第2章 インターン編
第17話 2月の激闘。
(絶対にアイツには負けたくない。)
心臓が早鐘のように鳴り打っているのを感じ、見山は深呼吸をした。
周りには同じ班のメンバー3人が座っている。全員見山と同じく、緊張の面持ちで会議室正面を見つめている。そこには別の班の学生が4人並んで立っていた。
「A班の発表は以上になります。ありがとうございました」
会議室正面に並ぶ学生の1人が頭を下げると、学生たちが一斉に拍手をした。この会議室では学生たちが4人1組、6つの班に分かれ、班ごとに席に着いている。
ふと、会議室正面に立っていたオールバックの学生と目があった気がした。
「それでは、続いてB班の発表になります。ご準備をお願いします」
見山たちB班のメンバーが立ち上がり、会議室正面に向かう。設置されていたホワイトボードに、先ほどのグループワークで作成した模造紙を貼り付ける。
「発表の順番は大丈夫かな」
B班の男子学生の言葉に全員が頷く。その彼は、手元に持っていたマイクを見山に手渡した。
「まーまー、みんな緊張しないでぇ」
女子学生が場の空気をやわらげようとする。彼女は黒髪をまとめ、頭の後ろでお団子にしている。
「やることやったし、自信持って発表しようぜ!」
もう1人の男子学生が発表への意気込みを語る。
「うん、頑張ろう」
見山は自分が柄にもなく力んでいることに気づきながら、メンバー全員に励ましの言葉を送った。
準備が整い、B班のメンバーは整列して前を向いた。眼前には5つの班の学生たちが座っている。総勢20人の視線が、見山たちB班のメンバーに突き刺さっている。
「それでは準備はよろしいですかね?」
司会の人の言葉に対し、B班のメンバー4人は頷いた。同時に、見山は血が冷たくなるような感覚を覚えた。
インターンで人前に立ち、何かを話すのはこれが始めてだった。
「それではB班の皆さん、よろしくお願いします」
ざわついていた会議室が静まり返る。見山は時が止まったかのような感覚に陥った。口がうまく動かない。焦る。視線が泳ぐ。
そんな時、ある言葉が頭をよぎった。
『失敗しても良いから、後悔がないようにちゃんと思ったことを言えよ』
頭の中でその言葉を反芻し、そして見山は口を開いた。
「私たち、B班が提案する商品は――」
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
見山:レベル?
B班メンバー1:レベル?
B班メンバー2:レベル?
B班メンバー3:レベル?
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます