレンデルにのみ有効な結界。なんとしてでもフェンリルという沼主をち、てっをたちきって、純然たるベオウルフの英雄たんにもどしてみせる。これ以上、異物を混入させはしない。


「古英語で叙事詩をうたえるのがローズだけと思わないことね」


 騎士となるためにけんさんを重ねたのは、なにも戦闘技術だけにあらず。こん東西、騎士の物語や英雄譚ならば原文で読み尽くした。


「tanon untydras ealle onwocon

(カインよりうまれいでるはあらゆる邪悪、)

 eotenas ond ylfe ond orcneas

(喰人鬼、小妖精、あっ、)

 swylce gigantas

(また神にかいし巨人どもなり。)

 ta wid gode wunnon lange trage he him das lean forgeald

(しかるに神はかの邪悪なる者たちへとむくいをしたまへり)」


 とうの昔に死語としてすたれた言語を、おごそかに、高らかに、なによりもほこりをもってうたいあげる。それは怪物にめよる刹那だろうと関係ない。


はいばくされしあわれなひょうきゃく

 我、なんじいんの使徒なるを知り得る者

 へだつ界へとかえらぬならば、我は新たなたつはいすることいとわん!」


 そのくちは、記憶という名のかんもくろくから最善解を解き放った。


「〝繋鎖〟

 牡鹿のちょうありき者が、汝に告ぐ――我、エイクスュルニルなり!」


 敵陣のまくがうちふるえるよりはやく、シャロンはしっぷうのようにれいれいしく、ひょうふうのごときとうじんとなって駆けぬける。だが敵も、ただちょうもんてっするはずもなく。


貴様シカなどそうにすぎぬ

 く現れ出でてはよくのままにさんを食せよ、夜魔ヘルハウンド」


 氷狼のけんぞくとしてだろうか、グレンデルはふたたび夥多かたなる黒妖犬を召喚した。牡鹿館という繋鎖があるうちは、結界を独力でやぶることは不可能。ゆえにえんしょうフェンリル公をてきの対象かららさない。


 風のようにはやく、光のようにするどく。

 戦場を駆ける、黄金の牡鹿となる。


「氷狼フェンリル! ばれたばかりで悪いけど、あなたには退場してもらう!」


 一閃は二だんとなってけんをあたえ、百のざんすじの創傷となって大狼をむしばんだ。


 ぼうがいはない。ただの数あわせとして召喚された猛獣は、みな軟泥なんでいに足をとられている。よくがなく、だんがい棲処すみかとせず、硬い平地をしっすることに慣れたこう動物では、シャロンの速度に追いつけるはずもない。彼らは北欧という土地的な繋がりがあるだけで、沼への関わりがなければグレンデルやフェンリルの時代とも異なるのだから。


こうふくごうもつフウェズルングのよ! 心の臓をたれて死ねッ!」


 ――小娘が、しゃくな!


遠天とおぞらまで揺るがす破壊のだいかつに、しかしひるむようなやわい魂ではない。せんせんこうぼうほとばしるおうしゅうをくりひろげながら、特大級の神魔をあいてに勝機をさぐる。


 ――おお あのまばゆさ あのはや

 ――知っているぞ オーディン神だ 

 ――いな、スレイプニルか

 ――共々、氷狼に喰われる者、〈必定なる贄ガウト〉だ


〝貴様は氷狼に喰われるものである〟

 黒妖犬がかかげるはいも、シャロンを教育することはできない。


 あたりまえだ。なぜ足場の不安定な戦場で〈黄金〉〈勝利〉を象徴するわしにならなかったと思っている。

 あるいはどうして、水、空気、大地ですらもさえぎることあたわぬといわれた軍馬スレイプニルや、そのづなをにぎりし金兜金甲冑のオーディン神、そうでなければ彼の息子であり氷狼フェンリルの殺し手ヴィーザルをはくしなかったと思っている。


〝eda sa dyrkalfr doggu slunginn er efri ferr ollum dyrum ok horn gloa vid himin sjalfan(はたまたあらゆる獣よりも優れ、天にむかいて角きらめかす、露に濡れそぼる若鹿のごとく)〟とたとえられる英雄ヘルギになることもできた。矢よりも素早く動くことができたというアルテミスの聖獣ケリュネイアの雌鹿は、シャロンの性別とかいしない。


 それでも〝牡鹿〟こそが最善解。シャロンの矜持と黄金に深くむすびつき、沼地という悪条件を好機に変える機動力をもち、牡鹿館という繋鎖をより強固にして、氷狼フェンリル公にまれるさだめを回避する。


「私は勝つ! この〈恩恵享受ミザンセーヌ〉は、あなたたちではくつがえせない!」


 確信の深さが、シャロンを飛雨ひうのようにうごかした。沼地にてんざいする岩石のひとつを靴裏がとらえる、もう次の刹那には、よどんだ古沼にあるはずのない風がと舞いあがる。


 ――カインはなんといっていた

 ――キャメロットに属するのだと

 ――ならばアーサー王か

 ――〈熊の王〉か

 ――だが鹿だ あれは牡鹿だ


 もはや獣たちのきょうかんもシャロンの背をおすじゅんぷうしんでいによろめきながらもちゅうせつのかぎりをつくそうと追いすがるさまは、まるで彼女を頭領とした一部隊のようでさえあった。

 しかしそのしんしょうをおなじくした兇犬兇狼は、ここにきてりょがいの解釈をきょうする。あるいはこれこそがグレンデルの策だったのかもしれない。


 ――オーディン神にも〈授かりし者〉にもこくする

 ――我ら黒妖犬をひきいるように、しっぷうのごとく駆けぬける

 ――もしやこれは 


 まずい、とシャロンの本能が叫んだ。フェンリルへの攻撃をほうしてでも、このきょうそうかんしてはならない。

 瞬時に判断したのはよかった。だが、それでは遅すぎる。


 フェンリル相手に背はむけられない。紅眼黒躯の妖犬ヘルハウンドを雑魚ざことみなし、まつと見逃したがゆえに、その数は多勢に無勢のまま。いまからせんめつなど不可能だ。打開をもとめてどうりょうの名前をしっするも間に合わず。



 ――〝汝、我らワイルドハントの王なりや〟



 極大のこうしょうが、ていしょうどうした。

 欧州全域において、せんぞくろうにゃく男女のわけへだてなく知れ渡った〈猟の王〉の名がはらむ恩恵。それらが刹那、まんのように絡み、たちまち彼女を覆っていく。


「あ、ああッ……!? うそ、そんな、違う、わたしは……!」


 戦局はつねに千変する。その可能性を知っていたはずだった。そう信じなければ、ただの人間でしかないシャロンが神魔に立ち向かうことはできないから。

 けれど金ですら条件次第では腐食するように、何事にも絶対はない。ましてや神魔を相手にするのだ。いつでも勝てるわけではない。いつまでも優勢でいられるわけがない。


 身をもって思い知る。形勢は逆転した。

 完全に、徹底的に、――致命的に。


「ち、ちがっ、違う! わ、私は――あたしは騎士! シャロン・アシュレイよ! 王城の騎士で、あなたたちの敵で、人類の守護者……っ!」


 どうこくにひとしい反論も、それをこうとするにはあまりにだと獣たちがごうしょうする。


 ――なにをおっしゃ

 ――オーディン神のごとく氷狼フェンリルと戦ったではありませぬか

 ――我ら黒妖犬をひきい、疾風のごとく駆けぬけたではありませぬか

 ――えんたくの騎士、かのそんにつらなりし末胤まついんであると聞きおよんでおります

 ――刹那に永遠を駆けめぐるさまなど、まさしくヘルラ王その人でありましょう


 異様なついしょうだった。これまで築きあげてきた勢力図のみならず双方の関係――異類退治譚という物語の定義すらくつがえす、慮外にして劇的の一撃。


 ――あゝ まんかんしょくの黄金につつまれしようはオーディン神のごとく

 ――あゝ かのつるぎにやどりしちゅうこんたんの御心は円卓騎士のごとく

 ――あゝ 牡鹿のれい姿に変じしさまはヘルラ王のごとく

 ――あゝ 我ら幾千牙を導きしさまは死を運ぶ狩猟団



 ――ゆえ 汝は我らが主〈猟の王〉なりや



「……ッ!」


 英国の冬が吹き荒れた。

 音が、匂いが、冷たさが、直接シャロンの脳を殴りつける。思い出したくない過去を、いやおうなしに心のおくからりあげた。


 ――〈我らが主ハンツマン〉ではないとおっしゃるならば、汝の名はいかなるものや


 聴覚が支配された今、その犬鳴狼噪けんめいろうそうが真に彼らのものたりえたのか、……幻聴なのかさえわからない。おぼれる者がわらをつかむように自身の名を叫ぶ。


「わ、たしは……シャロン・アシュレイよ……!」


 ――我らが王なる者がまといし綽名ふたつなは、数十をげいいんするありさま

 ――シャロン・アシュレイ それはおんではありますまい

 ――王のへいどんせし異名のひとつにあらずと誰が決め打てましょう


「――……!」


 恩恵という枝蔓にからみつかれ、シャロンは沼に墜落した。身体をつつむ泥濘ぬかるみは、けっして彼女にとって酔覚すいかくの水となってはくれない。


 知らぬ誰かの声が響き、知らぬ誰かの記憶がフラッシュバックする。目がまわった。吐き気がした。この黄金世界で我が身を牡鹿おじかのごとくあれと願ったように、今は犬狼たちが神魔にちろと苛んでいる。


 そう、これは精神汚染だ。シャロンをワイルド・ハンツマンそのものに変じさせるための、ひょうしき。十五年前のように、人を人あらざる者へとそうとしている。


 ならばこうじるべき手段もわかっている。

 たった一言、言い放てばいい。

 シャロン・アシュレイの。自身の。唯一無二となる真の名を。


「se vuoi ch'io ti sovvegna, Dimmi chi sei

(我が助けをもとめるならば名乗るがいい)」


 しゅうグレンデルが、身動きできないシャロンをかんする。殺すこうなどいくらでも得た魔獣の、ごうまんな最後つうちょうだった。


「――……」


 わかっているのに、声がでない。

 泥をあびた自身の髪が、赤茶けてみえる。自身のものではない記憶がさくそうするさなか、まだ彼女が〝シャロン・アシュレイ〟ではなかったころの景色が舞って、まんじともえに織り重なる。


「――…………」


 ちた家の、薄汚れた壁面をはがした。あまい匂いがした。犬歯、じゃくはんぼう。ちいさな子供たちはみな喜んだ。見ているこちらが苦しくなるくらいの痩形そうけいを、けんめいになって揺り動かすものだから、まだ赤茶の髪だった〝あたし〟は苦笑して、灰がかったあまい匂いのそれをすべて手放す。「――」青白いくちびるが、嬉しそうになにかを呟く。「――」たぶんそれは〝あたし〟の名前なのだろう。「――」くちびるがかなで、空気を揺らがせたはずの音は、なにひとつ聞こえないけれど。みんなが白いお菓子を楽しそうに食べる音、そして〝あたし〟のえによる腹鳴ふくめいだけが、うつろのなかに響いていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る