ひと皮剝けてみました。
冬休みが終わると俺は監督のもとに向かった。監督室を開けるとそこにはなぜか中里先輩がいた。俺が「おはようございます」と頭をさげると
「新年最初だ。『おめでとう』だろ?」
と返される。慌てて新年のあいさつ。用件を問われ、ケントがくれた診断書を渡して部活に復帰できることを報告した。
「そいつは新年早々めでたいことだな。今日の合練から復帰か?
ジュニアトレーナーは校内資格だ。選手は
「他人を教えることが自分を教えることにつながる」というのが理事長のケントの持論だそうだ。だから限られた人数の指導スタッフの目につかないところを
「おまえクラムジーだったんだって?みんな心配してたぞ。」
先輩は部室で着替えながら言う。先輩も不慮の事故でチームを離れなければならなかったので人一倍心配してくれたのだろう。また、事故で時間ができたため、ジュニアトレーナーの資格を前倒しで取得したようだ。
「まあ、
俺は
「すごいな。まあそのおかげでこの学校は設備が充実しているんだけどね。」
この学校に対する「寄付金」でアメリカの大学並みに資金が潤沢なのだそうだ。ケントの治療を受けたプロ選手が支払う報酬の一部は青学への「寄付」という形をとる。それによって互いに税金面での恩恵もあるからだ。
新年初めての合同練習が始まっていた。まだ寒いのでグラウンドではなく室内練習場である。
俺と先輩が到着すると一端練習が中断されみなが集められる。
「今日から
同輩や後輩たちが温かく迎えてくれてつい涙ぐんでしまう。通算30歳オーバーの「中の人」は中学生より涙もろいのだ。俺と
ブルペンでは胆沢と凪沢が
「
凪沢が迎えてくれた。
流れるように美しいフォームのアンダースローは健在だった。アンダースロー投手はジャイロボーラーが多く先輩も例外ではない。手元で微妙に変化する球。しかもコントロールも
「
「はい!」
そうなんだよね。変化の肝は「
俺は二人を横目にゆったりとしたフォームから7割の力でボールを投げる。野球ができるって幸せだなぁ。
「
中里先輩は正捕手の
「相変わらずえぐいな、140km/h超をコースに投げ分けるか。中学生でも打てるのは一握りだな。変化球もいけるか?」
俺の変化球は2つ直球なみの速度でグンと下に沈むように見える「4シームジャイロ」と逆に速度は遅いが浮き上がって見える「2シームジャイロ」だ。
なんかピアノのおかげなのか、指先に眼でもついているんじゃないかというような感覚だ。俺は祐天寺が構えるミットめがけて4シームジャイロを投げ込んだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます