90.傲慢にも再起したい
――ここまでの戦闘の推移は、僕たちがほぼほぼ想定したものだった。
一度で勝てないなら、立て直して二度戦えばいい。非常に単純かつ、脳筋極まりない戦法であった。とはいえ、復活液の補充ができるかと言えばそういうわけではない。
僕たちが転移したのは、白磁の遺跡、頂の痕の中間地点だった。
傲慢龍との会話中に見た開けた場所。そこで各々息を荒げているが、特に師匠とリリスはつらそうにしている。概念崩壊の痛みは、僕もよく知っているがつらい。
こうなる前に撤退できればよかったが、残念ながらそうもいかなかった。
流石に、二人の回復を待っていられるほど、僕たちに時間はない。戦力となるのは僕とフィー。そのうち、僕たちは当初の予定どおり、フィーにこの場を任せて、僕だけで戦場に戻ることになった。
そう、ここからはとんでもない話だが、
僕は、一人で傲慢龍と戦うのだ。
師匠が概念崩壊していなければ、隙を伺いつつ、概念起源を叩き込む案もあったが、残念ながらそうもいかなかった。もしくは、復活液が残っていれば、か。
「――完全にすかんぴんよ、全員キレイに一つ残らず使い切ってる」
「よくもまぁ、そこまで粘ったよな、僕たち」
「その甲斐はあったでしょ、大健闘よ」
一戦目の目的は、復活液のゴリ押しによる傲慢龍の体力削り。幸い、七割も削れれば、ここから三割、アレをもう一度使えるようになれば、計算上は削りきれる範囲である。
ここも、想定した通りに進んだ部分だった。
ああ、しかし、想定通りとはいえ。
「――負けちゃったなぁ」
「負けてないでしょ、まだ」
「そうだけど、そうじゃないんだよ」
話す時間も惜しいので、ストレッチをしながら、僕は続ける。――まぁ、ストレッチが必要かと言えば必要ないのだが、肉体はともかく、精神はそれはもうこわばっていた。緊張というやつだ。
「確かにこの仕切り直しは想定通りだけど。僕は傲慢龍の言葉に何も言い返せなかった。だから向こうは、こっちが仕切り直す前に無敵を再起動させられたんだよ」
「……心で、言葉で負けてるってことか」
「そういうこと」
――無敵が元に戻る事自体は想定内だ。
こちらが仕切り直して、その場を離れてしまえば、あちらの精神状態も落ち着いて、無敵を貼り直す余裕が生まれるだろう。だから僕たちは、奴の無敵を剥がす方法をいくつか持ってきたわけで。
二戦目、無敵を外すところからまた初めなくてはならないが、手段自体は用意していた。
ただ――
「普通にマウントを取るだけじゃ、ダメだな。向こうは完全にこちらを下に見ているし、格付けは済んだと思ってる。――正直なところ、それは僕としても、残念でならないんだ」
「あいつを、失望させちゃったから?」
「うん、僕自身――傲慢龍は目標だったんだ。越えたい相手、倒したい相手、負けたくない相手。それに、ちょっと無様な姿をみせちゃった」
原因は、傲慢龍が僕のことを想定以上に認めていたから、だろう。むこうの期待はずれが原因であるとなると、僕がその期待に応えることは少しむずかしい。
だって、これが僕の全力なのだから。万事を尽くして、それでこれなのだから。
「――策を弄するのは、勝とうとしているんじゃない」
「抗っているだけ――か。それのどこが悪いんだろうね」
「アタシに聞かないでよ、あんたら男どもの考えることなんて、アタシの対極にあるものだわ」
そうかもしれないけどさ、と苦笑する。
ともあれ、二戦目の無敵解除のハードルが上がってしまった。ただ、こちらの策を通すだけじゃ、あいつは絶対にそれを認めない。それは間違いようのない事実だった。
――そこさえ崩してしまえば、戦えると僕は思ってるんだけどな。
そんなふうに考えていると、
「それ、は――君、も、悪いんじゃ、ないか?」
師匠が、ふらふらと起き上がってきた。
「いや、そんなむちゃしないでくださいよ!」
「そうよ! 寝てなさいって。ここに敵はいないみたいだし、いてもアタシがなんとかするから!」
「――そういうわけに、いかないと、思ってな」
そういって、脱力しながら座り込み、けれども、師匠はこちらを見る、鋭く、まっすぐに。
「……君は、傲慢龍にとって、越えるべき相手。特別な相手なんだ。君は、この世界にきて、間もないから実感が沸かないかも、しれないが――」
「…………」
「因縁のある相手というのは、総じて誰もが特別視するものだ。よくも、わるくも、な」
――それは。
「強欲龍、ですか」
師匠は無言でうなずく。
そうだ、師匠には強欲龍との因縁があって、悪い意味ではあるけれど、大罪龍のなかで師匠にとって強欲龍とは特別な相手なんだ。
もし、そんな相手が、情けなく命乞いをしたらどうだ?
僕だって、失望するぞ?
「――同じ、ことなんだよ。因縁って」
「僕は――」
「君も、こっちにきたんだ、ろう? もう、それなら、それを受け入れるべきだ。私達にたいしては、そういうことを感じたことはないけど」
「――!」
師匠はきっぱりと、
「君は大罪龍を、自分と同じ存在だと、認めていないだろう」
そう、言い切った。
――例えばそれは、百夜と相対したときに感じたような、有名人を見たような感覚。相手を下に見ているのではない、相手を特別に見ているから、同じだと認めない。
百夜に対するそれは、一日も行動をともにすれば失われたけれど。
ただの敵としての大罪龍に、歩み寄るような時間はない。
それは、つまり。
「――僕は、まだ彼らのことをゲームの画面の向こう側の存在と認識してる、ってことですか」
「……まぁ、多分そう。不思議だよな、それ、私達に感じてもいいんじゃないか?」
「あー、それは……」
――多分、コッチに来て初っ端に、リアルな感覚を感じたからだろう、そう、具体的に言うと人工呼吸。あれで、ちょっと師匠の女の子を感じちゃった、みたいな。
とはいえ、言わない。
絶対に言わない、言ったら傲慢龍どころではなくなる。たとえ考えを見透かされたとしても、絶対に認めるものか、いまは傲慢龍だ。
「こほん。でも、なんとなくわかりました。わかりましたけど――ちょっとむずかしいな」
「なんでよ。私達と同じようにすればいいだけでしょ」
「僕のモチベーションの問題だよ。僕は、絶対に勝てない状況をひっくり返したい」
「負けイベント、だね」
師匠の言葉にうなずく。
それは、僕が元の世界でゲームをしていたことから生まれた感情だ。つまり、ゲームと負けイベントはイコールで、それを覆すために動く僕の感情も、イコールで結ばれているのだ。
「そうなると、僕は彼らを同じ存在だと認めた時、それを負けイベントと認められるかどうか。正直、自分でも自分の精神なんてコントロールできるものではないですし、わかりません」
「……そう」
「相手を上に見ておきたいんですよ。越えたいというモチベーションのためにも」
――まさか、そんなところで詰まるとは思えなかった。別にいいじゃないか、僕にとって傲慢龍は画面の向こうの憧れの敵なんだ。
上に見て、挑んで何が悪いというのか。
ああ。でもそれは、たしかに僕にとっては何の問題もないかもしれないけど。
「傲慢龍には、大問題、なのね」
――リリスが、そう言いながら起き上がる。
「もう、リリスも!」
叫ぶフィーに苦笑しながら、僕はリリスに問う。
「じゃあ、どうすればいいと思う?」
「んー」
ふらふらと、頭を揺らしながら、
「もぐもぐさんなのー」
「ああもう、やっぱりダメじゃない、今はねてなさいって」
説明にならない説明が飛んできて、フィーが慌ててリリスを寝かしつける。ぽやぽやとした視線のまま、ぐったりと横になるリリス。衣物の寝袋を取り出して、横になった。
「あなたはあなたなの、あなたがあなたでもあなたで、あなたがあなたじゃなくってもあなたなの。あなたなたなたなーたなたなの」
「やめて頭がおかしくなりそう」
なんだか、いつもの光景だ。これから、すぐに傲慢龍の元へ戻らなくてはならないのに、少しだけ気が緩む。そんなところに、
「だから、ね?」
リリスが、なんだか艷のある声音で、
「あなたは、あなたを信じてあげて?」
「……ん、うん、わかった」
そうして、再びリリスが眠りにつく、師匠も同様に、ぐったりして、しばらくは起きてこなさそうだ。二人に礼を言って、僕は立ち上がる。
「行くの?」
「それはもちろん」
「……ほんと、気をつけてよね。百夜もほら」
「んー」
眠そうな百夜を持ち上げて、こちらに近づける。いや、寝かせてあげなよ、疲れてるよ百夜も。
「リリスは、過去を顧みて見ろ、って、言ってる」
「……あ? ああ、なるほど」
もぐもぐ、っていうのは回顧しろってことか。
「今の君と、過去の君。それは、きっと同じなんだろう?」
「そりゃまぁ」
「だったら、過去を思い出しながら、今と向き合って、みなよ」
――なるほど、とうなずく。
リリスの言葉を翻訳した百夜の意見は最もであった。
「――そういうことなら、やってみるよ」
「ん、じゃあ、行くのね?」
僕の顔をみて、納得したようにフィーは言う。
「うん、傲慢龍のところに行くまでに、少し自分ってやつを見つめ直してみるよ」
「…………」
そう言って、背を向けた僕に、フィーは何かを言いたげにして、立ち上がり。
「――正直、行ってほしくない。危険よ」
「……フィー」
「でも、何より――プライドレムが羨ましい。今、アンタの心にはあいつしかない。それが羨ましい」
「…………」
フィーの感情は複雑そうだ。
行ってほしくない。
いっそ、ついていきたい。
でも、それが危険で、そうするべきではないことは解っている。
そして、なにより傲慢龍への嫉妬がある。
「――僕にとって、傲慢龍は画面の向こうの憧れだ」
でも、と続ける。
「でも、君達のことは、側にいて欲しい大切だ」
――そんな君達を、僕は悲しませたくない。
「これだけは約束する」
そう言って、一歩を踏み出して、
「勝ってくる」
「――うん、行ってらっしゃい」
少しだけ嬉しそうな、けれども嫉妬を含ませた笑みで、フィーが僕を送り出す。さあ、第二回戦だ、
待っていろよ、傲慢龍。
僕は、いつだって負けイベントを、ひっくり返すんだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます