第3話 住居確保給付金の基本のキ
休業や離職で収入が減少して、家賃が払えなくなってしまったとか。
フリーランスで仕事をしているけど、仕事が激減して家賃が払えないとか。
そんな話を耳にします。
「住宅確保給付金」は、申請が通れば、原則3ヵ月、最大9ヵ月の家賃相当額を、自治体から家主さんに支給されるという制度です。
家賃って毎月支払いするものの中でも、高い割合を占める場合が多いうえに、節約する事が出来ない部分なので、3ヵ月の猶予が出来るのは助かりますね。
「住宅確保給付金」の制度は以前から有りますが、コロナ対策で、離職してなくても申請出来る仕組みに変わったようです。
お住まいの自治体の「自立相談支援機関」に申請する事になるのですが、離職の場合、休業の場合、フリーランスの場合、それぞれのケースで必要書類が違います。
ざっくり言うと、収入が減少して住居を失う恐れがある事を確認出来る資料が必要になる訳です。
給与明細とか、契約書とか、注文書とかで、前はこうだったけど、こんなに収入が減ったよ、と。
具体的な申請方法や申請要件は、確認した方がいいですね。
最寄りの自治体に、相談してみるといいと思います。
次回は、退職に絡まる様々な事を取り上げていこうかと。
まずは「退職して失業給付を受けたいけど、離職票が届かないー!」という場合は、どう対処したらいいかを取り上げたいと思います。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます