応援コメント

第34話:特訓「タダより怖いものはないって姉ちゃん言ってた」」への応援コメント

  • 体育のバスケではサッカー部とか運動神経いいやつらが感覚と運動神経神経のゴリ押しで無双してた記憶。

  • すいません。いくつか誤字がありましたので書いておきます。


    バトミントン→バドミントン


    女子の前で大恥を欠かされる→・・・大恥を掻かされる


    大観衆の前で大恥を欠いてしまった→・・・大恥を掻いてしまった


    俺も神なった気分だ→俺も神になった気分だ


    さては、兄ちゃんさては、→さては、兄ちゃん(さてはが2回続くのでどちらかを削除したほうがよいと思います)


    本当に何かしようとしてみたいだ→本当に何かしようとしてたみたいだ


  • 編集済

    名前に色が・・・どこの子?w

  • 街頭→街灯では?

    クールな天才ライバルも忘れずに・・・

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!
    修正致します!

  • 名前に色が入ってる。つまり……
    明確な目的ができると頑張れる主人公ですなー

  • スリーポイント連発するとか予想w

    楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    楽しみにしておいてください!

  • 左手は添えるだけ

    とかやるんですね。

    しまいにはハエたたきするんですね。

    作者からの返信

    ええ。全部やっちゃいましょうかね笑

  • 形から入るなら、髪真っ赤に染めて坊主にしようぜ(オッサン感)w

    学生の頃に「シュートが入らないならダンクをすればいいじゃない」とか言い放ってた奴も居たなぁ

    作者からの返信

    確かにそれは必要だったかもしれません......
    まずは告白からですね笑

  • これくらいの子供で反抗期に入ってない時期の子って無邪気で微笑ましいですよね

    作者からの返信

    小生意気なくらいがちょうどいいですよね!

  • ここからのバスケ上達、楽しみにしています!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    できるだけ上達させてあげようと思います!

  • 確かにバスケって技術の向上にプロとかの動き見るのありなんですよね。
    あと意外なのが漫画のスラムダンク。中学の頃のバスケ顧問が元国体の選手で色々と教えてくれたんですけど、休憩中とかよくスラムダンク読めって言われました。黒子とかの異能バスケとは違ってスラムダンクはシュートフォームとか綺麗に書かれてるから読むだけでイメージトレーニングに近いものができて、見る前と見た後とではシュート率変わったりします!

    作者からの返信

    イメージが大事なんですよね。とりあえず、主人公にはスラムダンク熟読させておこうかな

  • 誰の弟なのか気になりますね
    ( 'ω' ≡ 'ω' )ソワソワ

    作者からの返信

    さて、誰のでしょうか......