第9話 晴天に襲撃

俺は階段をひたすら駆け上がっていた。


この登っても登っても先の見えない階段を……。


最初は走っていたが、その内疲れてきた。

体力的には何の問題もなかった。

おそらくステータスのせいだろう。


ただ精神的にきつかった。

どうやら精神はレベルを上げてもどうにもならないらしい。


そういえば俺が左手に持っている剣にお気づきだろうか?

これは先ほどシャオーンからドロップした蛇剣キルギルス。どうやら魔剣らしい。

これで俺の装備が2つ増えた。


だが剣である以上、俺には使えないのだろう……。


そう心の中で悲しんだ。


シャオーンから得た者は蛇剣だけではない。

勿論、それは経験値だ。

マッドアイとシャオーンという1体分と1人分の経験値により、またしても俺は大幅なレベルアップをした。


まずはマッドアイだ。


こいつを倒した時、Lv:212からLv:318に上がった。


Lv:400のミミックを倒した時よりも経験値が多いことに疑問を覚えたが、前にプレイしたRPGで、モンスターの種類によって同レベルでも経験値が全く違っていたことを思い出し、そういうもんかと納得した。

マッドアイは希少だったのだろう。


そして問題は蛇の王シャオーンだ。


奴のレベルを知った時、俺は貯蔵庫から持ってきた勝利の美酒を口から吐き出した。


何とLv:916もあったのだ。


そして、俺はまたさらに経験値を得たことにより、Lv:318からLv:697に上がった。

もはやレベルは数字にしか見えず、そこに感動はなくなっていた。


そういえば、称号の欄に【蛇王神の友人】が追加されていた。

シャオーンのことだろうか?

だが奴は蛇の王ではなかったか?……その辺りは、俺には分からない。


そして、忘れてはいけないのが女神の加護による戦利品だ。


俺は【固有スキル:神速】を選んだ。

これが奴の速さの正体らしい。


他にも【スキル:熱感知】や【魔術:猛毒の奔流シャフォール・ポイズン】。【召喚魔術:大蛇】というものまであった。

正直どれも捨てがたかったが、あの“速さ”には替えられなかった。


そして一つ気になったことがある。


これまで粒子となって消えた奴らと違い。シャオーンは消えることなく、その場に死体が残っていたのだ。

何か違いがあるのだろうか?

それは外に出たら調べるつもりだ。


という訳で、これが今の俺のステータスだ。


************


ヒダカ マサムネ

Lv:697


職業:ヒーラー

HP:41820

MP:34850

攻撃:6970

防御:6970

魔攻:6970

魔防:6970

体力:6970

俊敏:6970

知力:6970


【状態】:【異世界症候群】

【装備品】:【聖女の怒り】・【蛇剣キルギルス】

【固有スキル】:【女神の加護】・【復讐神の悪戯】・【反転の悪戯〈極〉】・【神速】

【スキル】:【王の箱舟】・【ミミックの人生】・【真実の魔眼】

【称号】:【転生者】・【復讐神の友人】・【蛇王神の友人】

【魔術】:【治癒(ヒール)】・【治癒の波動ヒール・オーラ】・【状態異常治癒エフェクト・ヒール】・【属性付与(エンチャント)】・【攻防強化付与オディウム・オーラ


******************


シャオーンの忠告もあり自分の異常さが分かってきたことが一番大きいが、もう誰にも負ける気がしない……。


ただ痛いのはもう嫌だ。

腕を噛まれるのは嫌だし、腹を刺されるのはもっと嫌だ。

だから警戒は怠らない。

それから油断もしない。


何故なら、俺はあいつらを殺すまで死ねないから。





この階段を上り始めてから、一時間は経過しただろうか?

しかし、出口はまだ見えない。

俺はワインで喉を潤しながら休憩していた。

貯蔵庫にあったワインはすべて【スキル:王の箱舟】に収納してある。

樽に入っていたものも含めてすべてだ。


「進む方向間違ったかなぁ?シャオーンに聞いとくんだったなー」


壁に灯された松明が下にも上にも果てしなく続いている。


「丁度、空か……」


空になったワインのボトルをその場に置き、『王の箱舟』からまた新たにワインボトルを出した。


状態異常治癒エフェクト・ヒール!」


俺は先ほどからこうやって、酔っぱらては魔術で酔いを治し、またワインを飲むということを繰り返している。


「やっぱ魔法って万能だよな……これだったらいくらでも酒が飲める」


俺は再び階段を上り始めた。


そして足を上げ、次の段に右足を下ろそうとしたその時だった。


――『それは……本……当……なの……』


微かに誰かの声がした。


そして右足を次の段に下ろした瞬間、信じられない現象が起きた。


「は?……嘘……だろ?……」


松明の明かりしかない暗い階段を上っていたはずの俺は、木々や野原が生い茂る道の真ん中にいた。

そして天候は快晴である。


驚きのあまり開いた口が塞がらない。

しかしワインのボトルだけは落とさない。

急に光が入ったせいで、目が痛い。

だが直ぐに目は慣れた。


「どうなってんだ? 俺は確かに今、階段にいて……」


しかし、俺は直ぐに状況を理解した。


「転移か……」


一度、経験したことのあるこの感覚。


どうやら俺は転移したらしい。


「そうか……俺は外に出られたのか……へっ! 来たぜええええついに異世界にいいい!」


この青い大空が視界に映った時、俺は自分が異世界に来たことを再確認し、同時に大きな喜びを感じた。


「そうだよな……異世界なんだよな……始まるのか冒険が……」


俺はワインを口に含んだ。


”「アルフォード!」”


その時、突然背後で大声が聞こえた。

俺はワインを飲みながら、声のする方へ振り返った。


「ん? ゴクッ……ゴクッ……んっ! ゴホッゴホッ! なんだ! お前ら?!」


ワインで咽(むせ)た。

振り返ると、そこには黒いローブを身に着けた2人の男と1人の女がこちらに鋭い視線を送りながら立っている。


「助かったジーク、それよりもエリザ! ちゃんと見てたのか?」


「みっ! 見てたわよ! でも反応なんてなかったわ!」


赤毛の男とブロンドの女が何やら揉めている。


「なるほど……反応なしか。何者だ? こいつ」


赤毛の男がこちらをじっと見ている。


「誰であろうと関係ない。会話を聞かれた可能性がある。こいつにはここで死んでもらう」


「なぁ! お前ら?! 人間か?!」


俺は興奮を抑えられなかった。


目の前に人間がいる。

箱だと思ったらミミック。

人だと思ったらモンスター……いや……シャオーンはモンスターじゃないのか。


だが俺は男の右手に注意がいった。

長い刀?……あ……え?!


「待て待て待て! 何だよいきなり!」


どうやら俺はピンチらしい。


「追手か? 見慣れない格好だが……どこの手の者だ?」


追手? 何の話だ?


黒髪の男は聞く耳持たずと言った感じだ。


「止めろよ! お前! とりあえずその物騒なもんしまえ!」


出来れば戦闘などしたくない。

俺は今、非常に気分が良いのだ。


「お前は誰だ? 敵かそれとも……」


魔術を使おうにも【聖女の怒り】は『王の箱舟』にしまってある。

杖を持っていてはワインボトルが持てなかったからだ。


とはいえ、シャオーンの助言もある。


侵蝕の波動ディスパレイズ・オーラ】は出来ればあまり使いたくない。

となると……これしかないか……。


俺は左手にある蛇剣キルギルスを、横目でチラッっと見た。


「答えないということは、前者でいいな?」


すると、黒髪の男が刀を構えながらこちらに走ってくる。


「待てって言ってるのにぃ……」


――『【固有スキル:神速】を発動しました。以後、報告を省略させていただきます』


頭の中に聞こえる報告が終わると同時に、俺は『神速』を使い、正面へと走り出した。

そしてこちらに近づいてくる黒髪の男の横を通り過ぎ、左にいる女の後ろへ回り込む。


「動くなっ!」


俺は女の首元に蛇剣キルギルスを近づけ叫んだ。


「エリザ!」


「動くなと言ったのが聞こえなかったのか?」


「貴様……いつの間に……」


黒髪の男は目を見開き、まるで何が起こったのか分からないといった様子だった。


「これが最後だ。動くな! それからその刀を納めろ。それからそっちの奴! その手をどけろ、2度も言わすな!」


赤毛の男は腰に着けた剣に手を伸ばしていた。


「……ジーク、私たちの負けよ。降参しましょう」


ブロンドの女はそう言った。


そうだそうだ。負けを認めろ。そして俺の元を去れ!


「私の包囲網に反応もなしに近づいてきたこともそうだけど、今の動き……私には見えなかった……あなたには見えた? ジーク」


落ち着け俺……落ち着け俺……。


この状況はまずくないか?

というかなんだよあの刀?長すぎだろ!セ〇ィロスかよ


万が一の時は『神速』で逃げるか?

こいつら見えてなかったみたいだし……いや、そもそもさっさと逃げればいいのか?


「次元が違うか……分かった……降参する! だから彼女を開放してくれ――」


黒髪の男は刀を鞘に戻した。


「は?」


何だそれ?


「なんだ?……お前ら! そう言って俺をはめる気だな?!」


「そうじゃない! もう手は出さないと言ってるんだ。だから彼女を放してくれないか?」


「ホントに?」


「ああ本当だ!」


黒髪の男は一瞬、めんどくさそうに答えた。

俺はあの刀が気になってしょうがない。


「まさか居合切りとかしないよな?」


「ふ……もう手は出さん」


黒髪長髪の男は落ち着いた様子で、そう言いながら頭を下げた。

俺はブロンドの女を開放してやることにした。


「あ……ありがとう」


女は礼を言った。

よく見れば美少女じゃないか……。


正直、殺しなどやりたくない。

俺は外に出て来たばかりなんだ。

何でいきなり人を殺さないといけない?

それも見ず知らずの人間だぞ?

と言っても俺は今、殺されそうになっていたのだが……。


さっきまでこんな美少女の首筋に剣を当てていたとは……。

少し手が震えた。


すると、女はは何かを見抜くように俺を見て笑った。


「じゃあ俺はこれで――」


「ちょっと待ってくれ!」


この場を立ち去ろうとした時、また背後から声がした。


「何だ? まだ何か用か?」


「俺はジーク。1つ頼みがあるんだが」


そう言って近づいてくるのは、黒髪の男だった。


「頼み?」


「ああ、俺と一つ手合わせしてくれないか?」


「ちょっとジーク! あなたまさか」


ブロンドの女がジークと呼ばれる男と何か問答している。


まったくこいつらは何がしたいんだ?


その間、俺は置いてきぼりだ。


まったく面倒な奴らに、捕まってしまったものだ

どうせ転移させられるなら、もっとマシなところにして欲しかった。

例えば草原とか、異世界転生と言えば草原だろ?面倒 理由は知らないけど。


「あのぁ? もう行ってもいいか? だいたいお前とそんなことして俺に何のメリットがあるんだ?」


「それは……」


「急いでるんだ。じゃあな――」


奴らに手を振り、俺は歩き出した。

その時だった。


「火炎(ファイア)!」


という声と共に、後ろから何かが迫ってくるような嫌な気配を感じた。


――無数の火の玉


俺の方へ、無数の火の玉がボオオ!という音を立てながら飛んでくる。


「な!――」


俺はギリギリで『神速』を使い、かわした。

制服の裾が、少し焦げた。

あと少し気づくのが遅れていたら、この程度ではすまなかっただろう。


「おいお前! どういうつもりだ!」


この世界の奴らは、あの“アバズレ”にしろ王様にしろ、どうやら人を裏切るのが大好きらしい。

目の前の男は笑っていた。


シャオーンの言葉もある。出来ればしたくはなかった。

何より俺が今、そんな気分でもなかった。


だが外に出て早々、人を殺すことになりそうだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る