応援コメント

第3話 気楽なあなたに微笑みを(1)」への応援コメント

  • 雪江さんの反応がエリスに突き刺さる。5のダメージ。
    ある分野の人々にとっては当たり前に思えてしまう表現も、馴染みのないひとからすれば奇特に見えるという好例でした。他山の石としなければ…。

    作者からの返信

    刺してる本人はただ混乱してるだけなんですが、当事者側からするとそうなんですよね……w
    私自身が昔はこうだったので、あのまま興味もなく進んで関わろうとする機会もなければ、今も雪江のような反応をしていたかも知れません。当時を思い出しつつ書いたところなので、ここで引っかかってもらえるのは面白いです。

  • ファンタジー書きとしては雪江さんのリアクションが胸に刺さりますね笑 ちがうの、エリスはふざけているとかやる気がないとかではなくて、魔法使いで…ま、魔法っていうのは…そもそもマナっていうのは…あ、ああああ‼︎(発狂)

    …何気なく使っているファンタジー用語ですが、誰が見てもわかる様に書こうねっていう警鐘のようにも思えました。笑

    そして玄関にハマるザグルさんかわいい(*^▽^*)真っ赤なサンタさんだ♡いやホームセンターぴったり…毎日意味もなく木材買いに通います(こわ

    作者からの返信

    魔法関係の話は慣れてない人には伝わり辛い事が多いですよね……!なんとなく波動拳なら分かるのに(世代がバレますね)魔法となると理屈が分からなかった昔の自分を思い出しますw

    解説臭くなると冒頭の勢いがなくなるし、かと言って説明がゼロだと初心者には入り口で回れ右の原因になりかねない、難しいところですね。ゲーム的な要素が強い異世界転生やVRMMOが舞台の話は、成人してしばらくして初めてゲームするまで意味不明でした。

    玄関にもハマるしドアの上に頭もぶつけるし、日本家屋なら猫背じゃないと動けないでしょうねw
    ホームセンターの木材コーナーでは頼むとカットもしてくれます!毎日通うと残りの材木で子供のおもちゃをこさえてくれる……かも知れません!