第3話 この話の真相は

俺の担当に原稿げんこうを手渡すと目の前の男はいつも通り原稿に目を通していく。

そして一瞬、まゆひそめてから驚嘆きょうたんの声を上げた。

「……これは実に気味きみが悪い話ですね。あぁ、もちろんめ言葉ですよ」

彼のこんな顔を見たのは初めてかもしれない。

悪戯いたずらたくらむ子供のような、これからの何かに期待しているようなそんな顔だ。

「これからもよろしくお願いしますね、先生」

調子のいい人間だと思った。

「どうも。これからもよしなに」

俺もきっと同じ顔をしているだろう。

別れ際、彼に問いかけられた。

「良い意味で吹っ切れたみたいですけど何かあったんですか?」

他愛ない一言だが彼の表情から今までの俺のことを気にかけてくれていたことがわかる。

なんだかんだ言っても彼とは長い付き合いだ。

彼は担当としてもそばにいる人間としても俺のことをとても心配してくれていたんだろう。

そんな彼に俺はどう言葉にしたものかと頭を悩ませて一言呟いた。

「まぁ、刺激的な出会いをね」

困ったように笑う俺を見て彼は楽しそうに、心底嬉しそうに笑った。

「へぇ、それはこれからも楽しみですね」

彼はそのまま俺に背中を向けて歩いていった。


担当と別れてから数日経ち、俺は曲がり道を間違えることなくつい先日訪れた見知った小料理屋の前まで来た。

この先の道は行き止まりでここの道まで来るのはこの小料理屋に用のある人間くらいのものだろう。

今の俺のように。

赤い提灯ちょうちんが見えて少しほっとした。

もし曲がる道がなかったらどうしようかと思った。

もし店が存在していなかったらどうしようかと思った。

まるで狐にかされてしまったような感覚だったから。

もしかしたら本当に不可思議な異界かと思ってしまっていたから。

けれど店は当然に以前と変わらぬ姿でその場所にあって俺は無意識に胸をなでおろした。

ただ、少々残念な気もした。

不思議なものは不思議なままいてほしい気もした。

そんなものは俺の我儘わがままだとはわかっているけれど。


店内を見渡せば先日とは来た時間が違うせいか今日は常連客じょうれんきゃくらしき人たちでにぎわっていた。

見覚えのある珍しい着物を身にまとった女性をみつけて声をかける。

「女将さん、先日はありがとうございました。今日は嬉しいことがあって、それを伝えたくて」

俺が照れたようにそう口にする。

女将さんにとってはなんてことない、ただの客の一人だろうが俺にとっては恩人おんじんだからどうしても伝えたかった。

女将さんは相変わらず穏やかな笑みを浮かべて立っている。

静かにうなずきながら俺の言葉を待ってくれた。

「大きな仕事が決まったんです。俺……貴女あなたのおかげで小説家でいられるんです。女将さんにとっては何のことがわからないと思うんですけど……でも」

苦笑いじりで伝える俺に女将さんは明るい声をかけてくれる。

「おめでとうございます、物書きさん」

変わらない優しげな笑みと聞きなれない呼び名に少し照れくさくなって頭に手をあてながら笑った。

その時ふとあることを気になっていたことを思い出しおずおずと尋ねてみた。

「あのお話って本当なんですか?……あの白いドレスの女性は本当に……」

言葉にまりながら問いかける俺の言葉を打ち消すようにすぐ近くで高らかな笑い声が響いた。

はじかれたように振り返るとそこには美しい女性が心底可笑しんそこおかしそうなみを浮かべて立っていた。

いつの間にか背後に立っていた彼女は会話の中に入ってきた。

「あっははは、お兄さん。もしかして、もしかしなくてもこれを注文したんでしょう?」

お酒が入ったグラスを片手に彼女は見覚えのあるお品書きの面を指差しながらさらに笑みを深くして言った。

「これはね、ウソだよ、ウソ!!よくよく文字を見てごらんよ、ほら!」

彼女のしなやかに伸ばされた指の先には先日見た時と変わらない文字が正しく並んでいた。

言われるがままよくよく文字を見てみた。

何の変化も変哲へんてつもない文字。

俺には何の意味があるかは分からなかったが彼女の言葉のとおり文字をにらみ続けた。

そんな俺の様子を見ていた彼女は満足そうな笑みを浮かべた後、手品の種明かしやクイズの答えを披露ひろうする子供のようにこの難題なんだいの手がかりを告げる。

「声に出して読んでごらん?」

「ホラーばなし 千円せんえん なり

その答えを知りたくて彼女に言われるがまま動く。

「ちがうちがう」

彼女の言葉に俺は隠すことなくいぶかしげな顔を向ける。

そんな俺の様子に彼女は満面の笑みで得意気とくいげらし続けていた正解を読み上げてみせた。

「あのね。“ほらぁばなし せんえんなり”じゃなくてね。“ほら いちわ せんえんなり”だよ」

ほら いちわ せんえんなり

ほら 一話 千円 也

法螺ほら 一話 千円 也

ホラ 一話 千円 也


ホラ一話 千円 也


「……え?……っぇええぇぇーーーっ!!??」


法螺ほらとは法螺貝ほらがいの略、もしくは物事を大げさに話すこと。デタラメを言う事、またはデタラメな話そのもの。嘘やいつわりの意。

幾度いくどかの思考しこうの迷路をまわり抜け出した俺に、俺の中の辞書じしょが思いきりこの難題の答えを指し示す。

そしてなんとも間の抜けた声が溢れ出す。

その姿はまるでドッキリ大成功のお手本のようだった。

そんな驚き方を自然にしてしまった俺を見て周囲の客たちと女将さんは本当に可笑しそうに笑い声をあげた。

中には手を叩いて笑っている者もいた。

「お兄さん、いい反応だねー!おもしろいっ!お兄さんお酒呑める?こっちで一緒に呑もうよ!!」

俺はうながされるがまま彼女たちが呑んでいるテーブルに同席させてもらう。

数名の男女が楽しそうに迎え入れてくれた。

目の前に座る、美しく大柄な男性客も豪快ごうかいに笑っている。

「今日は面白いものを見せてもらった!兄ちゃん、今日は俺のおごりだ!たーんと呑もうぜ!あ、ここの里芋は食ったか?絶品だぜ?」

ほら、と突き出された小鉢こばちにはイカと里芋の煮付けがのっていた。

ふんわりとした出汁と甘辛い醤油の匂いが湯気とともに漂ってくる。

彼の勢いに押されて小鉢を受け取ると女将さんがそっとおしぼりと箸をさしだしてくれた。

一口頬張って分かる。

今まで食べてきたどの煮物よりも美味しいと。

ねっとりとした里芋は柔らかくよく味がんでいる。

ほんのりとした温かさが出汁の甘みを引き立てている。

ついもう一口と小鉢に箸が伸びる。

イカを口に放ればむたびにイカの旨味うまみが口の中で広がりだす。

男性は俺の様子を満足気にみつめている。

俺はどんな表情をしているのだろう。

俺に見えたのは彼の瞳の中で幸せそうに笑う男の姿だった。

男性の後ろから女将さんが変わらず穏やかに微笑んでいた。

「この人のおごりだそうですから、目一杯めいっぱい召し上がったらいかがです?物書きさん」

その言葉に一瞬目をまるくしてから男性は苦笑い混じりだが満更でもないといった様子でうなずいた。


俺が男性におすすめを聞きながら注文していると、他の客も便乗びんじょうしていろんな物を注文しはじめた。

「お前らの分はおごらないからな!?」

「まぁまぁ、そーんなけちくさいこと言わないで。ね?酒吞さけのみくーん」

美しい女性はびるように男性にしなだれかかった。

世の男なら誰でも何でも言うことを聞いてしまいそうなほど美しく魅惑的みわくてきな仕草だった。

しかし目の前の男はあきれ返った様子で女性を振り払う。

「やだね!タマが注文したものは自分で支払え!」

女性に対して少々、厳しすぎる物言いのような気もしたが彼女たちの間では成り立っている会話なのだろう。

部外者の俺が口をはさむことではないと思い黙ってことの成り行きを見守ることにした。

その後すぐに笑い合っているところを見ると本当に仲が良いのだろうと思った。

「俺は酒吞さけのみって呼ばれてる。こいつはタマ。俺たちはいつもここで呑んでる。まぁ、ここの常連客ってところだな。よろしく物書き!」

「よろしくねぇ、物書きくん」

いつの間にかこの呼び名が浸透しんとうしてしまっている。

けれど悪い気は全然しない。

どこか異世界じみたこの場所にはそんなちょっと変わった呼び名こそ相応ふさわしい気さえした。

そういえばこんな風に誰かと酒をわすのは久しぶりだ。

最近は頭が煮詰につまって一人でいることが多かったからな。

この場所に足を踏み入れるまではの話だけれど。

俺はこの賑やかな騒がしさにどこか懐かしさまで感じてその心地よさにひたっていた。

気づけば俺も彼女たちと同じように笑っていた。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る