第6話:ファイアドール
みんなの作業風景を眺めて時間を潰していたら、いつの間にかもう日が暮れ始めてた。
キーコが生成した眷属、ウッドマンがせっせと薪のような物を運び、それを受け取ったスイ子さんが焚火にくべていく。
そこでふと気づいたことがあった。
「夜の明かりどうしよう?」
後ろで待機していた石のドール、御影に振り向いて聞くように話しかけた。
御影は直立姿勢のまま口を開いた。
「……電気はありませんし、松明を用意するのも現在の状況では難しそうですね」
そう、当然電気はないし、松明を作るための道具も足りていない状態だ。
顔を前に戻し、焚火を見つめる。
「……いけるかな?」
「は?」
俺は川で手を濡らし、焚火の前に立った。
「一瞬の隙が命取りになる。これはスピード勝負だな」
「あら~? ご主人様どうされましたか~?」
スイ子さんが興味を持って近づいてきた。
「だ、大丈夫でしょうか……」
御影は俺のやることに気づいているようだ。
手が乾ききる前に精神を整え──
「──今だ!」
俺は濡れた右手を火の中に突っ込んだ。
「えっ!?」
「っ!!」
「クリエイトドール!!」
手を大きく火傷する前に一瞬で火から離した。
「む~!」
スイ子さんは俺の右手を取り、自分の両手を液状化して冷やしてくれた。
「あ、ありがとう……」
しかしその顔は少し怒っていた!
俺はスイ子さんから顔を逸らし、人の形をかたどっている火を見た。
その火が俺の前まで移動すると、メイド服の少女へと変化する。
「おはようございます、マイマスター。なんなりとご命令ください」
赤いストレートヘアーで、後ろ髪の先端はウェーブがかっており、黄色く色が変わっていた。
まるで燃え盛る炎のような髪だ。
そしてその顔は釣り目で気が強そうなイメージを感じる。
正に火というイメージだ。
「ふぅ……成功したようだね、よかったよかった」
「よくありませ~ん!」
隣でスイ子さんが怒っている。
水圧なのか、右手が押しつぶされそうな感覚に襲われた。
「いだだだだだだだだだだだ!!??」
「なんであんな危ないことするんですか~!!」
「ご、ごめんごめん、火とか灯りが安定すれば便利かなって思って……」
「も~お……危ないことはやめてくださいねぇ……」
スイ子さんは今にも泣きそうな顔をしていた。
「……ごめんなさい」
かなり心配かけてしまったようだ。素直に反省。
赤髪の少女に視線を戻す。
「えーっと……君は火から生まれたから、
「マイマスターからの命名、お受けいたしました」
火子は奇麗な姿勢でお辞儀をする。
「それで、火子には部屋の照明とか、食事のときの火付け役とかお願いしたいんだけど、いいかな?」
なんかしょぼいような役割を任せてしまったような気がして、少し申し訳ない気分になる。
「了解いたしました。お任せくださいマイマスター」
火子のハッキリとして発音に少し威圧のようなものを感じるが、それが少し心地よくも感じていた。
「あ、そうだ、この手を冷やしてくれているのがスイ子さんで、後ろにいるのが御影だよ、仲良くしてね」
「……はぁ。わたくしはスイ子です。仲良くしてくださいね~」
スイ子さんは火子を見てため息をつき、納得したように挨拶をした。
「自分は御影と申します。以後よろしくお願いします」
「火子です。よろしくお願いします」
水と火は相性がよくなさそうに感じるが、スイ子さんと火子が仲良くしてくれるといいなと思いつつ、家に戻った。
「ここが俺たちの家なんだけど、どうにか明るくできる?」
日差しがなくなった家の中は薄暗くなり視界が悪かった。
「お任せくださいマイマスター」
そう言うと、火子は両手を前に突き出した。
「メイク、ファイアライト」
その言葉とともに火子の両手から火の玉がぽこぽこ出現した。
そしてその人の玉は部屋の中心、隅と至る所に配置された。
「えっ、火事にならない? 大丈夫??」
俺は慌てて火子に確認を取る。
「はい。光る性質だけを持った火なので、家を燃やす心配はありません。マイマスター、触れてみますか?」
俺の作り出した火子がそういうのなら大丈夫なのだろう。
俺の目の前でふよふよしている火の玉に手のひらを近づけた。
「おぉ、全然熱くない」
そのまま握るように持ち上げる。
「んっ……」
「凄いな、どういう仕組みなんだろう?」
感触を確かめるように握ったり撫でたりしてみた。
「あっ……はぁん……!」
隣で火子が艶かしい声をあげている。
どことなく顔が赤くなっているような……。
なんだかイケナイことをしている気分になったので、火の玉を手放した。
「あっ……」
火子は眉をハの字にして寂しそうな表情をした。
「と、とりあえずこんな感じで頼むよ!」
「……了解しました、マイマスター」
こうして家に灯りがついた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます