応援コメント

第98話 告白なわけで」への応援コメント

  • 電気製品のパンフレットは持って帰るんですね!
    相変わらずお金のかからないいい趣味ですね(笑)

    トラが家にいないようですが何の用事か気になるところですね。タイトル的に告白をするのかなと思いつつ読んでいましたが、來実からの衝撃の告白があったわけですね。
    他の3人を気遣っての言葉だったんでしょうか。トラの気持ちが來実に向いていない可能性も完全にゼロではないかもしれないのにこの選択は正しかったのか分からないですね。
    後半の方で來実が後悔している様子を見るとせめて当たって砕けろくらいでトラの気持ちを確認して欲しかったなと思いました。

    作者からの返信

    Euphoriaさん、いつもお読み下さり、ありがとうございます。コメントもいただけて嬉しいです(* ゚∀゚)ノシ

    電気製品のパンフレットを持って帰ってじっくり読むのが楽しみな心春の趣味。お金もかかりませんし、新たな技術を見れて楽しいみたいです。

    ここの告白は來実のことです。來実は良くも悪くも直感的なので、思ったら行動してしまう節があります。そして後で後悔する子です。

    トラの気持ちが自分に向いていないと判断したのは、勘であるとしかいえませんが自分を見ていない、振ったときにトラが躊躇し引き留めない時点でその勘は正しかったのだと思います。
    このままダラダラとトラと四人の女の子との関係を続けるわけにはいかないと、動いた來実です。
    もっとやり方はあったでしょうが、すごく不器用な子なので……。
    その不器用さも含め、來実が高校生で経験した初恋なのかなと思っています。

  • おおっ、これはあああっ!
    來実の方からトラをふるとはっ。ビックリしてしまいましたっ。
    動揺を隠せず読み進めると、土手で心春との会話っ。
    來実の見つけたやりたい事とは、心春関係のことでは?と勝手に想像してしまいますが、土手での会話がとても印象に残りますっ。
    これは形は違えど、本当の幼馴染どうしが手を繋いでいるっ。

    ある意味、何と言いましょうか語彙力が追いつけないのですが、幼馴染&幼馴染の手繋ぎは尊いっ。
    來実は本当の幼馴染の手を選び、握ったのだと思いましたっ。

    あと私も明日、ネコちゃんを一緒に買いにいきたいですーっ(♡v♡)

    作者からの返信

    うちはとはつんさん、コメントありがとうございます!

    來実の方からトラをふる結果となりました。

    彼女は幼馴染みとして登場していますが、正確にはトラにとっては幼馴染みではなく、心春の幼馴染みになるので、うちはとはつんさんの「本当の幼馴染どうしが手を繋いでいる」という表現は的確な表現です。

    來実の葛藤からの決断は今後の流れを作っていくはずです。來実の出番はここで終わりではありませんので、ここからの彼女を見守っていただけると嬉しいです。

    やりたいこと、それはまさに心春のことです。
    「來実は本当の幼馴染の手を選び、握った」凄くピッタリで、素敵な言葉をありがとうございます(*´∀`*)

    ネコちゃん買いに行きますよ! もうちょっと先の話になりますけど心春と夕華のお出掛けがあるので、一緒に行きましょう!

    いつも読んで下さって、ありがとうございます(*゚▽゚)ノ

  • 來実ちゃん、切ないですね……
    でも、この子本当にいい子だなって思いました。前話からひたすら株が上昇しまくりです。
    素直じゃないけど、心の奥では色んなことを考えていて、色々と配慮して気を揉んで。
    精神的には実はとても大人なんじゃないかなって思いました。推してしまう。
    恋は破れたことになるんでしょうけど、この経験は、必ずもっと彼女を成長させるんじゃないかなと思うんです。
    現に、進むべき道も見つけたみたいですし……頑張って、と、心から応援したい気分です。

    トラが選ぶのは、誰なんでしょう。私にはまったく予想がつきません。
    皆みんな素敵な女の子たちなので……
    そろそろ決断でしょうか。來実ちゃんにこう言われたら、ぼちぼち動いていかないといけないですよね。
    楽しみなような、怖いような……でもやっぱり、楽しみにしています。

    作者からの返信

    Ifさん、コメントありがとうございます!

    來実の株が上昇しているのは嬉しいです。そして応援して下さってありがとうございます。

    やっぱりこの子はちょっと損な性格ですよね。
    周りの人のことを考え過ぎてしまうのは來実らしいのでしょうけど。

    このときで彼女のトラへの恋は終わりになりますが、彼女は新たな道を切り開いていくと思います。
    今この瞬間は苦しいでしょうけど、人生の通過点として成長に繋がるはずです。

    トラも決断しないわけにいかないですよね。そしてもう1人の決断を経てトラの告白をなります。楽しみにしてくださってありがとうございます! ご期待に応えれるようがんばります!

    いつも読んで下さって、大変励みになります!!

  • 本物のトラさんとなら、くるみちゃんとお似合いなのに······。
    トラさんだからこそ、幼なじみだからこそ、居場所がわかったのでしょうし。
    心春の体になってから、トラさんやわらかくなって変わっていって、今ならなあと思うけど、元に戻れないのが悲しい。

    次はトラ(心春)さんの出番でしょうか。
    待ってます。

    作者からの返信

    lachs ヤケザケさん、コメントありがとうございます!

    幼馴染みの來実は虎雄にとっての幼馴染みなので、トラより小春の方が関係は深いですから、そうですね、本来はこの2人だったらお似合いだったんですけど。

    今までの会話の中、心春の思考の中で、來実に決めようとしたり、始めにデートを持ってくる辺り、心春本人もどこか引かれるものがあったのかもしれません。

    成長してからはあんまり関わっていませんが、幼いころはそれなりに遊んだりしてたりしますからね。2人とも忘れてますけど。

    仰る通り、今回迎えに行けたのも過去の記憶がなんとなくあったからです。來実も少し思い出したようですが、今の状況ではお互い遅かったのかも……

    夕華の助言、來実の告白、そして心春の言葉でこの4人との関係に決着を迎えます。

    いつも読んで下さって、ありがとうございますm(_ _)m