第4話

 一時撤退を余儀なくされたアムスであったが、救護班のいる場所まで後送された。あの不思議な剣でやられたであろう痺れは時間経過と共に収まってきている。


 そんな自身のことよりも収容されている兵が少ないことが気にかかる。少し聞き込みをしてみると、あの小僧はこちらの兵たちの間では悪鬼であると噂されていた。戦場で出会った際、死傷率が跳ね上がるという。


 王都制圧の難点であるあの子供。あの不思議な力を解明しないと数で押しつぶすには被害が計り知れない。振るわれただけで衝撃と謎の麻痺効果のある剣とジャベリンをも弾く見えない障壁。


 どう攻めたものか…やはり正面から相手にせず周りの雑魚を切り崩していくしか道が見えないでいる。回復薬を処方され一応安静にとのことで、今日の戦いの結果を見守ることしかできず歯がゆい思いであった。


 愛馬のジョセフィーヌの安否も気になるところではあるが。


 日が西に傾きかけたくらいの時間。意気消沈した兵達が戻ってきた。(駄目だったか…)やはりと言うかなんとも、あれだけの兵差がありながら勝敗を分かつのが一人の子供の存在だという事が末恐ろしく感じる。


 ゴルムドの元へと馳せ参じる。苦虫を噛み潰したような険しい表情に今回の件の厄介さを痛感しつつ、


「団長!早々に後送され申し訳ありませんでした!」深く頭を下げる。


「それは気にせずとも良い…お前はアレをどう見た?」


「はっ!不思議な力の使い手…正面から当たるのは得策ではないかと…」


「槍騎士隊500、重装騎士300…それだけの戦力が今日の戦いだけで2割近い死者を出した…負傷者は正確な数すらまだ確認が取れておらん!勇者?アレはいったいなんなのだ!?」


「先遣部隊の兵たちの間では悪鬼、又は死神と呼ばれているようです…」


「ふぅむ、それは恐ろしいな…だが相手にせんとなると…彼奴めに好き勝手に突撃されては堪ったものではないな!」


「これからどう動くべきか先遣部隊と再び軍議を行いましょう…解決策が模索できない場合は更なる援軍の要請もやむなくかと…」気不味い思いをするのだった。


 団長は現場指揮官を呼び出し休息ももどかしいと、足早に会議室に使っている貴族の屋敷であろう豪華な館に向かう。アムスは鎧を脱いだままの格好で共をする。


 やがて会議室には指揮官等とその副長を連れて現れた。戦闘前にも軍議に及んだ面子である。


 前もって正確に伝えられていなかった被害状況や悪鬼と揶揄される王国の勇者への対応と軍議は紛糾したのだった。


 ◇ ◇ ◇


 時間はまだ昼前、南に配置されていた帝国兵は奇襲により追い払った。これで王城への道は切り開かれた事だろう。


 城にある兵力と合流すれば出来る行動の幅が広がると期待し、シエラは皆に「一緒に城へ向かおう」と提案した。それにガンツも「俺たちの雇い主からここまでの働き分報酬も分捕らなきゃだしな!どうせ城に閉じこもってるはずだ」と賛同を得た。


 途中出会う帝国の巡回兵を蹴散らしつつ城へ向かう。撤退した南側に帝国兵がやって来るにしても編成などでまだ時間はかかるはず。


 城壁では王国兵が何事かと集まりこちらを凝視していた。


「私達はヌプカからの領兵と王国の勇士達です!南に陣取っていた敵兵を蹴散らして来ました。城内へ入れて欲しい!」と大声で言うと、帝国兵の慌ただしい動きや先の騒動での音も聞こえていたようで「少し待ってくれ!上の者に伝えてくる!」と返事を返してきた。


 そこでここまでの経緯を話し、ステファンがヌプカ領主の代理なのだと証を見せ信じてもらえたようだ。


 間も無くして城へと入れてもらいシエラ、ステファン、ガンツ等は代表として謁見の間へと通された。そこでオビロン王国国王フレデリックⅥ世と宰相や大臣達、貴族等も居合わせていた。


「しかしそなたのような子供が敵兵を蹴散らすとは…俄には信じがたいのぅ…多くの敵兵や魔物の類を屠ったという、その雷の剣とやら見せては貰えぬか?」と国王が言って来た。


 シエラはそれに応える。「刀身無き剣…まことに不思議よのうぅ。それは魔法具なのかな?そなたにしか使えぬのか?」等など質問責めにあった。大臣等や貴族の中には「それを献上するべきだ」等と言い出す者までいた。


 これは祖父が苦心の末に完成させた付与魔法の会心の出来の品。二度と手に入ることはないだろう素材も使われている。そして祖父ももういない…譲るわけにはいかない。ので、「献上する訳にはいきません!」


 と強く断ると憤る者も多く「市井の身の分際で!」など言われ苦い顔をするシエラだったが、国王が「もうよい、それで存分に奮ってくれ」と言うことでなんとか収まった。


 それから今後王国兵との連携やどういった行動を起こすべきかが話し合われた。ガンツは無事雇い主と出会え今後も契約をする事に決まったようだ。


 王城内で兵士達が希望の目でシエラを見始め何時しか『希望の勇者』と呼ばれ始め気恥ずかしい想いをしていた。


 王都での戦いは押してはいるものの、やや膠着状態となった。本陣があると思われる西地区は防衛網が厚くシエラの頑張りを持っても一気に突破はままならず、他の地区は開放するもこちらの兵員が少なく維持出来ずにいる。王都の兵士に比べると帝国軍の兵士には魔物の類も多くいて個人での戦闘力が根本から違うのだ。


 しかしシエラの活躍を見た味方の兵士達は尊敬に近い憧れを持ったのか『勇者』と持て囃さし、帝国兵からは『悪鬼』『死神』等と囁かれ、戦場で見たものを震え上がらせていた。


 だが確実に敵兵のほうが多く被害を出している。地域を開放した時に生き残っていた民を避難誘導し、城での防衛に必要そうな物資も入手する事が出来た。


 その日は朝から天候がよくなく曇天だった。今日こそはと西区画方面へと攻勢をかけていた。昼に差し掛かろうかというとき、敵後方からドドドドドッっと大量に何かが駆けてくる音が戦の喧騒の中からでも聞き取れた。


「新手か!?」近くで戦っていたガンツが怪訝そうな顔で言う。


「馬の駆ける音?」


「ああ、間違いない。しかも相当な数だ…厄介な…」


「道幅を考えれば数の利はあまりない。落ち着いて対応しましょ!」


 敵は自分へとの距離を取っている。手早くスタミナポーションを飲み戦場を見回してから近づく蹄の音の方を睨みつける。


 そして見えたのは黒い金属鎧で統一された部隊。騎士達なのだろう。だが怯まず先頭にいる周りの馬よりやや大きい真っ黒い馬に跨る男を見据える。フルフェイスヘルムではなく実直で堅物そうな印象を受ける顔立ちを確認できた。恐らく指揮官なのだろう。一瞬戦場が静まり返ったかのように感じた。


 雷の剣を構え直す、それを合図の様に突撃してきた。


(馬で跳ね飛ばす気か…)相手の様子を見、軌道から半身だけずらし剣を横薙ぎに払う。剣は相手に触れてはいない、だがこれで良い。案の定、馬は剣からほど走るに電流に感電し驚いたように嘶き、乗り手である騎士達を振り落とし倒れ込んだ。


 振り落とされた騎士達も一緒に感電したようで蹲りながらも剣を掴もうとしているが、しっかり握る事ができず焦っている様だ。


 馬はあまり傷付けたくないと思いながらも、向かってくる騎士達に幾度も雷の剣を振るう。帝国の騎士達にトドメを刺すべく近づこうとすると、その時指揮官と思しき男が「…やってくれたな!小僧!」と口にしシエラへと向かって来た。


 雷の剣の力は絶大だ。直接切りつければ膨大な熱量で焼け付け尚且つ身体を硬直させられる。稲妻が近くを振るうだけで感電なども狙えるのである。


 男のつまらない呟きに沸点が一気に高まる。今までの怒りの矛先を全て男にぶつけるように剣を振るうも、人望は厚いようで他の騎士達が邪魔で届かない。


 飛んでくる投げ槍等は避けるまでもなく障壁の盾に任せ騎士達を次々と落馬させる。騎乗していては危険だと悟ったのだろう、騎士達がシエラから距離を取り牽制してくる。それを相手取っている間に指揮官の男の姿は見えなくなっていた。


「逃げられたか…」そう呟きまた目の前に迫る重そうな金属鎧を更に補強したような重騎士達をなぎ払うのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る