第2話 ジュース

館内で打ち合う音や、気合の声や歓声はこんな晴れ渡る空の中、地響きのように外に響いてくる。


 当たり前だ。ここは全国大会なのだ。親も友達も見に来る。会場に戻って、本来なら私も共に戦っている仲間を応援するべきなのだ。

 けれど私はその音を他人事のように聞いていた。

 先ほどまで動いていた足は動かない。握ろうとした手には力が入らない。暑い日差しの中にいるせいで、じんわりと汗がにじんでいく。

 なぜ負けた?

 私はいつもどおりだった。相手は去年の秋大会に勝った相手だった。相手は緊張していたはずだった。そう強くなかったはずだった。



 だったってなんだ?

 今の状況はどうした?

 私はこんなところで何をしてるの?




「落ち込んでんのか。柄にもなく」


 突然、ゴツと頭に何かが乗っかる。

「全然きづかねーもんなあ。ほら、水分取れよ。暑いだろ」

 渡されたのはなっちゃんオレンジ。普通こういうときはスポーツドリンクじゃないの。

 缶ジュースは、私の火照った手のひらをじんわりと冷やしていく。

 声をかけられても、今どういう顔をしていいのか分からない。顔は上げられなかった。

 そんな私に今度は布が襲った。これはタオルか?

 どかりと、私の隣に座って奴は言った。

「とりあえず、たくさん飲めよ。んで、その分泣けばいいだろ」

 飲めないだろが、タオル落ちるし。つーかこんな日差しの中タオルかぶると、暑いことこの上ないし。

 本当にこいつはどっか抜けてる。馬鹿じゃないの。

 あまりにも馬鹿すぎて、泣けてくる。


 ぽたりと落ちた水は、濃紺の袴にしみこんでいく。そしたら堰をきったようにあふれ出して、止まらなくなった。

 身体を大きく震わせて、タオルの中で声を殺す私に、その抜けてる幼馴染の馬鹿は、泣き終わったら応援しにいくからなと言って、そのまま動かなかった。

 多分無駄にえらそうにふんぞり返って座っているのだろう。


 私が立ち上がるまで。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る