応援コメント

終末(週末)は戦場です。」への応援コメント

  • 発表会って緊張しますよね。
    私はステージに立つとど緊張するタイプで、しばしば演奏中の記憶を失くしておりました。集団で演奏とか歌唱なら平気なのに(;・∀・)

    中学生は反抗期真っただ中だからちゃんと練習しないですかね。
    ここで頑張らないと高校の吹奏楽部ライフが楽しくなくなっちゃう!!

    でも、思春期だからな。リアル中二病だからな(笑)。

    うさこさん、また胃腸の様子がお悪い感じ?
    早く体調回復するといいですねぇ( ;∀;)

    怒涛の週末お疲れさまでした(汗)。

    作者からの返信

    無雲さん

    いつもありがとうございます。
    それ、わかります笑
    私も演奏中は記憶飛びそうになりますね。ピアノがぐらんぐらんと揺れていて、船酔いしている感じで演奏していました笑

    中学生だからこそ、自主性を持って自分で練習をして欲しいんですが、小学校時代にあ手厚くやってもらいすぎるのかも知れませんね。ここが分かれ道。中学校から始めたって上手く鳴る子も多い時期。小学校からやっているから~なんて余裕こいていると、あっという間に抜かされますね。

    そうですそうです。リアル中二病ですね♪
    これからもリアル中二病たちの実態をリサーチしていきたいと思います。

    一度ダメージを受けると、容易に調子が悪くなりますね。
    もう年なんだと思います。
    無雲さんも、無理なくお過ごしくださいね~。
    いつも本当にありがとうございます。

  • うさこさん、お疲れさまです。
    週末にいろいろ重なると大変ですよね。
    休んだ気にならないでしょう。
    私も、わんこと自分だけで過ごす平日に比べると週末の方が何かと忙しいです。
    でも天国のような平日を過ごしているから、あんまり文句も言えない(笑)
    お腹、お大事にしてくださいね~(*^-^)

    作者からの返信

    ふゆさん

    いつもありがとうございます。
    週末にどっと色々なことが押し寄せてくる感じです。週休二日とかいらない……って思う今日この頃です。
    あのかわい子ちゃんと二人で過ごす平日、だなんて、羨ましすぎます♡ 癒されそうですね♪
    育休していた時も夫がいる週末は忙しくて、平日は娘と過ごせてゆっくりしていた記憶があります。
    みなさん、週末はお忙しいんですね……。私も頑張ります♪

  • 娘さんたち可愛らしいですな〜。わたしにも娘がいたら、もうちょっと毎日が楽しかったかもしれないです。ぜんぜんやる気ない息子だもんな〜。

    作者からの返信

    藤光さん

    いつもありがとうございます。
    でもね、藤光さんの息子ちゃん、雰囲気が藤光さんと似ているような気がします(あくまでエッセイを読んでの感想ですけれども)。親子なんだろうな~って思います笑
    娘ちゃんいたら、お父さんとしてどうでしょうね?
    我が家には息子がいないので、息子いたら……無理無理って思いますよ。

    うちは二人とも私のあちこちを受け継いでいるってよくわかります。がちゃがちゃしているのは、私の血だ……。

  • 二女さん、ピアノの発表会だったんですね。
    懐かしい。こどもの発表会に行くの好きだったんです。生のピアノ演奏が聞けるって、なかなか楽しい。
    それに、すごく皆、うまいですよね。
    子どもの手が離れると、すごく楽になります、週末。

    作者からの返信

    雨さん

    いつもありがとうございます。
    彼女の初めての発表会でした。
    生演奏って、なかなか聞く機会がないですよね。我が子以外の子たちの演奏も楽しく拝聴してきました。中学生くらいだとソナチネ。懐かしい。私も弾いた曲に、ちょっと嬉しい気持ちになりました。

    子どもが巣立ってしまうと、週末は逆に手持無沙汰になりそうですね汗
    今だけのことなんでしょう。楽しみながら週末、過ごします♪