出梅(詩)

 ホワイトグレイの暗い空、白の上には遠い青。

 さえぎり、落ちて、日の入りに、ほのかに明かるともしびよ。

 ひやりと過ぎる隙間風、潤い含んで火を揺らす。

 遠く、近くに童子わらしの声や。いつつの鐘に、鳴る故郷。


 慕情に暮れゆく夜闇の帳、上る満月みつきも白の上。

 苺色した水無月の、ひかりは遠く届かない。

 天日てんぴは遠く、彼方にて。織女の星は涙を流す。

 霖雨りんうの空に、ささの葉さらら。金銀砂子は、願いの鈴なり。


 明けは遠くに、日成らずに。朱夏の訪れ、いつの日か。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

受け皿 短編・詩集 篠原 鈴音 @rinbell_grassfield

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ