圓徳院北庭園


 歴史は、得意じゃない。

 でも、ニュースで見た三面大黒天や寧々様には、少し興味を引かれた。あんまりよくは覚えてないけど。

 三面大黒天にも寧々様にも縁のある、豊臣秀吉について勉強したことも、対して覚えていない私だ。その程度の記憶力とキャパシティしかない。

 スマホ片手に、以前も歩いた石塀小路をあるく。人気はなく、静かな風情の中を歩く。いつもよりゆっくり歩いたはずなのに、出口はすぐにきた。

 道幅が広くなっただけ人が行き交い、少し肩肘が張った。横断歩道を渡るように左右を見渡して、向かう場所を確認する。少し進んで、スマホを確認して、また少し歩いて、スマホを確認して。それをたった数メートルの間に何度も繰り返し、入り口とおぼしき場所にたどり着いた。

 恐る恐る、けれども背筋を伸ばして、踏み込む。一礼はできなかった。それよりも中がどうなっているか気になった。入場料の有無も。だけどどこにも受付はなくて、右手には拝殿が、左手には喫茶店が並んでいた。店先にいたお兄さんと目が合う。軽くお辞儀して、一番奥の拝殿へ向かった。途中、お土産やさんを見つけて立ち寄りたくなったけど、お兄さんの視線ににへらと笑ってそそくさと通りすぎる。

 拝殿にはおじさんがいた。


「こんにちは」

「こ、こんにちは」


 おじさんの笑顔につられて、頬が緩む。

 ちょっと恥ずかしくなりながらも、参拝を済ませる。おじさんと再度笑顔を交わし、再び辺りをうかがった。

 社務所のような分かりやすい場所はなく、ここはまるで参道の途中や観光地の道すがらのような雰囲気だ。

 このまま帰っては目的が達成できないと、勇気を出しておじさんの元へ向かった。拝殿の脇にいたおじさんは優しい雰囲気で私を迎えてくれる。


「お姉ちゃん、それ、洋服か?」

「へ? は、はい」

「着物かと思ったわ。いいね、その服」


 誉められて、思わず自分の服装を見下ろした。今日は黒のレースのトップスに、黒のスカート。一部、和柄の。ちょっと張り切った服装だ。朝の恥ずかしさと意気込みに揺れた鏡の中の自分を思い出す。急激に喜びが込み上げる。


「あ、ありがとうございます」


 恥ずかしさも。


「御朱印って、どこで受けられますか?」

「ここだよ。三種類あるけど、どうしますか?」


 おじさんの手元には、確かに三種類の御朱印が並べられていた。おじさんは一つづつ丁寧に説明してくれる。寧々様の御朱印、三面大黒天の御朱印。そして、食べる御朱印。


「食べる御朱印ってなんですか?」

「このお菓子を食べることで、ご利益を体内に取り込むんだよ」


 おじさんが見せてくれたのは、手のひらより少し小さな丸い落雁だった。


「三種類ください」

「待ってな、日付書き込むから」

「お願いします」


 すこし待って手にした御朱印に、心が弾む。


「ありがとうございます」


 書き置きの御朱印は鞄にしまって、白い包みだけ手のひらに残した。

 食べる御朱印には、六色の瓢箪が円を象るように描かれていた。ねねの道に戻って、また左右を確認して。すこしきた道を戻って。坂を上る石畳に一歩踏み込む。

 少し、行儀が悪いだろうか。だけど居ても立ってもいられなくて、白い包みを開けた。

 石畳を進む。なんだか、軽くなった足で。空を見上げた。

 ご利益を口に含む。一口じゃ無理だから、半分に噛み砕く。その甘さに、また頬が緩んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る