応援コメント

第101話 お姉さんの気持ちと親友の葛藤とお誘いなわけで」への応援コメント

  • トラの方はひと段落しましたが心春の方はまだ問題が残ったままですよね。
    傷心中の楓凛に心春のことについて聞かれたけど答えるわけにもいかずでああいう風に答えるしかありませんよね。

    ふと思ったのですがドラ〇もんは直すときに修理って言ってたんですけど、この物語ではアンドロイドに対しては直すのは手術って言うんですね。それだけ人間とアンドロイドの距離感が近いということなんでしょうか。

    アンドロイドの脳と言っているのは記憶領域という意味で、コンピュータで言うところのHDDやSSDに当たるところでしょうか。不揮発性メモリなのでこのデータが部品交換で消えてしまう可能性は低いでしょうね。(HDDやSSDが寿命を迎えた以外だと交換の際にディスクを傷つけてしまうとかそういうことでもしない限り)
    なにはともあれ何事もなく部品交換が済めばいいですね。

    作者からの返信

    Euphoriaさん、いつもお読み下さり、ありがとうございます。コメントもいただけて嬉しいです(* ゚∀゚)ノシ

    この世界でもアンドロイドは修理ですね。夕華なんかは「直す」と発言しますし、機械として見られている世界では修理が妥当だと思います。

    この辺りは心春だからというのが大きいと思います。
    データーが消えること、ましてやバックアップせずになんてことはないでしょうから、それは極めて稀だと思います。
    ひなみは心春の事情を知っているので、部品を変えること=今の心春ではなくなる。つまり自分ではなくなってしまう可能性も考慮した上での発言かなと。
    この辺りはちょっと非科学的要素が大きいですね。

    傷心の楓凛ですが、心春のためにやれることはないか、彼女なりに考えていくことになるはずです。

  • トラと心春の事情を知りながら、友人の落ち込んだ顔を見る。
    これは何とも言えない、気持ちになってしまいますね。
    罪悪感ではないにしても、友達に話せない秘密を抱えるというのは、心が重くなってしまう気がします。自分だったら挙動不審になりそうです。

    トラの恋がひと段落した後は、心春の身体に物語が動いていくのですね。
    ひなみと楓凛がタッグを組み、珠理亜も巻き込む。
    ここで珠理亜を巻き込んでくれて、良かったとホッとしてしまいました。
    AMEMIYAの娘として、ことAIには私に任せろという、自負があるのではないか感じていました。
    珠理亜は心春の件にタッチできないことを、とても悔しがっているのではないかと思っていたので、このチームに入れてくれた、ひなみの行動力に感謝したいですっ(・v・)

    作者からの返信

    うちはとはつんさん、コメントありがとうございます!

    心春とトラのことを知っている唯一の人間ですので、友人の恋した相手が元AIの人間。
    将来的な不安を感じてしまった故に言い出せなかった。
    でも今、落ち込んでいる友人を見るともっと自分にできたことがあるのでは?
    そう思うとさすがのひなみも罪悪感に苛まれるわけです。

    私ならもう挙動不審で吃りながら喋っているでしょう。笑

    恋の決着が着いたあとは、心春のことをメインに進みながら、それぞれの人間関係、成長が描かれていく予定です。

    珠理亜がここで巻き込まれたことで、心春との関わりは強くなります。
    彼女もトラとの恋の騒動を切っ掛けにできた縁を中心に動いて行きます。
    4人娘のそれぞれの生き方も見ていただけると嬉しいです。

    いつも読んで下さって、本当にありがとうございます(*´ω`)

  • 楓凛さん、元気はなくしていたみたいですけど、もう傷は癒えつつあるんですね。
    お姉さんとか、ひなみさんとかが傍にいてくれるのが大きいのかしら。
    失恋してすぐに、心春のために助力しようとしているのが、本当に彼女の優しさをよく表しているなと思いました。
    失恋のことは早く忘れたくて、相手にまつわるものを遠ざけようとしたがる人も多いですから……

    そしてひなみさん、本当に頼りになりますね。
    ここに至るまでにたくさん考えて来たんだろうなと言うのが伝わってきます。
    事情を知ったのが彼女でよかったと思う気持ちでいっぱいです。
    なんだかんだ、振られた女の子たちも皆、心春のために奔走する結果になりそうですね。
    その過程で仲良くなっていけたらいいなあ、なんて願ってしまっています。

    作者からの返信

    Ifさん、コメント嬉しいです。いつも読んで下さってありがとうございます(*´∀`*)

    失恋のことは忘れたいですから、心春も遠ざけたいところでしょうが、心配するのが彼女らしさということでしょうか。

    傷は完全に癒えてはないでしょうが、おっしゃる通り、ひなみと姉、兄の存在は大きいと思います。

    そしてひなみも、色々悩んで考えながら、楓凛や心春のために行動しています。

    フラれた子たちは心春のために集まっていくことになるのかな? といった感じでしょうか。彩葉も関わってくるでしょうけど、こちらも色々と。

    優しい願いをありがとうございます。

  • 真実を知っていても、あれはなかなか言えるものじゃなかったと思います。心春ちゃんも嫌がるだろうし。
    でも、親友が落ち込むのを見るのは心苦しいですよね。
    それでも、ちょっと上向きにさせるひなみさんはさすが親友。いいなあ親友って。

    記憶がなくなる可能性があるなんて。それは恐ろしい。心春ちゃんは万が一に備えて日記をつけてたのだろうか。

    作者からの返信

    lachs ヤケザケさん、コメント嬉しいです! いつも読んで下さって、ありがとうございます(*´▽`*)

    ひなみが唯一、心春のこともトラのことも全て知っていますから、親友である楓凛は応援したいけど、トラと付き合うことによって楓凛が今後困るかも、と考えてしまったわけです。
    ひなみも人の子なので、やっぱり悩んでしまいました。

    それでも楓凛を元気付けられるのは、親友ならでは、ってことでしょう。こんな親友欲しいです(^_^;)

    心春の日記……フラグ?