第2話(2)

 その日の夕飯の席には蓮見氏の姿があった。


 メニューはカレーライスを中心にしてサラダ、コンソメスープといったもの。蓮見先輩には何やらカレーの煮込み時間に拘りがあるようで、おじさんの帰宅を待っての食事となったのだった。


 その食事の最中のこと。


「静流君、今度君のご実家に連絡を取りたいのだがね」

「え? どうしてですか?」


 別に連絡を取られたら困るわけではなく、唐突な話で純粋に驚いてしまった。蓮見先輩もいったいどういう話の流れか気になる様子で、父親の次の言葉を待っている。


「君を預かるにあたって、まだ挨拶ができていないからな」

「それは僕のほうで伝えてありますが?」


 僕も本来はそれが筋なのだろうと思う。だが、祖父母が蓮見氏の存在を知らされていなかった点や、母とも疎遠になっていて、僕に至っては数えるほどしか会ったことがない点を考慮して、僕から状況を伝えて終わりにしてある。


「それに僕もそんなに長くいないかもしれませんし」

「え……?」


 と、声を上げたのは隣に座る蓮見先輩だ。


「そこは関係ないと思っているよ」


 そんな彼女の様子には気づかず、おじさんは答える。


「やはり一度ちゃんと挨拶をしておかないと」

「そうですか。わかりました」


 蓮見氏としては時間の長短ではないのだろう。先にも述べた通り、現時点ではいつまで厄介になるか僕は決めていない。とっとと出ていけばいいが、長くなってから挨拶というのもおかしな話だ。


「ですが、なかなか難しい話になると思います」

「ほう。それはなぜだろう?」


 おじさんはそう問い返す。少し嬉しそうだ。僕の口からどんな意見が飛び出すのか、それを聞きたいのかもしれない。カレーのスプーンを置いて、コンソメスープの入った取っ手付きのカップに手を伸ばした。


「それは……」


 僕は思わず蓮見先輩を見る。彼女には聞かせにくい話になることがわかっていたからだ。


 蓮見先輩はじっと僕を見つめている。


「あたしのことは気にしなくていいから」


 蓮見先輩は怒ったようにそう言う。……なぜ機嫌が悪そうなのだろう?


 僕も一度スプーンを置いた。


「行けば当然、昔のことを話さなければならないでしょう。おじさんが頭を下げてすむ話ならいいのですが、母が妻子ある男性とつき合っていた点に触れることは避けられません。娘を亡くしたばかりの両親に聞かせる話ではないです」


 僕は一度子どもという立場を脇に置き、客観的な事実だけを述べる。


 実際には僕と蓮見先輩はひとつちがいなので、まだ彼女は生まれていなかった可能性はある。だけど、少なくとも既婚者でありながら交際していたと、初めて会ったときに蓮見氏は言っていた。


 おじさんが笑みを浮かべた。


「君は頭がいいな。紫苑とはおおちがいだ」

「お父さんっ」


 蓮見先輩が怒ったように声を発した。


 もちろん、おじさんが言うようなことは決してない。成績は上位五人や十人には入っていないものの、最上位グループが定位置だ。それに比べれば僕は少し見劣りする。蓮見先輩にしたら心外だろう。


「確かにそこだと思う」


 蓮見氏は再び顔を引き締める。


「嘘も方便で、ご両親を傷つけないよう当時は正しいつき合い方をしていたと言うのは簡単だ。だけど、そうすると私がしたことまで消えてしまう」


 蓮見氏の言う通りだ。これに関しては罪の軽重はあれど、どちらか一方だけを悪ものにするのは難しい。或いは、いっそ振り切ってしまって、蓮見氏を既婚者であることを隠して母に近づいた極悪人にするか、だ。


「私がしたことまで覆い隠すような嘘は吐きたくないな」


 結局のところ、蓮見氏は真面目なのだろう。まぁ、真面目なら浮気などしないという話もあるが、浅羽先生が言うように『そのときにはそのときの事情があった』のかもしれない。


「すまないが、どう話すかは私が考えるよ」

「わかりました。とりあえず連絡先は調べておきます」


 今度母のスマートフォンを取りに真壁の家に帰ろう。母が亡くなったときも、そこから実家の電話番号を調べて連絡をした。ついでに蓮見先輩に貸すために士総一郎の本も持って帰ってこよう。


「できればご住所も頼むよ」

「え? 会いにいくつもりですか?」


 僕は思わず聞き返す。


「ああ、もちろんだ。電話ですませることではないよ」

「あまりいい顔はされないと思いますが」


 そりゃあ大っぴらにできない関係を続けていて、子どもができたと知りつつ別れた男など歓迎はされないだろう。


 さすがに真面目すぎて心配になってきた。


「こういうのは男が育ての親のところに土下座に行って殴られるものと相場が決まっているのだよ」


 そう言っておじさんは可笑しそうに笑う。……いったいどこの相場なのだろう。それに僕は祖父母に育てられてはいない。


 それでも蓮見氏なりに筋を通そうとしていることはわかった。




          §§§




 午後九時過ぎ。

 部屋で勉強をしているとドアをノックされた。


「はい」

「静流、ちょっといい?」


 蓮見先輩の声だった。


 僕はキャスタ付きのチェアから立ち上がり、ドアを開けた。


「何ですか?」

「え? あー、うん」


 蓮見先輩はなぜか目を泳がせる。何か話すことがあったから呼び出したのではないのだろうか。


「えっと……あ、そうだ。お父さん! お父さん、びっくりしたわね。静流のところに挨拶に行くなんて」

「ああ、そのことですか。確かに驚きましたね」


 むりやり話題を見つけた感がすごいな。本題はこの次か。


「生真面目なのよね、あの人。まぁ、いいかげんな性格じゃ医者なんて務まらないだろうけど」

「そのことですが……さっきの件は蓮見先輩の前でする話じゃなかったですね。すみません。反省しています」


 父親の浮気とその相手の話なんて、聞いていて気持ちのいいものではないだろう。


「いいわよ、それくらい。気にしないで話せって言ったのはあたしなんだから」

「そうですけどね。……おじさんのこと、許したんですか?」


 蓮見先輩が我慢の限界に達しておじさんを引っ叩いたあの一件。直後こそぎくしゃくはしたものの、ギスギスはしていない。今ではそんなことがあったとは思えないほどに普通の父子家庭に見える。


 これは蓮見先輩が単純というよりは、おじさんを許したと考えるほうが自然だ。


「んー……」


 と、彼女は考える。たぶん頭の中を整理しているのだろう。


「そもそもあたしが許す許さないじゃないと思うのよね。それは死んだお母さんが決めること。あたしはお父さんをお母さんに謝らせるところで終わりよ」

「そうですか」


 僕がそう答えた直後、蓮見先輩に半眼で睨まれた。


「あんた、なに笑ってんのよ」

「いえ、別に」


 そんな顔をしていたのか。それはよくないな。


「まぁ、いいわ。それよりさ――あんた、また何かあった?」

「え?」


 いきなりそう問われ、僕は驚いてしまった。


 前にもここで蓮見先輩と同じようなやり取りをしたが、あのときは直井恭兵とのことで悩んでいた。しかし、今回は自覚がない。


「何か考えごとをしながら帰ってきたみたいだったからさ」

「……」


 自覚はないが、心当たりはある。瀧浪先輩が図書室に顔を出さなかったこともそうだし、奏多先輩が帰り際に残した『お前はそれでいい』という言葉も気になっている。


 そして、どうやらこの度の本題はこれのようだ。


「少し気がかりなことがあります」


 僕はそう正直に告げた。


「あたしで力になれること?」

「いえ、まだそうと決まったわけじゃないので」


 実際のところ、状況は動き出してもいない。明日、普段と変わらない調子で瀧浪先輩がひょっこり顔を出せば、状況は発生すらしていなかったことになる。蓮見先輩に相談するしない以前の問題だ。


「そう。わかった。何かあれば――」

「わかってます。手に負えなくなったら相談します」


 僕は先回りして言う。


 蓮見先輩はこういう人だ。世話焼きな性格だから、困っていそうな人を見るとつい手を差し延べたくなるのだ。


「ん。ならいいわ」

「ありがとうございます。……話がそれだけなら僕はこれで」


 僕は部屋の中に戻ろうとする。


「し、静流っ」

「はい? まだ何か?」


 だが、呼び止められた。


「えっと、あのさ……」


 と、そこまで言って、蓮見先輩の声が途切れる。僕は続く言葉を待った。


「ごめん。やっぱいいわ」


 結局、彼女は何も言うことなく、自分の部屋へと帰っていったのだった。


 ひとつめはただの雑談。ふたつめが本題。さすがに蓮見先輩もみっつめの話題は不要だと思ったのかもしれない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る