1章6話 - 戦う理由

 ローズはてばやくしゃぶつを片付けると、優しい沈黙をたもったまま、ヒロの隣に腰かけた。ゆっくりとソファが沈む感覚に、傷付いた心をあいされるようなさっかくおちいる。


「先ほどは大変失礼しました。争いに巻き込まれ、命の危機に遭い、……命拾いしたかと思えば騎士となり戦場に立てと命じられる。その不安や戸惑いを配慮しきれず、本当に申し訳なく思っております」


 違う。死ぬことは怖くない。誰かを傷付けてしまうことが恐ろしいのだ。

 そう説明しようにも吐き気は健在で、ヒロは黙って聞き役に徹することにした。話したところで理解してもらえるとも思っていない。


 むかいあうのではなく、かたわらに寄り添うことを選んだ彼女は、そんなヒロの諦観に気付くことなく淡々と言葉を続ける。


「ですが、どうかごようしゃを。ひろさまにとって平穏が日常であるように、騎士にとってはしんと戦うことが日常なのです。また騎士の適性を持つ者はしょうで、ごのみする余裕はありません。なによりアシュレイ卿は〝矜持〟を冠する騎士ですから、どうしてもご自身の正義を他人に押し付けてしまわれるのですわ」

「……そんな、」

「事実ですわ。彼女にとって譲れないもの、守りたいものがあるように、他の方々にもそんな想いや価値観があるとは思えないし考えない。いいえ、むしろ考えないようにさえしている」


 もうここにはいない少女のれい姿を、そっとのうにおもいえがく。


 意志が見えた。心の強さを感じた。守るという決意、戦うという熱意が、シャロン・アシュレイという存在をささえるしんであるように思えた。その輝きをまぶしいと思いこそすれ、不快に思ったことはない。


 そんな内心すら見通すように、ローズは優しくヒロの手をなでる。


「彼女をしざまに言いたいのではありません。あのこうまんさは騎士に必要なものであり、我らをとりまく環境を考えればこうりょくとも言えましょう。――そう、機関には他人の事情をいっさいがっさい無視できるだけの手段がある」

「手段……?」

「ええ。我らが〈秘なる霊液エリクシル〉とよぶ、特定の記憶をはくだつする効果をもつ薬液がございます。適性者がごねんぱいちょめいじんならば病死や事故死としてせきいりしていただきますが、あなたさまはがいとうしないため、これをもちいて地域一帯の〝消毒〟をおこなうのですよ」

「ええと……にわかに信じがたい話ですね」


 それこそ漫画や小説くらい非現実的な事態に直面したばかりだ。なのにローズの説明はヒロの心を上滑りしていく。正直に言って、どういう反応をすればいいのかわからない。


「ふふ、そうでしょうとも。わたくしも数年前にまったくおなじ反応をしましたわ」


 ローズは足を組み替え、てのひらをヒロからひざがしらに移した。そのまま過去へ思いをせるように遠くを見つめ、静かに語りだす。


「わたくし、実は騎士として新参者なのです。数年前に適性を見出され、今の紘さま同様、選択肢をあたえられることなく伝説ある王城キャメロットの騎士となりました」

「……それは……さぞつらかったことと思います」


 養護施設で育ち、この春に高校生となったばかりの世間知らずでも、なんとなく察することはできる。きっと彼女には親兄弟や友人がいた。夫や子供だっていたかもしれない。職に就いていれば積みあげたキャリアもあった。そのすべてがまっしょうされたのだ。つらいの一言では、とうてい言い表せないだろう。

 だが返ってきた言葉は、まるで思いがけないものだった。


「いいえ、それは違います。もちろん機関はこちらの事情など最初からにもかけていなかったのでしょうが……わたくしにとってもこの任は選び、掴みとったものなのですわ」

「……っ!? どうして、ですか?」

「子供がいるからです」


 声音に悲しみの温度がともった。

 瞳のなかでちらちらとまたたく濃爛のうらんさびしさが、彼女にとってのむしばみであり、しかし同時に生きていくためのかてであることを知る。


「わたくしが目を離したすきに、まだ幼いあの子は連れ去られた。……次に見つけたときにはもう、なにを吹き込まれたのか誘拐犯を家族だと思い込み、わたくしのもとに帰ってこようとはしなかった」


 ふんべつもつかないほど幼いうちに生き別れになったのなら、肉親をにんするのも無理からぬ話だ。あるいはストックホルム症候群なのかもしれない。これは犯罪被害者が、様々な要因によって、犯罪者に好意を抱いてしまうことだ。


「紘さま。わたくしはあの子を探すためだけに騎士となったのですわ。騎士になれば機関の後ろ盾を得て、世界中のどんな場所にも行くことができる。どれほど身分の高い者にでも接触できる」

「……その子のことが、とても大事なんですね」


 彼女の語る〝本当の両親を知らぬ子供〟がまったくの他人事とはおもえなかった。


 ヒロが両親について知っているなけなしの情報は、大規模な事故によりくなったらしいということだけ。「らしい」などとあいまいな表現をしたのは、遺体が特定されなかったせいだ。当時赤ん坊だったヒロの記憶にも、第三者の記憶やぶっしょうにも、両親のこんせきは残らなかった。

 今年で十五年目を迎える。おそらくこの先も、家族についてなにひとつ明かされないままだろう。


 憶えていない両親の死をなげき悲しむほど、ような性格はしていない。けれど、だからこそ道端でえづく雑草や、今は料理というかたちに変わってしまった生命のいきつく最涯さいはてに、ひとり涙ぐむのかもしれなかった。大事なものを、大事だと認識できるまえにうしなってしまったから、こんなにも無差別に、あらゆるものに命の価値を見出してしまうのかもしれなかった。


「どんなに傷付いても、どれほど傷付けても、……それでも戦わなければならない意味や覚悟が、あなたがたにはあるんですね」

「ええ。だからこそ、紘さまにも前向きに考えていただきたいのです。選択肢のない不自由さのなかで、自分になにができるのか。なにを望み、なにをなすべきなのか」

「……!」

「騎士の要件とは、特異領域に存在できることのみにあらず。特異領域を〝創造する〟ための信念も問われます。……紘さまはあの世界で植物をつくりだしたのでしょう? ならば、あるのではありませんか?」



 ――あなただけの、揺るぎない信念が。



 ローズの言葉は投石となり、心という湖にもんをえがく。


 自分だけの揺るぎない信念。誰にわらわれけいべつされようと、どれほど現実にそくしておらずとも、どうしても捨てられなかった願い。争いが苦手なのにゆずれなくて、どれほど間違っていようと守りたいもの。

 それは――……。


「僕は……」


 思考のくうげきが埋まるのを待たずして、ローズがけわしくしゅくする。

 母親のあいをたたえた双眸が、転瞬、騎士然たるはくはらんだ。


「敵襲です」





「ごっ、ごめ、ごめんねヒロ、ごめんなさい、シャロン……っ」


 わあわあと泣きわめく声が、廊下に響く。

 いつまでそうしているつもりなのだろう。謝罪の言葉を聞きたくなくて、今まで以上に歩を速めた。それが苦痛だったらしく、繋いだ手の先で、泣き声がさらに大きくなる。


「――泣かないで!」


 気付いたときには叫んでいた。


「やめて、謝らないでよ! 私が悪者みたいじゃない! 世界のため、人類のため、――あなたのために戦っているのに!」


 気付いたときには遅かった。一度すべりおちた言葉は取り消せない。誰かの耳に届いてしまった言葉は奪い返せない。離してしまった手は――……。


「……シャ、ロ…………あ、あたし、」


 薄いはしばみの双眸が、またたくまに悲しみと苦しみでくろずんだ。をなくした指先は血の気をなくしてあおめ、痛々しいほど震えだす。


 ――違うの。こんなこと言うつもりじゃなかった。

 ――私、本当に……あなたやヒロを責めるつもりなんてなかったのよ……!


 そう言いたかった。でも言えなかった。

 パンドラの「ごめんね」が「早くなぐさめて」に聞こえた。「あたしは悪くない」「あなたは謝らないの?」と責められた気がした。


 わかっている。これはただの被害妄想だ。彼に騎士となることを強要し、苦しめ、泣かせてしまった罪悪感による幻聴だ。彼女はいやみを言うような子ではない。

 一方で、シャロンは。シャロンが吐きだし、パンドラに投げつけたあの言葉に、責めるがなかったと言えば嘘になる。


 この子にだけは嘘をつきたくなかった。けれど自分の非をすべて認められるほど強くもなかった。後悔とこうまんいたばさみにあいながら、せめてものきょうてんりあげる。


「……へいがあったわ。私は私のために戦っている。今の言葉は忘れて」

「でも、あたしのせいで……シャロン、いっぱいケガして……」


 ああ、ほら。わかっていた。とっくに知っていた。

 彼女はいわば清水の笹舟。がなければかじもなく、周囲の地形や流速にただただほんろうされる。「あなたのために」なんて響きが美しいだけの、恩着せがましい言葉で寄りかかってはいけない存在なのだ。


「騎士になって、みじめな人生をやりなおす。新しい自分に……私が望む〝私〟になる。そのための必要経費よ。勘違いしないで」


 パンドラに聞かせることで、自分に言い聞かせる。

 これは嘘じゃない。なにも間違っていない。シャロンの生きてきた世界はすでに地獄だった。もうまともにおぼえていないけれど、みじめで、つらくて、苦しくて。だからこそ、美しく光り輝くものになりたかった。たとえ傷付き、命を落とすことになろうとも。生死となりあわせの戦場が、どこまでも痛く、苦しく、おぞましい場所であろうとも。自分で道をひらく存在になりたかった。


「……私は敵と戦い、あなたを守る道を選んだ。そういう生き方を望んだ。どんな敵が相手だって、どんな味方がいたって、決して変わらない。だから謝らない! ヒロにも、あなたにも、絶対に謝ったりしないんだから!」


 自分のほおを、自分でたたいた。乾いた音が廊下にこだまする。


 そうだ、生まれ変わったのだ。騎士として生きることを定めとしたのだ。ならば一体なにを戸惑う必要がある。誰が否定しようと騎士の本質は変わらない。彼に理解されなかったくらいで揺らぐ生き方などしていない。


 私は、シャロン・アシュレイは、王城の騎士だ。

 世界を護るためにすべてを失ったお姫様パンドラを、命つきはてるまで守りぬく者だ。


 今一度その決意を我が物としたせつ――まるで見計らったかのように、世界が黄金色の光暈こううんでつつまれた。いんいんたるとっかんは、当然、シャロンのきょうをうけてつくりだされたものにあらず。神魔による襲撃だ。


「……! これは!」

「アシュレイきょう、敵襲です!」


 声のした方角に目をてんじれば、ローズたちが駆け寄ってくるところだった。

 領域が彼らを内包するほどの広さだったのか、それとも奇襲を感知したローズが侵入をはかったのか。どちらにせよ味方が増えるのならば心強い。なぜなら敵は――……。


「この黄金色……またカインと見るべきかしら?」


 黄金に対応するのは〈きょう〉か〈ごうまん〉のどちらか。

 ばやの問いかけに、ローズは即座に答えをはじきだす。


「いいえ。魔力の質をかんがみるに、原初の咎人カインではなく、彼の胤裔いんえいグレンデルでしょう」


 けんげんさせたとつけんをかまえながら、シャロンは彼らに気付かれないようあんした。


 ローズは後方支援型だ。さくてきに特化しており戦闘経験が浅いために、前線はシャロンたんとなるだろう。だが魔獣グレンデルならば騎士せいがはたらく。勝機は充分だ。


「ローズ、あなたはパンドラのえいを最優先に。ゆうずうがきけそうなら〈世界再構築デ・コンストリュクシオン〉のサポートをお願い。今より開幕する英雄たんは、じょ〈ベオウルフ〉。私の邪魔にならないよう頼むわよ」

「はい、承知しております。アシュレイ卿」

「シャロンっ、気をつけて……! ぜったいむりしちゃダメなんだんだからね……っ!」


 返事はしない。いや、できない。

 ここは今から戦場となり、シャロン・アシュレイは騎士としておもむく。

 傷ひとつ負わぬ場所を〝戦場〟とは呼ばないのだから。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る