応援コメント

    稀人ってなんだっけ(2)」への応援コメント

  • こんばんはー!以前からしらすさんの長編にもお邪魔したいなと思っていたのですがようやく参上できました!(((o(*゚▽゚*)o)))気になっていたオークさんのやつ♡

    いやめちゃくちゃ好きなやつだこれ…と今の時点でとてもニコニコしています(*^▽^*)ありがちな転移ものではなく創作キャラが来ていて知られた存在だというところも斬新ですし、主人公がファンタジーに慣れてないというところも素敵で。すごくピュアな感じがします…!

    ザグさんめちゃ好きなタイプのイケメンじゃないですかー!雄っぽくて不器用で優しい!色々深い事情を抱えていそうですけど、ここからラブコメな日常が始まるのですね…楽しみに拝見いたします!(鼻息荒

    作者からの返信

    うおおおいらっしゃいませ!!ありがとうございます!!

    この設定、当時何で思い付いたのか自分でも分かりませんが(いや待て)、「稀人」というのは実際にそう呼ばれた人たちがいたという話があります。「血の濃くなった土地に新たな遺伝子を入れる」というものすごく現実的な事情がありながら、神様のような語られ方をする来訪者。それが本当に異界から来ている人だったら……とイメージを膨らませて書いた覚えがあります。
    ファンタジー慣れしていない主人公、実は私自身がゲームをするようになる二十代半ばくらいまでそんな感じで、この辺は私の感覚そのまんまだったりします。

    そしてザグル気に入っていただけましたか!これは嬉しい!!
    雄みは濃いのに不器用で優しい、ってなんかものすごくタイプなので、もう思い切り詰め込んで書いてます。
    そんなザグルをあまり雄だと認識してない雪江とのラブコメ、シリアス多めですが楽しんでいただければ嬉しいです!

  • 異世界からやってきたオークじゃなくて、創作世界なんだ!設定にびっくりしたのと、登場人物の優しさがもう手に取るようにわかって微笑ましいですね。

    ゆっくりペースですが、読ませていただきます(*´∀`*)

    作者からの返信

    おおお!いらっしゃいませ!
    そうなんです、稀人は創作の物語の登場人物なので、過去も性格もどんな人物かも知られている、という、祝福のようでありハンデでもあるものを背負ってやって来ます。

    雪江は優しいと言うより危機意識が低くて親切すぎる人なのですが、その性格ゆえにザグルと出会うことになります。

    のんびり楽しんでいただければ幸いです(´∀`*)