第11話ラミアさまって、どういうこと

「ふふっ・・あのね、あのね・・・。」


「私、名前つけてもらたんだよ・・・・アティって言うの・・・・。」


アティは、よほど嬉しかったのだろう、周囲の村人に言ってまわり。「そうかい・・アティ様かい。よかったねえ・・・。新しく、お姉さんもできて、よかったね・・。」そう言って、村の人達も笑顔で答える。その時のアティの笑顔は、本当に天使の様な可愛らしかった。






しばらく、その光景を見ていると、「あの~、ラミアさま?・・・。」そう言って、グラスが、話しかけてきた。


「ラミア様とアティ様は、これからどのようになさるのですか・・・。」


「私は、本当は、このあと旅に出るつもりだったけど、アティのこともあるから、辺境の地にある、家に、もどろうと思っているよ。アティに力の使い方や御劔の事も教えないとだからね。そう答えると、グラスは、「お願いがあります!」そう言って頭を下げてきた。






グラスの話では、この村は元々遊牧民の人達の村で、各方面を回っていたのだが、人と魔族の戦いのせいで、一ヶ所に落ち着こうとして、このラーファイド王国に来ていたが、王国は、財政難から、できるだけ保護は約束してくれたが、受け入れは待ってほしいとの返事であった。そんな中で、今回の騒動が起こったのである。そこで、私の住む、辺境の地に、連れていってくれないか?と言った話であった。


「辺境の地は、只、広いだけで、何もないし、魔物もでるし、開拓からしないとダメだから、大変だよ。それでもいいの?」


「はいっ。一から私たちで作りあげるなんて、やりがいがあります。それに、ラミア様を主として生きて行きたいのです。」


「私が主?ちょっと待って、私は、皆を纏めることなんてできないよ。」


「いえっ、ラミア様とアティ様の御姉妹は私どもの恩人であり、主であります。村人を纏めるのは、私がやりますので、私どもを連れていって下さいませ。そして、これは村人の総意の願いなのです。なにとぞお願い申しあげます。」そう言って、頭を下げてきた。まあ、土地は余っているし、アティのためにも、村を作るのもいいかもね。でも、ひっそりと普通に暮らすはずが、村人の主となっちゃったよう~。まあ、20人程度の村だったら、なんとかなるよね。辺境の地は、お兄ちゃんたちのおかげで、[御劔の地]みたいになってるし、問題なし。


「じゃ、いっしょにいきますか!」












そして、私とアティは、王国のギルドに帰ってきている。村人の出発には2、3日ほしいとの事だったので、その間に、私のやることを済ますことにしたなだよ。それは何かと言うと、可愛い天使のアティの服とかを揃えることだよ。あと、村での事を報告して、ついでに<ケルペロス>も処理しないとだしね。




そして、ギルドの扉を開き、受付にいたシェーンさんに声をかけた。


「こんにちは、ギルドマスターに取り次ぎをお願いします。御劔の名で・・・。」


「御劔の名で・・・で、ございますか?」


「そういう案件だと言うことです。」


「わかりました。少々お待ちください。」そう答えると、シェーンさんは、2階へと向かっていった。




「お待たせいたしました。マスターが部屋に来て下さいとの事です。」


部屋に入ると、マスターのドリトルと、SSSランクのミリアさんが揃っていた。


「どうしたのだ?御劔の名で面会とは・・・。」




私は、これまでの成り行きを説明した。城門でのアティへの暴行、村への魔獣の襲撃と成り行き、今後、村人の辺境の地への移住、そして、アティの御劔継承の件を話し、それらに<ケルペロス>が関与して、尚且つ、メンバーが魔族であった事実を説明すると、ドリトルは、私と、とくに、アティに頭をさげた。


「すまなかった。まさか、ギルドのクランのひとつが魔族であり、そんな非道をしていたとは、俺の監督責任だ。<ケルペロス>については・・・」


「<ケルペロス>に対しては、私が処理しますよ。ドリトルさんとミリアさんには、国王への対応と村人移住認可、再発防止をお願いしますね・・・。うふふっ。」


そう言って、私とアティはマスターの部屋を後にした。






その後。マスターの部屋では。


「なあ、ミリアよ、ラミア、処理するっていったよなあ。あれって・・・やっぱり」


「そうですよねえ・・・<ケルペロス>がなくなったってことだとおもいますよ~」


「やっぱり・・・・・。そうだよなあ・・・・。」


そんな会話をしながら、お茶を啜りながら、遠い目をして、天井を見上げる二人だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る