第12話 ど、どうして?

ボビーさんも出ていったきりだ。

戻ろうとしても、智さんと敏夫さんが止めるだろうけど。

でも、この状況で二人っきりにされてもなぁ……。

「高瀬君、大丈夫?」

「大丈夫ですよ。ホントに酔ってませんから」

「悪ノリしてる?」

「そんな事もないですよ」

「高瀬君は、僕が普段の姿と違うって驚いてるけど、高瀬君も僕が知ってる高瀬君とは随分と違うよ」

「そうですか?」

「まぁ、会社での高瀬君しか知らないから当たり前なんやけど……こう、凛とした感じでいつも仕事してるイメージがあったからね」

「それこそ勘違いですよ」

「課長なんか、高瀬君に期待してるみたいだし」

「えっ!マジっすか?」

……また言っちゃった。

「うん、マジだよ。そういうセリフが高瀬君から出てくるのにもビックリしたけどね」

クスリと小さく笑うと主任は続けた。

「実際、仕事面で高瀬君は優秀だと僕も思ってるんだよ。何件か引き継ぎしてもらうのも、しっかり営業職の仕事を覚えてもらいたいからやし、営業補佐から営業メインになってほしいんだよね。」

「え?」

「僕ね、会社辞めようかなぁって、考えてるんだよ」

「ど、どうしてですか!?」

主任はみんなから距離を置かれてるけど、それは嫌ってるからじゃない。

実際昨日今日と主任と会話をして、主任は思っていた以上に素敵な人だという事がわかった。

部下の仕事も見てくれてるし、率先して自分自身が営業成績をあげてきてる。

「ゲームバーをねぇ……開きたいんだよ。それなりの貯蓄も出来たし、冒険するなら今の内かなぁとも思うしね。高瀬君には、僕の顧客を引き継いでもらおうかなぁ……なんてね。まぁ、無理強いする気は勿論無いんやけど」

「今のまま残るのはダメなんですか?」

「誰か雇っての経営とはいかないからねぇ」

「で、でも」

「さすがにこれはまだ所長にも課長にも話してないし、数字を出してみて、結論を出す話だから大丈夫だよ。ただ、高瀬君に引き継ぎと僕の補佐みたいな形で回ってもらうのは本当の話やけどね」

「主任の顧客の引き継ぎをしながらは嫌ですよ」

「もちろんさ。辞めるの決まってるワケやないし、誰が引き継ぐかは僕の一存では決められないからね」

とは言うものの、主任の顧客はクセがあるので有名な顧客ばかりだ。

補佐という形で回れば、そのまま私が引き継ぐ可能性は高い。

「でも、補佐で私が一緒に回ればそのまま私が引き継ぐ可能性は高いですよね?」

「そんな事もないさ。僕は二課の顧客でクセのある顧客ばかり担当してる事になってるワケやからね。そうなった場合は各々の担当リストの入れ替えをするかもしれないやろ?」

そうなった場合、私の営業職としてのキャリアはたかがしれてる。主任の言うように現状の顧客担当リストの組み替えを行う可能性は高い。

それに顧客との信頼関係を築くのに時間はかかるけど、馴れ合いになってしまうのは所長も課長も嫌っている。

その為、数年単位で顧客担当の見直しをするって話は何度か聞いてる。

ん?事になってる?

「主任……事になってるって?」

「みんながそう思ってるだけって事さ。苦手意識持って接したら、どんな相手だって最初から壁が出来てしまうやんな?」

「それはそうですけど・・・」

「先入観を持つからアカンのんちゃうかなぁ」

「……噂で聞いてますからねぇ」

実際、私も主任が何度もクレーム処理を簡単そうに処理してしるのを見てる。

……主任が凄いだけのような気がするんだけど……これも先入観なのかな?

「そうやろ?高瀬君、僕が中途入社の人間って知らなかったやろ?」

「さっき初めて知りました」

というか、入社して二年目の私にはまだ主任の知らない部分の方が多い。

「僕は今月で入社三年になるんだよ」

「!?一年先輩ってだけなんですか?」

「せやね。僕は営業って面白そうだなって軽い気持ちで応募したんだよ。関崎さんが先に役職付くハズやったんよ?でも、あの人管理職になりたくなくて、転職してきてるんよ。で、僕が主任なんよね。営業二課がまだ設立して間もない頃の事だったんかな。部長と課長、この二人が新たに二課を設立した。それは顧客が増えたからって理由じゃなくて、総合職を任せられる人材育成の為だったらしいよ」

聞いたこともない、知らない話ばかりだ。

「だから一課に比べると二課の仕事ってのは多種多様になってる。事務的な部分の仕事も出来る人材を育てようとしてるからさ」

「なにかメリットがあるんですか?」

「数字だけ見てると大切なモノが見えないし、顧客しか見てないと、会社として何をしなくちゃいけないのかが見えてこない状況に陥りやすいんよ」

「そうでしょうか?」

「数字だけ見て過剰なノルマを出されたって達成なんか出来るワケないやん?それは顧客が見えてないからさ。かといって顧客重視で営業をすると会社としての利益が出ない。で、二課を作って色々とやってみようって話みたいやね」

「でも二課の人間がみんな総合職を目指してるワケじゃないですよ」

「そりゃそうさ。あくまで二課ってのは視点を増やす為の部署なんやからね」

なんだか、所長や課長が凄い人に思えてきた。

「視点をですか?」

「そうだよ、顧客の視点、営業の視点、業務の視点……どれか一つの視点だけで見てると、不満もたまってくるだろうしね。隣の芝生は青く見えるモノって言うしね。ま、デメリットもあるんやけどね。視点が増えれば判断材料が増えるけど、一人が抱え込む情報量が多くなるから、個々の処理能力を大幅に越えると、育成の前に潰れてしまうんよね。だから適正を見て、課長と所長が部署異動させてるね」

……なんか話をずらされてるだけのような気もする。

でも、今まで知らなかった二課の存在意義が見えてきたような気がする。

「仕事の話になっちゃってゴメンね」

「普段聞けない話聞けて、楽しいですよ。でも、質問にも答えて欲しいとは思いますけど」

「う~ん……答えないとダメ?」

「私は主任にずっと憧れてました。この二日間でその気持ちはもっと強くなりました。『好き』って感情とは何かが違うような気もするけど、これからも主任の事をもっと知りたいなぁと思ってます」

「……憧れかぁ。そんな大それた人間じゃないと思うよ、僕はね。かなりチャランポランやしね」

苦笑いを浮かべながら、主任は続ける。

「正直な気持ちを言えば、高瀬君は素敵な女性だし、付き合う事が出来たらとても嬉しいよ。でもね、さっき言ったように、僕はこのまま仕事を続けるかどうかまだ決めていない。タカシに丸投げのクレープ屋と違って、しっかりとした独立開業となると、それなりのリスクも背負う事になる。それに高瀬君を付き合わせるのは申し訳ないと思うのさ」

「主任の気持ちはどうなんですか?私の事どう想ってるんですか?リスクとかそんな損得勘定は抜きで聞かせて欲しいんです」

リスクなんか関係ない。私は主任ならどんな仕事だって成功させると信じてるんだから。

うん、やっぱり主任の事が私は好きなんだ。

「僕はね。と答えてあげたいトコなんやけど、……いつまでそこで聞いてるんだ、お前らは?」

「え!?」

慌てて振り返ると、そこには出ていったままだったハズの三人が静かに座っていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る