隼と過去④
素直に地図アプリを使えばよかった……。
そうか、初めに入った道からは、商店街にたどり着くことはできないのか。道がつながっていないみたいだ。
じゃあ正解のルートは…。いくつかある。ここから最短で行くには…。
えーっと、この初めの道には入らず、そのまま東にバス通りまで進んで、右へ南下する。ひとつ、ふたつ、これらの道も商店街にはいかない。
それはいいんだが…なんなんだろう、この、ふたつの道。というのも、
一本めの道に入ると、かくっと曲がって二本めの道に出る。
二本めの道から入ると、同じく今度は逆にかくっと曲がって、一本めの道に出る。
上から見ると“コ”の字になっているのだ。あ。
進んでも進んでも元の場所に戻ってしまう、まるでキツネにつままれたような――――いや、そこはタヌキか?タヌキと月、お似合いといえるか。
そして、次の三本めの道。正解。くねくねと曲がっていく道の先が、田貫銀座通り商店街の入り口に通ずるらしい。ホームページの写真には、入り口のアーチの横にマスコットキャラクターである“たぬっぽん”の置物があった。
だが、しかし、だ。四本め。これもまた正解。
この道は店が少なくて、出口というか終点というか、商店街の外れのようだ。でも遠くまで見ると、だんだんといろいろな店が増えていき、客と思しき人の往来もある。
要は、出口からか入口からかの違いだけ。三本めは入口、四本めは出口。
ん?ということは、ここも上から引いて見れば、一本め二本めの道のように“コ”の字になるな。まぁ、“コ”というより、“つ”か“し”かな。ここら辺の区画、不思議だ。
入口からでないと、なんか気持ち悪いとか、まさかとは思うが、たぬっぽんに出迎えてもらいたいとかでなければ、
…………………。
そもそも、ここを入口にすればよかったんじゃないか?バス停も近いし。…まぁいいけどさ。
等間隔に設置された街路灯。括り付けられているプラスチック製の花は、色あせてくすんでいる。
八百屋。肉屋。魚屋。総菜屋。和菓子屋。ケーキ屋。花屋。本屋。おもちゃ屋。あとは――――。
喫茶店、お好み焼き屋、中華料理屋などの飲食店が並ぶ横丁もある。
取り立てて特徴があるわけもなく、おしゃれでもなく。
ごく普通ともいえる、大きすぎでもなく小さすぎでもなく、昔ながらの商店街。
…………………………。
アーチをくぐり、振り返る。
(かわいくないな)
俺は、たぬっぽんに見送られながら、商店街をあとにした。
「ありがとうございましたー」
コンビニでペットボトルのお茶を買って、目の前の児童公園へ向かった。
誰もいない小さな公園。子供たちが遊びに来るにはまだ時間が早い。
周りをイチョウの木で囲まれたベンチに座る。秋には黄金色になるイチョウの木がいまは黄緑色で、同系色の花を咲かせていた。
…………………………。
やっぱり、彼女はこの商店街と関係なかったのかな。
駄目元だとわかってはいたけれど、でもやっぱり……、どこかで、何かつかめるんじゃないかと期待してしまっていた。
…………………………。
心の中でひとつ息を吐き、ペットボトルのキャップを開け、口元へ運ぼうとした。
そのとき、公園の向かいに建つ家の、その二階の窓が開く。
座っている俺の少し離れた正面で、視線がわずかに上がる。
ぼさぼさの癖の強い長い髪。丸い顔。
髪が伸びて、以前よりほっそりとしたのかな。そばかすは…どうだろう。ここからではわからない。
天気を確かめているのか、空を仰いだ。まぶしそうに目を細めている。
それから、ゆっくりと目線が下がった先――――
目が合う。いや?
…………………………。
彼女は、すぐに静かに窓を閉めて、姿が見えなくなった。
ゴトンと、ペットボトルが足元に落ちる。中身を零しながら転がっていく。
風が吹いて、さわさわとイチョウの葉が揺れた。
どこからか、一枚の葉が舞い落ちる。
ひらり。
瞬きができない。
彼女のいた窓が、にじんでぼやけてきた。
おかしいな。
なんで、俺は涙を流しているんだろう。こんなに。
そんなにも?
そんなにも。
――――ああ――――
『やっと、逢えた』
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます