第7話 子宝に恵まれない源氏
これだけ、多くの女とエッチをしながら、光源氏は子供には恵まれません。葵の上との間にできた長男夕霧と、明石の上との間にできた明石の中宮、2人だけです。実は後年、女三宮との間にできた薫(宇治十帖の主人公)がいますが、実は源氏の子ではなく、女三宮と柏木の間にできた不義の子で、世間的には源氏の子供だが、実際はそうではありません。
また、藤壺の宮との間にできた不義の子(のちの冷泉帝)は源氏の子供ではあるが、それは絶対世間に知られてはいけないことだから、源氏の子供としては数えられない。ああ、ややこしい。
つまり、世間的には源氏の子供は、夕霧、明石の中宮、薫ですが、実際は、夕霧、明石の中宮、冷泉帝の3人ということのなります。
ちなみに、源氏の息子の夕霧はものすごく子だくさんで、正妻の雲居の雁との間にも、五節の舞姫との間にも、山のように子供がいます。
私は、女遍歴を繰り返す、また、藤壺の宮との不義、そういった光源氏に対して、作者の紫式部は厳しい罰を下しているのではないかと解釈します。仏教では因果応報と考えます。源氏は犯した罪故に、最愛の紫の上との間には子供ができず、また、後年、妻として迎えた女三宮に不義の子が宿ってしまったのも、すべて、その罪に対する罰なのではないかと思うのです。女のことに関してはやりたい放題やってきた源氏に対して、子宝に恵まれないという、強烈な罰を与えたのだと解釈します。ここには紫式部の女の意地というか、男に対する怒りすら感じられます。
あれだけたくさんエッチしたのに、子供は数えるほどという、酷な仕打ちでしてやったりという感じです。私は紫式部のこの罰はあっぱれと感じます。
でも、その代わり、紫式部は、源氏の息子の夕霧や、娘の明石の中宮は子だくさんで、子宝に恵まれ、子孫繁栄で、末広がりで源氏の血が受け継がれていくようにして、一方で源氏を許しているように思います。
読んでいただきありがとうございました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます