魔法仕掛けの甲子園。
攻守交代。結界の気配はない。つまり、結界魔法の術式を行使できる術者がいないことになる。
また、彼らは個人個人違う
あとは術式の発動が「術者」によるものか「魔法具」によるものかの見極めも重要だろう。
前回は金堂さんという結界術士がいたことで気がつかなかったが、投手も「支援魔法」を使っていたのだ。恐らく3イニングス交代で投手が代わるのも魔法制御がそれくらいしか持たないのでは?
俺は魔力の使い切りを幼い頃から実施して、使役可能な魔力量の増加を図ってきた。異世界転移した20年ほど前に比べると倍以上の容量がある。これは魔法をフルにかけて1日に6打席分と投球50球分である。投手だけでいくなら120球分。恐らく十分に完投できる。
壬生の
さすがに初見で壬生のストレートは打ちづらいだろう。いわゆる「ホップ」に近い動きをするからだ。
こういう球を自力で投げられるのは俺たち世代では理想舎の藤村、そして福岡水鏡の中西くらいか。
初回はこちらは三者凡退。2回表。下位打線は魔法が使えないようである。恐らくは守備特化しているのかも。
平安も三者凡退。
いや、そうじゃなかった。俺が四番として打席に入るとそれだけで歓声が上がる。否が応でも、山鹿世代が抜けた後の俺は高校野球界を代表する打者である。
その時だった。平安ベンチから魔法の波動を感じたのだ。それは俺に向けられていた。「
ようはベンチのメンバーは俺の魔法を封じるための要員だったわけだ。今すぐにかけ直す訳にもいかず、俺の打った打球はライトフライに終わる。そう、魔法無しでは一伸び足りないのだ。このほんの僅かの差が一流とそれ以外を隔てる壁なのだ。
平安の選手たちの一人当たりの魔力量は恐らく俺の半分から1/3程度。ベンチメンバー18人のうち、1番から5番までの上位打線が「攻撃」魔法。6番から9番までの投手も兼ねる選手と捕手が「守備」魔法。残りは代打1回分の魔力以外を俺に対する「防御」魔法班ということになろうか。あるいはレギュラーに魔法を供給するまさに
残り2回の上位陣の猛攻を凌ぎながら点を取るという難しい展開じゃないか。
3回が終わって両者無得点。平安は2番芹沢から。イレギュラーバウンドからの内野安打。まさに魔法仕掛けの「ラッキーボーイ」だ。
そこからクリーンアップに3連打されての3失点。俺は内野手を集める。
「すまん。お前の言った通り敬遠すべきだった。」
捕手の祐天寺が凪沢を庇う。
「俺は二人を責める気はない。まだ3点なら十分取り返せる。ここはしっかりと気持ちを切り替えていこう。」
まあ6番からは普通の選手。凪沢の方が上回る。きっちり抑えてそれ以上傷口を広げず。ここはさすが百戦錬磨である。
「ウチが打ち負けてるとか珍しいですよね?」
「おう、打ち負けようが試合で勝てばいいだけよ。振り逃げでもいいから塁に出ろよ。」
安武を送り出す。
3回からは「本格派」の壬生と打って変わって「技巧派」の
2番三原は自分も生きようとしたバントだったがフォースアウト。しかし送る仕事はきっちりと果たす。小囃子は粘って四球をゲット。物凄くいい笑顔で一塁にダッシュ。
後輩たちの俺へのリスペクトは嬉しいけど、ちと重い。すでに「信仰」レベルやんけ。さあ、行ったるで。俺は打席に入る。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます