応援コメント

訛り(なまり)について」への応援コメント


  • 編集済

     うさこさーん。私には通訳いらないですよ。母語話者どうしなら、文字でもニュアンスまでちゃーんと伝わります。逆に、そうじゃないと、文字でも、会話でも、ちょっとズレちゃいますよねー。「怒ってる?」って思われがちなの、わかりすぎる! 日本海側のほうが、その傾向はより顕著だと思います。うちの母は気仙沼のほうなのですが、父の実家に行った時にすらそう感じたらしいですからねー。

    作者からの返信

    三ちゃんさま

    コメントありがとうございます。
    ああ、確かに通訳いりませんね笑
    太平洋と日本海側でも違うし、内陸と海側でも違いますよね~。
    こうなんだろう? ニュアンスなんですよね。ニュアンス。多分ね死ぬまで治らない田舎者ですよ笑

    関東に一時住んでいた妹が「あのね、お姉ちゃん。なんだか出身地ばれるんだよね~」と言っていました。イントネーションっだけは都会の言葉に置き換えても治らないらしいです。

    気仙沼はいいところ。震災では大変でしたね。かまぼこ作りに行ったな~。

  • 方言って私もよくわからないときがあります。

    関東地方だと、
    片付けてをかたしてって言いますが、これ方言ですよね。

    作者からの返信

    アメリッシュさま

    コメントありがとうございました。
    たしかに…「かたして」は方言っぽいですね。
    日時使い慣れていると、何が方言なのかさっぱりわかりませんね…言葉ってそれだけ身に染みているんだなーと実感します。

  • なまりもいいですよ^_^私も書いてて読み返したらこれ方言やん、と思ったりもするのです。でもキャラを同じ出身の人にすればいいかなとか笑笑
    いろんな方言知るのも楽しいです。
    ぼんこ……笑

    作者からの返信

    ホシノさま

    コメントありがとうございます。
    方言の扱いって難しいです。無意識に染みついているものなので、いつのまにか使っていることが多いんですよね…。
    本当、方言って面白いです。そういった新たな発見もまたいいものなのでしょうか?
    「ぼんこ」の意味は衝撃的でしたね。たった隣の県なのに、意味が全然違うって…。結構、今でもショックなんですよね泣

  • いやいや、そのなまりが、文章の雰囲気を作っていくんです。
    住所がバレるのは困りますが、残せるところは残してほしいなあ。

    作者からの返信

    水ぎわさま

    コメントありがとうございます。

    そうですね。私らしさという点でみると訛りもまた一つでしょうか。
    ほどほどに入れてみます!


  • 編集済

    ぼんこ(^ω^;);););)
    響きは可愛いのに……

    関西弁で「ものもらい」⇒「めばちこ」

    「ジャンケン」は「いんじゃん」です、いんじゃんでホイと言います(^ω^;);););)方言いいですよね。

    作者からの返信

    あいるさま

    コメントありがとうございます。
    「ぼんこ」ってニュアンスは可愛いんですよね笑
    おお、ものもらいって「めばちこ」って言うんですね。それもなんか可愛い。
    そして、ジャンケンが「いんじゃん」とは。
    「いんじゃんほい」って言う人がいたら、関西出身ですね!
    言葉って面白いですねえ〜。

  • あっ、こちらこそいつもお世話になっております!(笑)えへへ。

    ぼ、ぼんぼりが「ぼんこ」で、ぼんこは隣県では「うんち」・・・?(゜_゜)
    ふわ~~っ、現代日本でこの感じはすごい!ほんと、大昔ならひとことも通じてないだろうに、よくここまで全国統一したもんですね(?)。

    私も第二外国語ならぬ第二日本語しゃべりたい~~!(し、失礼!?)だって憧れるじゃないですか~、バイリンガルみたいで!
    ミソリンゴも「???」でしたねー。でもそれでいえば私はミソリンゴが逆に苦手だ~!おっ、使いこなせたぞっ(笑)

    でも、そっか、訛りだって完全に気づかないで使ってるものなんですね。…ということは、私が素知らぬ顔で使っても「なに無理して方言使ってるんだ?」とはならず、よそ者だとバレないってこと?(笑)なんだか面白い!

    余談ですが、雪うさこさまというお名前とリンゴは大変親和性が高く感じるので(うさぎさんりんごも、雪で作るうさぎも可愛い)、リンゴ好きじゃないと聞いて一瞬「えっ!?」となってしまいました(笑)。いやいや、勝手なイメージですので全くお気になさらず!!

    作者からの返信

    あとみくさま

    コメントありがとうございます。そして、いつも本当にお世話になっております!
    フワフワで丸い飾りのことを「ぼんこ」。隣の県では…「?」。なかなか不思議な日本語ですよね。うん。日本語って面白い!本当にその通りですよね。どこの県に行っても言葉が通じるんだから、素晴らしい笑!

    いや、第二の日本語どころか、第一の日本語が危ういんですから笑!
    方言って、味があっていいんですよね。関東圏に行った友達と久しぶりに話すと「なに、スカしてんだよ」とツッコミが入るくらい、違いすぎる…。
    私が住んでいる地域は方言もそうですが、なにせイントネーションがやばい。あとみくさまが方言を使ってもきっと、「ああ、他所からきた姉ちゃんだべ」とバレそうですよ!

    リンゴは苦手なんです〜。味は好きですよ。大好きです。煮たり、すりおろしたり、ジュースなら大好きなんです。ただ、あの食感がダメで。黒板に爪を立ててギイギイしたされた時みたいな、悪寒が走るんです…泣 ちなみに、葡萄の皮ごと食べるタイプもキシキシいうのでゾワゾワとします。ああ、結構わがまま。
    リンゴウサギちゃん、可愛いですよね!雪のウサギちゃんも真っ白で可愛い。
    雪とウサギといえば…。ああ、また話題思い出した。また次の機会に書いてみます!ありがとうございます。