第11話 看板娘 改稿


——順応性


それは、生きる為に必要な資質。

…生物はあらゆる環境で、生き残るようにできているのだ。


そんな訳で、すっかりメイド姿が板についた俺は店番をしていた。


…ただ本当に暇なのだ。


カウンター越しに見る店内には客の姿はなく、静まりかえっている。

そんな状況に飽きた俺は、掃除を始める事にした。


店番を任されてから一ヶ月、大通りから外れたこの店は、比較的新しい店な事もあり、客足が伸びない事以外は何も不便を感じていなかった。


ホウキを両手に構えて、床の掃除を始める。


「…思っていたのと違うな」


もっと繁盛していて、忙しいとばかり思っていたのだ。

それが蓋を開けてみれば、閑古鳥状態である。


もっとも、商品の価格が一人で2ヶ月は外食できるという銀貨2枚であるから、客単価は非常に高い。


そして、原価率はと言えば…。


——数日前


「…薬草」

「これですね」


俺は手術の助手のように、ご主人様の呟きに合わせて、指示されたものを手渡す。

今渡したものは、ひと束銅貨十枚で食料品店から買ってきた青色の草だ。


傷薬の材料で、主にすり潰して塗り込むと、痛み止めとなるらしい。

お遣いでそれを仕入れると、井戸水で洗い、言われたとおりに葉と茎を切り分けておいた。


「…魔石」

 

次の指示が飛ぶので、瓶に詰められた砂のようなものを渡す。

雑貨屋で仕入れたもので、これも一つ銅貨十枚だった。


ただ指示通りに砕くのが、なかなか難しい。

粉々になった魔石の破片を見ながら、俺は小さく息を吐いた。


エリー様はそれらを大きな鍋の中に放り込む。

中の水は俺が汲んできたので、プライスレスだ。


そして、銅貨一枚で買った赤と青の実。

何をしているかと言えば、ポーション生成なのだ。


怠そうな瞳で、ご主人様が作業を続ける中、俺は邪魔にならないようじっと見ていた。

鍋の中を、かき回しているようにしか見えない。

 

ただ何か違和感を感じた。

それが何かがわからないから、観察している。


だが、赤い実を溶かして透明竹に流し込む間、それが何かは結局わからなかった。


——A級錬金術師エリー


…と刻まれた蓋を瓶にかぶせて、完成のようだ。

これが銀貨二枚になるのかと、俺は呆れた気持ちで眺めていた。


…まさに錬金術なのだ。


——カララン♪


そんな事を思い出しながら、掃除を終えた俺はカウンターに肘をつけて寄りかかり、ぼーっと窓の外を眺めていた時である。

扉の鈴が鳴り響く。


ちなみにこの鐘は、雑貨屋で購入して取り付けた。

ご主人様は不思議な顔をしてたが、来店を知らせるベルとして、とても有用なのだ。

 

決して、サボってる姿の不意打ち防止ではない。


「いらっしゃいませー」


姿勢を正し、営業スマイルに切り替える。

入ってきたのは、鎧に身を包んだ常連の騎士だった。


「赤ポーションを三つ貰おうか」


茶色い髪に無精髭を生やした男は、奥の棚を指差すと銀貨6枚をカウンターに置く。

これで、六ヶ月分の食費である。


「ありがとうございますー」

 

自然と笑みが溢れてしまうのは、致し方ないのだ。


「仕事は慣れてきたか?」

 

…うん?

 

ポーションの瓶を手渡しながら、騎士を見上げる。

すると彼は、俺の顔を見ていた。


「え? あ、いや…はい」


慌てて返事をしたせいで、変な返事をしてしまった。

そんな俺を、彼は優しく微笑みながら口を開く。


「慣れてきたなら、休日は街を見てみるといい。ここは王都に近く治安も良いからな」

 

ああ、なるほど…。

俺の心配をしてくれているのか。


「騎士様達が、街の治安維持をしてるからです?」

「…街の治安維持は兵士の仕事だな。俺達は街の外で、街道周りの魔物や盗賊を討伐しているのさ」


そう答えた彼の腰には、無骨な片手剣が下げられていた。


「…命がけの仕事なのですね」


俺の言葉を受けた彼が、苦笑する。


「生きていく為には、大抵は命がけさ。もっともこのポーションのおかげで、助かってはいるがな」


そう言うと、手渡した瓶を興味深そうに見つめる。


「まさかA級ポーションが、銀貨2枚で買えるなんてな」


そして、意味深な言葉を口にするのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る