五月七日

 新学期が始まってから一か月が過ぎた頃、ハルカの周りでは異変が起こり始めた。

 最初は、些細なことだった。


「あれ? 上靴がない……」


 朝、登校して下足箱を開けると、ハルカの上靴が無かった。

 他にも、机の引き出しに入れていた教科書や文房具が、綺麗さっぱり消えていた。


「あなた達でしょ? 返してくれない?」


 ハルカはコトミのところに行き、そう言った。


「ん~? 何のことかなあ~? 何を返せばいいのかな~?」


 コトミはニヤニヤしながら、隣に座っているミナとあゆみに目配せをした。


「とぼけないで。上靴と教科書と文房具、見当たらないのだけど」

「はあ、そうなんだ。それで、何であたし達のとこに? 他の奴らかもしれないのに?」

「……こんな低俗なことするの、あなた達三人くらいなものでしょ。さっさと返して」


“低俗”という言葉に、コトミは反応した。


「はああ? 誰が低俗だって? もう一遍いっぺん言ってみろよ!」

「もう一度言ってあげましょうか。低俗」

「この、クソチビがぁ!!」


 コトミは勢い良く立ち上がり、ハルカの胸ぐらを掴んだ。

 身長差が十五センチ以上もあるため、掴まれたハルカはつま先立ちになってしまった。


「お前、マジでさ調子乗りすぎなんだって。病人はおとなしく、家で寝てろよ。体育もろくにできない分際で、学校来てんじゃねーよ」

「……っ!」


 襟元がきつく締め付けられ、ハルカは上手く呼吸ができない。

 手を振り払おうとジタバタするも、コトミの腕力は想像以上に強かった。


「何してるんだ! やめろ!」


 教室に入ってくるや否や、ジュンイチがハルカとコトミの間に割って入った。肩には鞄をかけたままだ。


「あ……木下君。こ、これはね……」


 コトミは慌てて手を放し、その両手を後ろに隠した。


「ち、違う……城崎さんがあたしに失礼なこと言うから、ちょっとカッとなっちゃって……」

「ごほっ……ごほっ……」


 ハルカは地面にうずくまり、両手で口元を抑えながら咳込んでいる。


「城崎さん、大丈夫? ちょっと保健室行こうか?」

「……だ、大丈夫。ありがとう……木下君……」


 ジュンイチから差し出された手を握り、ハルカはゆっくり体を起こした。


「……赤井さんが、こんなことする人だと思わなかった。見損なったよ」

「……」


 コトミは、ジュンイチからの冷たい視線を直視できなかった。



 ☆



 昼休み。コトミはあゆみとミナと三人で、女子トイレにいた。


「くそがっ! 木下君にあんな目で見られたっ! もう絶対嫌われたよ! ありえないんだけどっ!」


 コトミは壁を強く殴り、悔しそうに叫んだ。


「思ったんだけどさ、城崎はこういう”回りくどいやり方”は効かなさそうじゃない? 意外とメンタル強いしさ」


 スマホをぽちぽち操作しながら、あゆみが言った。


「……はあ? じゃあ、どうすりゃいいの? 何かいいアイデアあるっての?」


 息を荒げながら、コトミはあゆみに詰め寄る。


「近い近い近いっ! まあ、落ち着けって。うちにいい案がある」

「え? 何するの?」


 横でメイクをしているミナが聞いた。


「あのさ、『口裂け女』って、知ってる?」


 あゆみの発言が予想外すぎて、コトミとミナは一瞬固まった。

 そして、互いに顔を見合わせた後、話を続けた。


「……え? 口裂け女って、マスク姿の女が鎌持って襲いかかってくるアレのこと?」

「そう、その口裂け女のこと」


 二人からのリアクションに、あゆみはこくんと頷いた。


「その口裂け女にさ、城崎を襲わせたらいいじゃん?」

「え?」

「うちらで口裂け女に変装してさ。そんで、痛い目見せたらいいんだよ。もう二度と反抗できなくなるように」

「……でも、そんなのバレたら大事になるじゃん?」

「大丈夫。襲うのは”口裂け女”なんだから。”うちら”じゃないから」


 コトミは一瞬言葉に詰まったが、あゆみのアイデアにのることにした。

 この一か月間のハルカに対する鬱憤うっぷんの吐き出し場所が、今見つかったからだ。


「……わかった……じゃあ、口裂け女役は、あたしがやる。あゆみとミナは、援護お願いできる?」


 コトミは、あゆみとミナの目をじっと見つめた。

 二人は首を縦に振り、彼女に協力することにした。

 三人が女子トイレを出ていった後、一番奥の個室トイレのドアがゆっくりと開いた。



 ☆



 放課後。ハルカはいつもの道を一人で帰っていた。

 大半の生徒は何かしらの部活動に入っているため、この時間帯に下校する生徒の数はかなり少ない。

 学校からハルカの自宅までの通学路には、薄暗い緑道がある。木が生い茂っていて、日中でもあまり光が届かない場所だ。

 緑道の中程まで歩くと、背後でガサッと音がした。

 すぐさま振り返るも、ハルカの後ろには誰もいない。


「……」


 再び歩き出そうと前に向き直った瞬間、目の前に鎌を振りかぶっている女が立っていた。

 長い黒髪に真っ赤なコート。

 顔は大きな白いマスクで覆われているため、表情がよく見えない。

 有無を言わさず、その女はハルカに切りかかってきた。


「……っ!」


 ハルカは反射的にカバンを持ち上げ、その刃先から身を守った。

 ドスンという衝撃音とともに、鎌の刃が鞄に深く突き刺さる。

 鞄で防いだおかげで、間一髪、致命傷からは免れた。

 しかし、ハルカよりも一回り体格の大きな女の力は、想像以上に重かった。

 そのため、ハルカは体勢を崩し、少しのけぞってしまう。

 その隙を逃がすことなく、女はハルカの腹部めがけて右足で前蹴りを放った。


「…っは…」


 女の右足が、ハルカの腹部にめり込んだ。

 ハルカはその衝撃を受けた後に体をくの字に曲げ、そのまま地面に横わった。

 呼吸がうまくできず、お腹の鈍い痛みに苦しんでいる。


「…っはあ…はあ」


 間髪入れず、女はしゃがみ込んでハルカの髪を掴み、強制的に顔をあげさせた。

 そして、ハルカの口元に鎌の刃先を突き立てた。

 それとほぼ同じタイミングで、『ビーッ!』という警報音が鳴り響いた。

 鼓膜までビリビリと響くその音に驚き、女は咄嗟に、両手で耳を塞いだ。


「…くっ!」


 女が音の発信源を探ると、それはハルカの手の中に握られている”小型の防犯ブザー”だった。

 そのブザー音は断続的に鳴り響き、一向に鳴り止む気配がない。


「ちっ…仕方ない…か」


 女は小さく舌打ちをした後、むくっと立ち上がり、そのまま緑道の出口まで走っていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る