第3話
何だ、この茶番は?
蓮は、つい間に入ってしまった、このおかしな修羅場の様子を、自分なりに解釈しようとしていた。
その日、蓮はランに、罠にかけた言い訳を聞いていた。
言い訳されても、出来てしまったものは、どうしようもないが、聞かずにその事実を聞き入れるのも、得心が行かなかったのだ。
「実はな、親父が、逃げた」
短く言いながら、ランが言い、徳利を振る。
「で、オレは今、頭領の補佐をやっているんだ」
不思議な肩書だ。
あの集団の、頭領の後を継ぐなら、血が最も濃いランが継ぐのは自然な事で、頭領の補佐、と言う肩書はいらないはずだ。
そう言えば、と思い当たる。
こちらに来た時、ランが言っていた。
代替わりして、頭領は今、出かけていると。
その頭領に補佐がいる、と言う事は……。
「まさか、誰かまだ年端も行かねえ奴を、次代に名指しして、逃げちまったのか? あの人は?」
「ご名答」
ランは、溜息を吐いて頷いた。
「いやな、その前からちょくちょく、親父が漏らしてはいたんだ。そろそろ飽きてきたから、誰か別な奴を、後継として育てようって」
折よく、ラン以外の子供が見つかり、実力もそれなりについていると、分かる位にはなっていた。
「そいつなら、多少手間取ることは、あるだろうけど、助けの手は、オレを含めて結構あるから、いいんじゃないか、って思ってたんだけどな……」
突如、その年端も行かぬ者へ譲って、逃げてしまった。
「年端も行かねえって、そいつ、幾つだ?」
「十四」
自分の見た目年齢と、同じくらいだ。
相槌を打って、何気なく続ける。
「あの人が逃げたのは、いつだ?」
「六年前」
ランの答えに、蓮はようやく話の転び方に、眉を寄せた。
「六年前? ってことは、当時はまだ八つのガキに、押し付けたってのか?」
「ああ。しかも、拾った翌日、起きたら置手紙一つで、だぞ」
耳を疑った若者が、思わず声を張り上げる。
「拾った翌日? 生まれた時から、育ててた訳でも、ねえってのかっ?」
「そうなんだよ。あの子本人からすると、眠ったまま、知らない場所に連れてこられた挙句、起きたら、全く知らない奴らをまとめろって、手紙一つで、押し付けられたんだよ」
頭が、くらくらして来た。
まだ一滴も、酒を入れていないのに。
「そりゃあ、ひでえな」
ランが湯飲みに酒を注いで、蓮に差し出しながら、苦い溜息を吐いた。
自分は、白湯を物足りなそうに、一気に煽る。
そんな女を見ながら、若者は尋ねた。
「どこで、拾ったガキなんだ?」
答える前に、ランは何故か、再び苦い溜息を吐いた。
「名指しされた腹違いの弟が、急に足を洗うと言いだしたのが、そもそもの始まりだったんだ」
その腹違いの弟エンは、カスミとの親子関係を聞かされていなかった。
カスミの事は、頭領としてしか見ていなかったのだが、その日、父親と名乗られ、流石に仰天した。
それを楽しみに、永い間、友やエンの師匠に当たるジャックに、口止めしていたカスミは、とても嬉しそうに、後継者の話を持ち出したのだが、血は争えないと言うのか、衝撃から立ち直ったエンは、きっぱりと断った上に、申し出たのだった。
「エンが、足を洗うと言い出した時、今度は親父が仰天してた。あんなに慌てた顔見るの、久し振りだったよ」
「へえ、そりゃあ、見たかったな」
だが、驚きを引きずる男でもなかった。
すぐに、その申し出のおかしさに気付き、ロンが腰を据えて調べ始めたのだ。
そして、その時腰を落ち付けていた隠れ家より、少し離れた丘の一軒家に、誰かを隠し住まわせているのを、見つけたのだった。
「それが、その子供だ」
「……おい、それって、まさか、嫌がらせ、か?」
「いや、どうなんだろうな」
首を傾げる女に、蓮は勢いよく言う。
「それ以外、考えられるか? 要は、エンって奴を縛りつける為に、そのガキを上に押し上げた、ってことだろっ?」
子供は、いずれは大きくなって巣立つか、年を重ねて寿命を迎える。
その後、エンが引き継げば、カスミの望み通りになる。
「……そう見えたんだけどさ、実は、少し複雑でな……」
どこまで話そうか、そんな顔で、それでも話し出したランの話は、どこまでを信じろと言うのかと、困惑させるに十分な内容だったが、今、葵の前に立って見据えた人物は、なるほど、十四と言う年齢の割に、落ち着いている。
騒ぎに気付いたのは、たまたま部屋から、出て来たところだったからだ。
これから向かう奥の間から、喧騒と言ってもいい騒ぎが、漏れ聞こえる。
何事かと、ランと向かった奥の間の襖を開けると、数か月前に別れた大男が、蹲る姿が見えた。
同時に、この部屋だけ、妙にピリピリとした空気がある。
その空気が、術にかけられる時の感覚に似ていると、蓮はその術をかけているはずの人物を目で探した。
印を結んでいる者はいないが、若者の鋭い勘は、立ち尽くす一人の小柄な人物を捕え、すかさずその人物に飛び掛かる。
先手を打ち、術を乱す積もりで刀を手に斬りかかる蓮と同時に、正気を失った葵が同じ人物に飛び掛かった。
舌打ちした若者が、大男を拳で殴って遠ざけ、後ろに飛びのいた人物との間に立った。
我に返って、自分の名を呼ぶ大男を肩越しに見てから、蓮は相手を見据えたのだった。
「……その曲者の、仲間か?」
無感情な、幼い声だ。
話は見えないが、葵がここにいる訳は、分かった。
未だに凍った空気が覆う中、蓮は小さく笑う。
「……曲者、と言われることをした、こいつが悪いのは分かるが、嬲り殺されるほどの事は、してねえはずだ」
さっきの感覚は、奇妙なものだった。
何かを惑わすような、
葵自身は、分からなかっただろうが、額に角が生え始めていたくらいだ。
今は、それも引っ込んだが、鬼としての本性を、無理やり引きずり出した上で、手にかけようとしていたのだ。
いくらなんでも、手が込み過ぎだ。
そんな言い分に、自分位の小柄な人物は、首を傾げた。
「そう思ったから、一人で嬲って見たんだけど」
「この辺りで、勘弁してやってくれねえか? こいつ、意外に正直者で、いい奴なんだぜ」
やんわりと切り出すと、相手の若者もやんわりと返した。
「あんたは、どうなんだ? 床下に忍び込んで、床を突き破って出て来た見知らぬ者を、簡単に信じることが、できるのか?」
「……確かに。だがな、オレが知っているんだ。こいつは、迷い癖があって、どこにでも迷い込んじまうんだ。床下は初めてだが」
何でこんな所に、迷い込んでんだっ?
完全に呆れ返りながらも、蓮は大男を無事に帰そうと、言いつのっている。
そんな蓮に、相手の後ろで慌てて手を振って何かを訴える、年若い赤毛の女が見えるが、見えないふりで誤魔化し、若者の出方を伺っていると、襖の前で呆気に取られていたランが、ようやく我に返って呼びかけた。
「蓮、やめろっ、そいつが、セイだっ」
そうだろうと思っていた蓮の方は、動じなかったが、若者セイの方は目を見張って、新たな相手を見直す。
「……あんたが、蓮、か」
じっと見つめた後、その背後を一瞥し、セイは言った。
「カスミの、兄の子供と聞いてたんだけど、その鬼の子供の、間違いじゃないのか?」
その見つめ方が、先程掠めた考えを裏付けていたのだが、それを考える前に、言葉でかちんときた。
「……ほう、人の事が、良く言えるじゃねえか?」
間を開けた言葉は、我ながら籠ったものだ。
「本物の女より、よっぽど女らしい奴が、人をどうこう言ってくれるたあ、驚きだな」
完全に、煽られた形で、蓮は持っていた刀を、床に刺した。
「何とか、事を収めようと間に入ったが、そう言われちゃあ、喧嘩買うしかねえなあ」
「げ、蓮っっ」
引き攣った、葵の呼びかけは無視し、若者を見据えると、セイも目を細めて、身振りで背後の仲間を下がらせた。
「ほう、女みてえなガキが、オレ相手にやるってか? 勝てると思ってんのか?」
煽りの言葉に、若者は微笑んで答えた。
「あんたほど、追いつめられてない。私はいずれ、背が伸びる。そうなったら、どっちが、女みたいに見えるだろうな」
こんな場でも、その滅多に見られない笑顔に見惚れる仲間に、セイは改めて言う。
「下がれ。巻き添えには、なりたくないだろ?」
「いや、しかし、これは……」
突如、喧嘩の方向が変わった空気に戸惑い、優男が声をかけるが、セイに聞く気はない。
一方蓮も、若者の笑顔に、見惚れた葵をどつき、言った。
「今のうちに、ここを出ろ。ランに送ってもらえ」
「ち、ちょっと待てっ。お前、本当に、あの子と?」
「ああまで言われて、黙って下がれるかっ」
吐き捨てる勢いでの答えに、葵は慌てて追いすがる。
「お、落ち着けっっ。相手はまだガキだぞっ。せめて、刀持てっ。万が一、立てねえ怪我を、させちまったら……」
そんな大男を、仲間をはねのけていたセイが、遮った。
「そこの
声を詰まらせて、固まった葵を見上げ、蓮は若者を睨んだ。
「おい、いい加減にしろ」
低い声で、反論した。
「その言い方は、大木に失礼だろうが。木ってのはな、大きければ大きいほど、生きる知恵ってのを、身に付けてるもんなんだよっ。こいつとは、比べもんにならねえんだよ。せめて、石か岩に、例えやがれっ」
更に固まった葵を振り払い、売られた喧嘩を買うために向き直ったが……凍った空気が、霧散していた。
前方で、喧嘩腰だった若者が、呆気に取られている。
その目の先を追うと、そこには両目から涙を流す、葵の姿があった。
「れ、蓮、お前、そんなにオレが、馬鹿だと思ってたのかよ……」
「……そう、思われたくねえなら、少しは考えろっ」
意外に涙もろい大男の言い分を、あっさり振り払う蓮は全く気にしていなかったが、セイには、珍しい光景だったらしい。
驚いて固まっている若者に、すかさず優男が近づいて、両肩に手を置く。
「もういいだろう、な?」
静かな申し出に、セイは無言のままでいたが、やがて溜息を吐いて、肩を落とした。
「……大の男が、そんなに泣くの、初めて見た」
素直な呟きだった。
それを聞いた周りの人間が、一斉に力を抜く。
「何だよ、お前の知り合いだったのか」
ほっとした女メルが、ようやく蓮に近づいた。
「本当に、お前は元気だな。まさか、あんな場で、立ち塞がるとはな」
ジュラが、気楽に近づきながら言うと、ランが蓮の足元に突き刺さった刀を抜き、若者に手渡す。
「元気過ぎだ、ったく、寿命が縮んだ」
そんな女の文句に、腰の鞘に刀を戻す蓮を見ながら、ジュラがニヤリとする。
「そうか? オレは楽しみだったが。ロンを半殺しにして、頭領の座を手に入れたセイと、カスミの旦那の首を狙った事のある蓮の、喧嘩」
「ばっ、何言ってんだっ。これ以上、ここを壊したら、当分この国に、来れねえじゃねえかっ」
メルが喚くのを聞きつつ、蓮は天井を仰いだ。
カスミの首を狙った……それを、会う度に言われるのが、一番気まずい。
「念のため、訊くけど」
いつの間にか、葵の傍に座ったセイが、懐紙で大男の鼻を噛んでやりながら、切り出した。
「本当に、迷っただけなんだな?」
「おう、本当だよっ」
強く言い切る葵の言葉に、蓮が付け加える。
「こいつ、迷い癖が昔っから、治らねえんだ」
「……その目は、本当に、飾りなのか?」
呆れたように言う若者に、葵は強く答えた。
「飾りなんかじゃ、ねえよ。使ったからこそ、ここまで来れたんだぜ」
それから、蓮に懐から出した物を、差し出す。
「お前、これを忘れてたろ? 渡さねえとって、追いかけて来たんだ」
手にしているのは、小刀だ。
それを見下ろした蓮は、頭を掻きながら言う。
「すぐに、追いかけたのか?」
「おう。なのに、追いつけなくてよ、仕方なく江戸に向かおうとしたら、分かんなくなっちまって……」
「……」
会えてよかったと、葵はほっとしているが、蓮は額に手を当て、溜息を吐いた。
「葵、オレが、お前の所に寄ったのは、いつだった?」
「? 一昨日だろ?」
ランが目を丸くする中、蓮は首を振って怒鳴った。
「二か月前だっ。お前な、追いかけるのはいいが、昼と夜の見分けをつけて、日が変わるの位は考えて動けと、何度言ったら、分かるんだっ?」
大男は、その迫力に身を縮めた。
昔から、この大男は、夜に動くことが多い。
だから、迷うのも大抵が夜で、高い位置に上って、今いる場所を把握するのだが、その方法を思い出す前に、散々迷っている。
だからこそ、高い位置でも、何処か分からない。
何日迷っていたのかが、自分でも分かっていれば、そんなことにはならないのではと言う、蓮の親心なのだが、それを守ったためしはない。
今日は偶々、自分がここにいたからいいが、そんな偶々が、いつも起こるはずがない。
そんな思いで怒鳴った若者に、葵は身を縮めながらも、言い訳した。
「だってよう、疲れたらその場で寝ちまって、いつ朝になってるのかも、夜が更けてるのかも、分からねえんだ」
「だから、その、どこでも寝ちまうのを、まずは治せって、言ってんだろうがっ」
日にちが変わっても分からないなど、蓮からすると、信じられない堕落した生活だ。
「相変わらず、すごい迷い癖と、いい加減さだな」
呆れるランと、頭痛がして額から手が離れない蓮と、身を縮めて若者たちの様子を伺う、葵を見比べていたセイが、不意に言った。
「その辺りのことは、あんたらの話だから、他でやってもらえばいいけど……」
言いながら、床を指さした。
「あれの繕い費は、出してくれるよな?」
「ん……?」
振り返った蓮が、穴の開いた床を見て目を剝いた。
「おい、まさか、あの穴はっ」
「そう、その人が、出て来た時の穴」
蓮は、再び葵を睨み、怒鳴った。
「お前は、建物の入り口まで、分からねえようになったのかっっ」
「そ、そうじゃねえっっ。昔の癖で、つい……でもなあっ」
更に、怒鳴られそうになり、葵は血相を変えて続けた。
「オレは、上から刺されかかったんだぜっ。避けた拍子に……」
「柱に頭をぶつけて、思わず立ち上がった、か」
セイの言葉に詰まり、大男が黙り込む中、優男のエンが穏やかに頷いた。
「柱が折れなかっただけ、ましだな。なあ、思い違いで、命からがらな目に合わせてしまったんだから、この辺りで許してやってはどうだ? 繕う金くらい、けちる事ないだろう?」
「……そうだな」
あっさりと頷いて踵を返し、部屋を後にしようとする若者の背に、蓮が言葉を投げた。
「許しを乞うのは、お前の方じゃ、ねえのか?」
立ち止まって、首だけ振り向くセイに、蓮は不敵な笑みで言う。
「床に穴をあけた位で、ああまで嬲るのは、やり過ぎだろうが」
「女と間違われた挙句、人質に、取られたんだけど」
無感情な答えに、蓮は小さく息を吐いてから、先程の違和感を口にした。
「さっきのあれ、上手くいったことが、何回あるんだ?」
突然、意味の分からない事を言い出した若者に、当惑する一同の前で、セイは少し目を見開いた。
「……何のことだ?」
「言ってもいいのかよ? この場を治める為に、お前がやろうとした事を?」
「……」
無言で体を振り向かせ、正面からまじまじと蓮を見つめるセイに、葵がおろおろと声をかける。
「あのな、別に、オレは気にしてねえからな。床に潜り込んじまったのは、オレが悪いんだから」
「……いや、やり過ぎたのは、謝る」
「いや、でも、あれは……」
思わず言いかかった大男の口を、上から拳を落とすことで止め、蓮はセイを見た。
「悪いと思うんなら、形で現わしてもらおうか」
妙な事を言い出した若者にランが目を見開く中、セイは素直に頷いて、問いかけた。
「どういう形で、現わせばいい?」
「一夜の宿。こいつに、くれてやってくれ」
言い切った蓮は、意地の悪い笑顔を浮かべた。
「そんで、お前が一晩、こいつの相手を、してやってくれ」
部屋の空気が、先程とは違う凍り方をした。
「れ、蓮っ?」
「お前、何を馬鹿な事をっ?」
あんぐりと、口を開いてしまった葵の代わりに、メルとランが口々に喚くが、蓮はどこ吹く風だ。
一気に、自分に向けられた殺意を受けながら、相手の答えを待つが、セイの方はきょとんとして、首を傾げた。
「それじゃあ、軽すぎないか?」
「そんなこと、ねえよ」
軽く驚きながらも、蓮は不敵に笑って見せた。
「お前、この国じゃあ、極上品に当たるぜ。高く売れる」
恐らくは、どの国でもそうだが、控えめに言うと、若者は眉を寄せた。
自分を指さして、小さく唸る。
「これが? 金で売れたことなんか、ないぞ?」
本気で、言っている。
嫌がらせのつもりだった蓮は、流石に唖然としてから咳払いする。
そして、切り出した。
「お前だけで、軽いってんなら、極上の酒でも、つけてやってくれ。酌してやれば、こいつは喜ぶ」
「分かった」
セイがあっさりと頷いた時、突然、葵が立ち上がった。
「こらあっっ、お前っっ」
その勢いのまま、肩に攫みかかったのは、セイの方だ。
「な、何だっ?」
流石に、身をすくませた若者に、強面の大男は、怒鳴るように言った。
「そんなに簡単に、自分を傷つける事を、引き受けてんじゃ、ねえっ。お前、親が泣くぞっっ」
「泣いてるの、あんたじゃないか」
「当たりめえだっっ。お前、こんなに小さいのに、苦労してんだなあ」
しがみ付いて、おいおいと泣く大男を見下ろし、セイは呆然と呟いた。
「今が一番、苦労してるんだけど」
狼狽えるセイと、泣きじゃくる大男を見ている仲間たちは、毒気を抜かれてしまったようだ。
そんな様子を見やり、エンが葵に声をかけた。
「葵さん、とおっしゃいましたね? よろしければ、酒と一泊で、先程の無礼を、許して下さいますか? こいつの酌と、極上の酒を、用意できますよ」
「……おう、そうしてくれ。こいつに一晩中、親からもらった体の大切さを、しっかりと叩きこんでやるっ」
その力のこもった言葉は、全く色事を考えていないものだった。
「……勘弁してくれ、私がもたない」
珍しい弱音が、セイの口から洩れ、仲間内からは笑いと安堵が漏れた。
ロンは、初めてセイと衝突した時、二つの間違いに気づいた。
と言っても、衝突前に気付いた間違いは一つだけで、もう一つの間違いに気づいたのは、完全に死の直前にまで追いつめられた、後だった。
エンが隠していた者を女と勘違いし、カスミと結託してその命を絶とうと、隠れていたセイの元へ訪れた。
その時驚いたことは、間違いに気づいた時ほどの衝撃はなかったが、数は尋常ではなかった。
一つは、家の前に、仕掛けられた罠。
単純な落とし穴だったが、様子を見た限りの姿では、穴を掘れるとは思えなかった。
いや、それどころか、普通に生きる事すら、出来ないのではと、危ぶめる姿だった。
両腕を失った、美しい娘。
それが、初めて見た、ロンの印象だった。
そんなセイが仕掛けた罠に、見事にはまってしまい、何とか這い出たロンは、まず一つ目の間違いに気づいた。
そう、娘ではなく、若者だったのだ。
エンが、そちらの好みに目覚めるのは、あり得る事だから仕方ないとして、ロンは無感情なその若者に、切々と命を狙う理由を話したが、セイは真顔で言ってのけた。
「もう、夢中ではないはずだ」
何を根拠に、問う男に、若者は言い切った。
「昨夜は、少し食べられた」
驚きの中の、一つは、この言葉だった。
「何ですって?」
思わず問い返したロンに、セイは真剣に続けた。
「私が、何も口にできなくなって、何とか食べられるようにと、夢中になっていたのは本当だけど、もう、そこまで根を詰める程では、ないと思う」
「? 好き嫌いの感情は、ないの?」
思わず言ってしまった男に、若者は、さらに驚く答え方をした。
「……あんたの言う事は、分からない。私は、嫌いで食べられなかったわけでは、ない。勿論、好きすぎて、勿体ないと思って、食べられなかったわけでも、ないけど」
話が、噛み合わなかった。
混乱した男は、ついつい、強い言葉で言った。
「ちょっと、食べ物から、離れてくれるかしら?」
「? 食べる物以外で、好き嫌いを決めるものが、あるのか?」
その時、娘ではないものの、それなりに成長した若者だと思っていたのだが、少しおかしいとは思った。
憂いを断つべく動いた男の言い分を、セイは受け入れたのだが、それを覆したのは、ランの傍にいるはずの、オキだった。
ラン独自の考えで、セイを助けようと動いていたようで、オキは自分を盾にしてでも、若者の命を守ろうとした。
その覚悟を見て、何かを感じたのだろう。
セイは、ロンを迎え撃つ覚悟をした。
そして見事に、それを果たしたのだ。
あれが本気だったのなら、自分は完全に死んでいたと思う。
時が止まり、寿命がなくなっただけで、死なない体になったわけではないからだ。
後で、エンやその師匠のジャックから、セイの正体を聞いた。
ジャックの娘と、カスミや自分の、血の繋がらない叔父に当たる男との間にできた子供で、年齢は八歳。
二つ目のその間違いは、未だに、立ち直れない衝撃を残した。
幼い子供だと気づかずに、本気で攻撃してしまった事が、何よりも衝撃だったのだ。
あれから六年の月日が経ち、セイは成長したが、未だにその幼さは消えない。
だが、いずれはその幼さは消え、すぐに大人となり、老いてゆくだろう。
世話になった叔父の子供を、恩返しとして、養っているわけではない。
驚きは、初めて会った時から更に増える一方で、その分大切な存在となっているのだ。
だから、ランの考えは、同意できる。
騙し討ちは、気が進まないが。
ロンは辺りを見回しながら、昔のことを思い出し、唸った。
走馬灯、ではないとは思うが、似たようなものかもしれない。
ただぶらぶらと、武家屋敷の壁沿いを、歩いていただけだったのに、突然そこから、抜け出せなくなったのだ。
歩き回りながら、時が過ぎているのも感じていたが、どの位経っているのかは、あやふやになっている。
もうすぐセイが戻って来るから、この国の珍しいものでも買って、驚かせようと出島を出たのだが、何かを買うどころか、セイを出迎える事も、難しいかもしれない。
「困ったわねえ」
こんな時でも、やんわりとした喋り方になってしまうが、ロンは妻子持ちである。
本当なら妻を愛し、娘を大事に育てながら、時の移り変わりを見つめていられる立場なのだ。
自分やカスミの家柄は、そんな小さな幸せすら、叶えられぬほどに、荒んでいた。
それこそ、カスミの落ち込みを言い訳に、こんな盗賊紛いの群れを作り、鬱憤晴らしに、大暴れしようと思い立つほどに。
大暴れする言い訳を探し出して、質の悪い一族や城を襲うのだが、ロンはその面倒臭さにすぐに根を上げ、カスミに押し付けてしまった。
初代がロンで二代目がカスミと、知っている者はもう殆どいないのだが、カスミの従兄弟で、友人と言うのは、広く知られていて、それなりに、敬われてはいるようだ。
敬われてはいるが、気にされるほどではないのだ。
今頃、仲間一同は、何か理由を見つけて、騒いでいるのだろう。
騒ぐのが好きな奴が多いし、何よりこの国では、派手に動かぬと、決めているのだ。
セイが戻るまで、ランの守猫のオキがいないから、下手に誰かに助けを求めて、ランが出てくるようでも、困る。
鬼門だと、言われたこの国に、ランが来てしまっているだけでも気がかりなのに、こんな訳の分からない所に、来てほしくはない。
この場から、助けを呼べるのかも、危ういのだが。
どこか、綻びがないかと探しながら、ロンは再び歩き出した。
中々、上手く結んである、結界だ。
これでは、外からは全く見えないのでは、なかろうか。
しかも……。
「まずいわよねえ」
この中にいて、分かった事がある。
この結界は、閉じ込めるだけのものではなく、中の者の体力を徐々に奪う、何かの呪いがかかっていた。
歩いていても、立ち止まっていてもそれは同じで、もう疲れ気味だった。
これ以上捕まっていては、本当に、命が危うい。
焦るロンの耳に、微かな音が聞こえた。
ほんの、小さな音だったが、その音には、聞き覚えがあった。
猫が、壁や木に爪を立て、研ぐときの音に、似ていた。
まさか、と近づいて、その音が聞こえる場所を、見下ろす。
「……あった。本当に、見えにくいな。この後どうする?」
小声で、誰かと誰かが、言葉を交わしていた。
「……だから、お前は、オレが、出来なかった時に動け。もしかしたら、これで、ロンとも……」
「オキちゃん? セーちゃん、戻ったのっ?」
声が、ぴたりと止まった。
だが、そこにいるのは何となく分かるロンは、まず気になった事を、矢継ぎ早に問いかける。
「怪我無く、無事に戻れた? きちんと、事を収められた? ちゃんと、良く寝た?」
「……帰ってから、まとめて答えるから、あんたの方が、大丈夫かだけ、教えてくれ」
オキの声が聞こえた辺りから、無感情な、懐かしい声が答えた。
「セーちゃん。声が聞けて、嬉しいわ」
ほっとしているロンに、僅かに呆れた声が返す。
「それは、こちらが言う事だ。何の知らせもなく、二日も、あんたが戻らないと聞いた。どれだけ心配されてると、思っているんだ?」
「御免なさい。あなたも心配した?」
「聞いたのは、ついさっきだから、心配する間は、なかったよ」
オキと、ジュリの飼う小鬼を使った、簡単な伝達の術。
それは、こうして離れた場所の者同士の、言葉のやり取りにも使える。
まさか、結界の中の者とも、それが出来るとは、思っていなかったが。
「オキに、私の髪の毛を、持たせているんだけど、それで、解けるかどうか」
「……解くから、少し黙ってろ」
オキが低く答え、何かをやっている気配があるが、すぐ舌打ちした。
「これは、少しずつ、綻びを作るしか、ないな」
「そう。やってくれる? こちら側まで綻びが繋がったら、あたしの方から、破れるかも」
「……明日の朝、私も、そちらに行くから」
呟くオキに頼むロンに、セイは、こともなげに言った。
「……それは、その島を出て、ってこと?」
「出るしか、ないだろう?」
「駄目よ」
ロンが、強くきっぱりと言い切った。
「少しずつでもなんとかできると、分かったじゃない。あなたが出てくることは、ないわ」
「言ってやれ、オレらじゃあ、説得できなかったんだっ」
オキの悔しそうな言葉を受け、男はゆっくりと、若者に言葉を投げる。
「そこで、待ってて頂戴」
「……そこを出て、逃げ帰れるのか? あんた、疲れてるだろ?」
声しか聞こえていないはずなのに、なんで分かる? とは言えず、ロンは何とか、笑いを声に乗せて答えた。
「疲れてないわよ、失礼ね。それに、忘れてない? あたし結構、足は速いのよ」
「そうだったな。やせ我慢は気になるけど、少しは待つよ。明日の、夕方まで」
少しだけ、セイは待つ約束をしてくれ、ロンはほっとして返した。
「それで十分よ。もしかしたら、騒ぎになっちゃうかもしれないから、船を出せるようには、しておいて」
「分かった。待ってる」
素直な返事の後、伝達は途絶えた。
ジュリの鬼が、帰ったらしい。
「……オキちゃん、急いで」
「分かってる」
緊迫した声に、それ以上に、緊迫した声が答える。
二人の思いは、一つの事に関しては、同じだった。
葵と蓮は、夜までには間があると、ラン達に誘われ、料理と酒をふるまわれることになった。
まだ若い頭領は、その騒がしい部屋から退散し、あてがわれた部屋で休んでいる。
「夜になったら、一泊できる部屋と共に、あの子をお貸ししますので」
エンと名乗った優男が、穏やかに葵に言い、料理皿を前に置く。
「お口に合うかは、分かりませんが、どうぞ」
大喜びの大男の横で、蓮はランの酌を受けて、酒を煽った。
「……なあ、あの頭領のあの手、紛いもんか?」
会った時から、気にはなっていたが、それを指摘する暇はなかった。
黙って頷くランに、葵がでかい塊を口に含んだまま目を剝き、そのまま飲み込んでから、聞き返す。
「紛いもんって、両腕か? 指まで動いてたじゃねえか」
それには、そのまま座ったエンが、笑顔で答えた。
「そういう、紛い物なんです。あれは、セイの祖父が、あの子の為だけに作った、最高の品です」
指の関節まで、精巧に作られた、完全な義手。
それを作った、祖父とやらも、すごいが……。
「あんなに、自然に動かすのか、あいつ」
「生まれつき、なのか?」
感心している蓮の横で、葵はそちらの方が気になって、ついつい訊いてしまう。
躊躇いが分かったのか、エンは少し柔らかい笑みで答えた。
「子供の頃、切り落とされたそうです」
「……」
「魔女狩りって、知ってるか?」
その悪習に、巻き込まれたのだ、と言うランに、葵は目を剝いて、つい言ってしまった。
「魔女って、あいつ、男なんだろ?」
「何でまだ、確かめの言い方なんだ? 顔はあれだけど、体は男だろ?」
「なら、何で……」
事情を知らない大男に、蓮は静かに説明した。
「聞いた話だが、悪魔の疑いのかかった者は、一括りで魔女、と呼ばれているらしいな。それこそ、男でも女でも、そう呼ばれているらしいぜ」
若者は、ランを見た。
「大叔父とやらの、子供なんだよな? 何で、そんなもんに、巻き込まれる? そのおっさん、子供も守れねえほど、弱いのか?」
冷ややかに問う蓮に、ランは首を振った。
「話が長くなるから、手短に言うぞ」
女はそう言い置いてから、短く説明した。
「大叔父は、ジャックの娘との間に子供が出来たが、迎えに行くより先に、女に駆け落ちされたんだ」
「……誰と、駆け落ちなんかしたんだ?」
「そこの、ゼツの親父と」
指をさされた方を見ると、湯飲みを傾けようとした手を止め、こちらを向いた大柄な男がいた。
銀色がかった髪と瞳の、妙に表情のない男だ。
「だからな、セイが捕まった時は、大叔父はまだ、女と子供を探している最中だった」
「今は、探しているかすら、分からないんです。ここに顔を出したことも、ありません」
穏やかに笑いながらも、エンは心底、その男を嫌っているようだ。
「探していたのなら、あんな城に連れていかれる前に、救いだしたでしょうから」
笑いながら言う男を見て、思わず慄く大男に、ランはまた、短く説明した。
「人を食らう者が、住むと言われた城にいたんだとさ。オレたちは、知りもしなかったが、エンとジャックは、元々あの子の救出を考えて、前準備していたらしい」
弾劾しようにもその証はなく、爵位持ちであったために、疑いだけで処罰が出来なかった男と、その城の使用人たち。
そこに、自分たちが、目を付けたのは偶々だったが、エンとジャックには、好都合だった。
考えてみれば、自分が高値で売れるなどと思えないのも、そう言う場で、接待を強要されていたから、だろう。
たった十四年の間に、そういう体験をしてしまっては、流石に残りの人生は楽しめまい。
「……寿命持ちで、それは気の毒だな」
しかも、今はこんな、平穏とは縁のない場所に、縛られている。
「だからな、考えて欲しいんだ。ガキの事はこの際、置いといてくれても、いいからさ」
「そんな訳には、いかねえだろうが」
何の話だと、目を丸くする葵の目を避け、蓮が言い切るが、女は首を振った。
「オレは、あいつを、縛りたくない」
「……」
「お前も縛りたくはないが、エンがもう少し、落ち着くまでの間なら、お前にとっては短いだろう?」
小さく唸る若者の前で、ランの隣に座るエンが、穏やかな笑顔を苦笑に変えた。
「オレが、やるしかなくなるんですか?」
「お前しか、後は残らないだろ? ロンは、嫌だって言うし」
「オレも、嫌なんですけど」
そんな、真面目な話をしていたのは初めだけで、すぐに仲間たちと馴染んできた葵は、意気投合した連中の中に、入っていった。
そんな様子を見守りながら、蓮は考える。
もし、この集団に入るとしたら、葵は残していかねばならない。
いずれは戻るにしても、その間、一人にしていても、大丈夫だろうか。
それに、あの、セイと言う若者。
ランやエンが知らない、何か重大な、秘め事をしているような気がする。
知られてはならないと、若者本人が、ひた隠しにしているであろう事、だ。
それを、自分が無理に知らなくてもいい、とは思うが……。
意外に気安く、気のいい連中が集う部屋を見回してから、蓮は天井を仰いで溜息を吐いた。
この連中が、衝撃を受ける類の話ではないかと、思えて仕方がなかった。
夕方、部屋に案内された葵の元に、セイは約束通り訪れたのだが、案内されてから若者が姿を見せるまで、随分間があった。
男と一夜を共に、と言う事への躊躇いより、説教を延々と聞かされるかもしれない、と言う尻込みだと分かってしまっている葵は、強面の顔を更に厳しくしてセイを迎えた。
酒とその肴、茶道具一式を乗せた盆を両手に携え、部屋の戸口で立ち尽くした若者は、その顔を見て溜息を吐く。
「ほら、お待ちかねだぞ」
エンの声に促されて、渋々足を踏み出し、引き戸が閉まるのを見届けてから、胡坐をかいて座る大男の横に、正座した。
盆を床に下ろし、湯飲みを葵に差し出す。
「……」
無言で受け取った大男の湯飲みに、ゆっくりと徳利を傾け、酒を注いだ。
その姿勢の良さに、内心驚きつつも、葵は声を険しくして言った。
「随分、手馴れてるじゃねえか。こういう接待も、やり慣れてんのか?」
「見よう見まねだよ。酒の席では、殆んど雑用だからな」
自分の湯飲みには、熱い緑茶を注ぎながら、セイは続けた。
「酒は苦手なんだ。匂いだけでも眠くなる」
「それなのに、ここに来るのを、強く拒まねえのかっ。本当に、親が泣くぞ」
「心配ない。もう泣く親は、いないんだ」
笑いながら答えられ、葵は思わず言葉を詰まらせた。
先ほど聞いた話が、説教の勢いを鈍らせる。
そんな大男を、若者は呆れて見やる。
「あんたの二親も、もういないんだろ?」
「ああ。ランに、聞いたのか?」
思わず目元を潤ませてしまった葵は、それを払いのけながら問うと、セイは小さく頷いた。
「さっき呼び止められた。あんたはいい奴だから、心配するなとか何とか、よく分からないことも、言ってたけど、何だろうな」
「な、何だろうな」
「私が、あんたを嬲る方が、あり得るのに」
小さく笑いながらの言葉に、葵は首を傾げた。
「やらねえだろ、もう。オレはもう、あの連中に襲われること、ねえし」
「……」
目を見開いて自分を見る若者に、大男は笑顔を向けた。
「オレを、あの場から逃がすための、方便だったんだろ?」
「……何の、ことだ?」
「お前、オレが、本当のことを言ってるって、分かってたんだろ? だから、あの連中の目を誤魔化して、オレを、殺したように見せかけようと、してくれたんだろ?」
湯飲みを持ったまま、目を瞬くセイに、葵はゆっくりと言った。
「有難うな。お前、優しいんだな」
「……礼を言われても、困る。今だから言うけど、あのやり方は、上手くいかない方が多いんだ。五人に一人しか、上手くいかない。かと言って、真に迫っていないと、あいつらを騙せないし……蓮が、間に入ってくれて、助かった」
呟く様に答えるセイに頷いた葵は、大きな手を若者の頭に乗せた。
笑いながら、くしゃくしゃと頭を撫でる。
「お前、本当に、めんこいな」
「……めんこい?」
「可愛いって意味だ。怒んじゃねえぞ。これは、お前が女みたいだから言ってんじゃ、ねえからな」
セイの目が、細まった。
「……可愛いは、そのせいじゃないけど、女みたいだとは、思っている訳か?」
「お前な、言葉の揚げ足取るの、やめろ。素直に喜んどけばいいんだよっ」
褒めるのも命がけの、子供の相手は大変である。
やれやれと心の中でぼやきながら、セイの酌で酒をちびちびと飲み始めた。
昼間呑んだ酒より、澄んだ香りの、いい酒だ。
「これ、本当に、極上じゃねえか」
「ここは、カスミが代々、懇意にしてる宿なんだ。あいつの為に、選りすぐりの酒を、いつでも出せるように、集めてるらしい。日が経ちすぎると、その酒は味が落ちるから、あんたにもって、ランが」
豪快に飲む酒ではないと、葵も味わいながら飲む。
肴の一品一品にも、顔を綻ばせる大男を眺め、セイは首を傾げた。
「何だ? 何か、顔についてるか?」
「ついてるけど、私にもついてるから、気にならない」
それに気づいて問う葵に、素直に答えてから、若者は言った。
「不思議だな」
「何がだ?」
軽く返すと、若者も軽く答えた。
「共食いした事のある人が、こうして大人しく、座っているのが」
「……」
「一度、味を占めたら、大抵そのままだって聞いてたのに、あんたは大人しいし、さっきも長く我慢できてた。武士って、我慢強いのか?」
無邪気に、首を傾げての問いに、葵は、言葉が出なかった。
「……何か、変なこと、言ったか?」
様子がおかしいのに気づき、セイが大男の顔を覗きこんだ。
「お前、会った時から、変な事しか、言ってねえじゃねえか」
「そうか?」
ようやく返した葵に、若者は首を傾げたままだ。
「……二度と、あんなことは、御免だ」
男は言い、残った酒を一気に煽る。
「……」
それを見上げてから、若者は空になった湯飲みに、酒を注いだ。
「……何だよ。言いたいことがあるんなら、黙ってねえで訊けよ」
「あんたって、優しいんだな」
真っすぐな、先程の葵の言葉を真似た言い方だが、威力が凄まじかった。
ちびちび飲んでいた酒が、のどに詰まり、大男が咳込む。
「だからこそ、不思議なんだ。一度、人食いに落ちたのに、自分を取り戻してるなんて」
激しく咳込む、大男の背をさすりながら、セイは一人ごちる。
「まあ、そう言う不思議なら、後味悪くないから、大歓迎だけど」
再び葵を見上げ、首を傾げた。
「大丈夫か? 慌てて飲まなくても、誰も取らないぞ」
「……」
これは、素、なのか?
何とか息を整えながら、葵は考えた。
十四歳と言えば、もう立派な大人だ。
あの連中を束ねる頭領なのだから、ある程度の知を備えているようだが、言葉の所々に、素直な一面が見える。
盗賊のように見える、あの連中の上に立つ若者が、こんなに未熟でいいのかと、葵は咳払いして切り出した。
「オレは、優しくなんかねえよ。それに、自分で、戻れたわけでも、ねえ」
目を瞬いているセイを見下ろし、大男は笑った。
「蓮がいなかったら、オレは間違いなく、人食いの鬼として、誰かに退治されていたはずだ」
自分を失い、人を無闇に襲うようになる鬼の末路は、昔からそう決まっていた。
「この国の鬼は、大陸での夜叉、なんだってな。大陸とこの国が、分かれ始めた頃に海を渡ってきて、人間の姿を取るようになった、と聞いたけど」
「そうなのか。オレはそんなことまでは、知らねえな」
知っているのは、どこに住んでも、秘かに暮らしても、人間とは相いれない生き物だ、と言う事くらいだ。
「少なくとも、お袋が生きていた頃の、住処の辺りの奴らは、そうだった」
今は、また別の者達が住み着いているが、好んで人付き合いをしようとは思わない。
自分が何者かを知れば、手のひらを返して、襲い掛かって来るからだ。
「お袋は、そいつらに襲われても、手を出さなかった。なのに、あいつらは、首まで取っていきやがった」
その時、葵は外で彷徨っていたのだが、その日は何故かすぐに帰り着いた。
今思えば、虫の知らせ、と言う奴だったのだろう。
「ムシノシラセ……?」
「何て言えばいいのかね、何か嫌な感じがあって、感覚が尖っちまって、すぐに家が見えたんだ」
「悪い予感、みたいなものか」
得心が言った若者に頷き、葵はその時の事を思い出す。
住まいとして建てた、小屋の戸を開けた時の、血の匂い。
母親の、変わり果てた姿。
ふらりと外に出た葵を、指さして喚く男衆。
「……その人たち、まだいたのか?」
「いや、親子の鬼だったと知って、オレを退治しに戻ったらしい」
思い思いの道具を手にした、その姿を見た途端、葵は頭の中が真っ白になった。
そして、気づいたら、目の前に蓮が立っていたのだ。
「あいつは、妙に静かな目で、オレを見上げてた」
怯えも怒りもなく、ただ見上げていた。
動かない若者を前に、葵も動けなかった。
見上げたまま、蓮は静かに言った。
「こんなこと、オレで最後にしとけ」
何のことかと問おうとして、気づいた。
濃い、血の匂いが、辺りを埋め尽くしていた。
「足元を見たら、何だか分からねえ、肉片が落ちてんだ。自分がやった事だと、何故かすぐに分かっちまった。あの時は、あのまま狂ってた方が、良かったんじゃねえかって、思ったもんだ」
「……」
狂ったように叫んで、泣き喚いた。
何に対して泣いたのかも、分からない。
蓮はそんな葵を見守り、落ち着くまで傍にいてくれた。
「誰かも知れねえ奴に、お袋の墓まで、作ってもらっちまった。家の片づけや、山の浄化まで。何から何まで、厄介になりっぱなしで、少しは役立つかと思えば、只迷っただけ。しかも、忘れもんだと思ってたのは、オレにって、置いてったもんらしいし」
守り刀だ、と改めて差し出された。
「そんな、呪いじみたもんを、持たせてえと思う程に、オレは頼りねえんだろうなあ」
「その刀が、迷い癖を治せるものなら、どんなに良かっただろうな」
酔いが、回ってきているようだ、と気づきつつも、セイは軽く返した。
「この、言いやがったな。オレだってな、その気になりゃあ、直ぐに、行きたい所に行けんだよっ」
「へえ、すごいな」
答えつつも、若者は湯飲みに、酒を注いでやる。
「だからな、お前も、しんどくなったら、オレを呼べよな」
「……?」
思わず顔を見上げたセイを、葵は思いっきり抱きしめた。
驚いている若者の背を、軽く何度もたたいてやる。
「お前は、いい子だからな。ずっと、周りを気にして、生きてんだろ?」
「いや、そんなことは、ないけど?」
「なら、何で、そんなむすっとしてんだよっ」
絡み酒か。
「痛てえなら痛てえって、辛いなら辛いって顔、しろよう」
「ああ、分かったよ、そうするから、安心して眠ってくれ」
「本当かあ?」
投げやりに答えると、顔を覗きこんだ大男が、目を険しくする。
目の前で酒臭い息を吐かれ、顔を顰めそうになるのを抑え、セイは笑顔を浮かべた。
「本当だよ、あんたには、そうするから、な?」
すると、葵も笑い返し、頷いた。
「よし、それで、いい……」
裏表のない笑顔のまま、大男は床に転がった。
危うく、一緒に倒れそうになるのを、何とか腕を振りほどいて逃れ、セイは葵を見下ろした。
気持ちよさそうな、寝顔だ。
「……まだ、夜も更け切ってないけどな……」
呟いたが、無理に起こすことはせず、大男の寝顔を見る。
茶を、湯飲みに注いで、一口啜ると、大きく息を吐いた。
「……」
先ほど聞いた話が、引っかかっていた。
引っかかるところを、葵に訊いたとして、どうなるだろうか。
山狩りに来た者たちが、待ち伏せしていたのではなく、一度戻ってまたやって来た。
それは、元々、鬼は一人と思っての事だろう。
では、どこで、もう一人の鬼に気付いたのだろうか?
偶々、この大きな男が、家に戻るのを見たからなのか、誰か別な者が、新たに話を吹き込んだのか。
セイが今思い当たる者が、新たな話を吹き込んだのだとしたら、何の理由があって、葵の前に現れたのだろう。
今迄、何事もなく付き合っているし、守り刀を置いて行くくらいには、大切な男なのだろうから、取り越し苦労だろうとは思うが……。
それに……セイは、改めて、蓮を思い出していた。
メルの孫だ、と聞いていた。
だが、見た限り、メルとの血の繋がりは、感じられなかった。
かと言って、ランやエンと血の繋がりがない、とも言いきれない、何だか引っかかる感覚があった。
こんなことは、初めてだからだろうか?
顔を合わせてから、まだ間もないのに、どうも不安な気持ちになる。
誰かに相談しようにも、どう話せばいいのかも分からず、若い頭領は一人、頭を悩ますのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます