シュメール文明。すみません、私が読みます。謎の文明、いきなり消える。ほんと面白い文明だって思っています。
作者からの返信
雨さん
いつもありがとうございます。
雨さんのダイダラボッチを読んでいたら、ふとこのシュメール人の表紙を思い出しました。
インカ帝国の謎、小学校の頃に読んでわくわくしたのを思い出します。
ポンペイが一晩でほろんだとか、もー、たまりませんね!
『シュメール文明』めっちゃ気になります。シュールだわ。その本が並んでいる本屋さん素敵すぎ。
昔、古本屋の奥の方にある味のある文学作品を眺めるのが好きでした。
今はブック〇フとかが台頭してきて、古き良き街の古本屋は衰退してしまいました。
本棚って、その人の頭の中身を見ているようで楽しいですよね。
秘密の宝箱を盗み見ているようでワクワクいたします。
作者からの返信
無雲さん
いつもありがとうございます。
ブックオフもいいんですが、やぱり昔の古本屋さんがいいですよね~。あの埃の匂いと、掘り出し物がある感じ。古い本って、なんだかそそられますね。
シュメール文明。やばい本な気がして、なかなか開けません笑
ここでは上げられますが、素の自分で勝負しているSNSでは、ちょっと本棚晒す勇気がありませんね~……。
本ってほんとにいろんなのがあるんですよねえ。
わたしはアレなんですよ、古い文庫本の紙の質感とインクとカビっぽい匂いが好きでして、新書よりも手垢にまみれた古本に興奮してしまうっていう性癖があるんです。店先でこっそり匂いを嗅いでしまいます。笑
なんか、その本自体の歴史みたいなものを感じられる気がするんですよねぇ。
この本を売ってくれたひとに対して、「大事にするからね……!」って思ったりします。
水木しげるはすごいですよねー!
鳥取の水木しげるロードとか行ったことあるんですけど、すごい楽しかったのを思い出しました(*´∀`*)♡
作者からの返信
夏緒さん
いつもありがとうございます。
ああ、夏緒さん、それわかりますよ。わかる。本の匂い、いいですよね。古いのはまた独特な匂いがしますよね!
そして、たくさんの人の愛情を感じますよね~。大事にしなくっちゃ! 私は新しい本の匂いも好きなんですよね。へへ。
いいですね~。コロナ収まったら、鳥取に行きたいです♡
もうすごい世界観ですよね。子どもと一緒にはまっています。
妖怪がおすきなら、民俗学者の小松和彦先生の本をおすすめします。
そもそも、妖怪って民俗学の研究対象で現代の妖怪の第一人者は、小松先生です。
妖怪大好きな民俗学やってる学生のアイドルみたいな先生です(笑)
作者からの返信
こころさん
ありがとうございます。
さっそく図書館の蔵書検索をしてみたところ、ありました。小松先生の本!
ちょっと難しいかな? 手にとって中を見てみます。
長女に話たら、興味がるようで、目がキラリンとしていました。
今度、探して見まーす(*´ω`*)
クラスの男子と、妖怪研究部みたいな同好会を作っているようです。変な子です笑
こんばんは!
シュメールいいよ!おもしろいよ!私は大好きだよ!
こんなところで出会えてとても嬉しかったので思わずコメント…………w
作者からの返信
ひかるちゃん
いつもありがとうございます。
シュメール人。
謎のシュメール人。
面白いよね( *´艸`)
へへ。コメント嬉しいです。ありがとうございます!