お疲れさまです!
でもほら、子どもたちの全国がみえてるわけだから。それをはげみに!
音楽は、いやしです。子どもたちの演奏でいやされてください。
そんな、余裕ないかもしれないけど(笑)
気になって。
作者からの返信
こころさん
昨日は本当にとってもいいニュースをありがとうございました。私までわくわくしていますよ~。
そうですね。子どもたちの頑張りは私たちにとっても嬉しいことですよね。頑張ります。
我が子たちも頑張る。こころさんも書籍化する。
これ、どっちも叶ったら嬉しいな~。
子ども達のお尻叩いて頑張らせます笑
ありがとうございます(*´ω`*)
すっごい分かる。
私も、分かり合える人を大切にして、分かり合えない人とは距離を取り、その他大勢とはそれなりにやり過ごすタイプです。
よく友達に言われたのは、「無雲ちゃんは白黒はっきりしててグレーゾーンがいない」です(汗)。
分かり合えない人と分かり合おうとする努力、これ無駄だって社会に出て分かりました。分かり合えない人とはどこまでも相いれない。それをどう受け流していくかが社会人なのだな、と。
ある意味インパクトでしかないので記憶にも残るし、その人の事考えちゃうんですけど、考えさせられるけど分かり合えはしない。それが、相性ですね。
お疲れ様でしたうさこさん。
吹奏楽部のお手伝いも頑張って下さい~。目指せ北海道大会!!
作者からの返信
無雲さん
いつもありがとうございます。
無雲さんはグレーゾーンなしですか? それはまた。好きですよ。そういう人。ぐじぐじしているのが一番嫌なんですよね。時間が無駄だと思ってしまう。いや、自分の中でぐじぐじするのはいいと思うんですけれども、他者を巻き込むのだけはしたくないんですよね。
ここで愚痴を聞いてもらっているのも、ある意味のぐじぐじなんですが笑
私も大人になってですね。しかもつい最近。話せばわかってもらえるって信じて生きてきたんですよね。で、通じない人たちにたくさん出くわして、驚愕したんです。で、学びました。
知らんぷりするのが一番ですが、どうしても気になるところって、いうのもわかります。人間関係って、いい部分も多いけれども、悪い部分も多い。難しいですね~。
わ~、ありがとうございます!
今日は仕事して、明日は一日頑張ります(*´ω`*)
美味しい物食べたい~~!
自分を大事にしてくれる二人を大切に。まさに。
そして、ぜったいに分かり合えない人っていますよね。もうしょうがないと遠くに行くしか方法がありません。
作者からの返信
雨さん
いつもありがとうございます。
人生短いですからね。やっぱり大切にしてくれる人に時間を割かないといけないと思います(*´ω`*)
そうそう。無茶しない。触れない、蓋をするって大事だと思います。
今日のおはなしよくわかります。
その息子さんの言われてらっしゃることも。
相槌の重要性は、心理学だったか他のなにかだったかを読み漁ってるときになーにーかーで勉強しました。記憶が曖昧!笑
でも、合わない人って本当にいるんですよね、今日のおはなしは、それこそうんうん頷きながら読んでしまいました(*´ω`*)
今週もお疲れさまです♡
作者からの返信
夏緒さん
いつもありがとうございます。
日々のコミュニケーションもそうですが、文章もそうですよね。「モー無理」って文章に出くわすと思考が停止します笑
世の中って、複雑そうに見えて、案外単純。そして、その仕組みを理解すれば、生きていくのも楽になるというところでしょうか。いやいや。そんなことを言っても、生きるというのは苦行です。いろいろなこと、日々ありますね。楽しいこともたくさんあるけれども( *´艸`)
相槌はコミュニケーションに必要スキルですよね。絶妙な相槌があって心が開けることもありますもの。
話している人が話せなくなる相槌。ほんと聞く気がないんでしょうね。そんな人と会議なんて嫌ですね。本当にお疲れさまでした!
合わない人とは距離を置きたいですよね。そのほうがお互いのためです。
週末の吹奏楽。大変でしょうが、他にもお母さんがいらっしゃるでしょうし、適度に手を抜きつつ頑張ってください!
作者からの返信
文郁さん
いつもありがとうございます。
コミュニケーションスキルは、使いようですよね。あの適当な相槌ったらない。自分のクセをよく理解して、直したほうがいいぞ、って言ってやりたくなりますが、まあ、彼はそれがいいと思っているんでしょうし、余計なことを言って、嫌われるのも貧乏くじ。無視するに限ります。
段々、保護者会も長丁場になってきて、疲労が蓄積してきました。本当だ。他のお母さんたちと協力して、お互いに潰れないようにやっていきたいと思います。いつもありがとうございます(*´ω`*)