6、お弁当を交換しよう
次の日から、トイレに行くことはなくなった。昼休みが始まると、俺は迷わず屋上へと向かうようになった。
「や、おはよう」
扉を開けると、二葉先輩は手を振った。
「おはようございます」
先輩の隣に腰掛ける。
どれだけ早く授業が終わっても、先輩は決まって俺より先にいる。
「今日も良い天気だねぇ」
そして、いつも焼きそばパンを食べている。
「毎回、焼きそばパンで飽きないんですか」
「飽きないよ。好きなんだもん。ナルミくんは?」
「あまり。炭水化物と炭水化物を合わせるのはちょっと」
「美味しいのに」
二葉先輩は、焼きそばパンにかぶりついた。
まぽりん伯爵の話で気が合った俺たちは、少しずつ互いのことについて話すようになっていった。
「ナルミくんは、どうしてぼっちなの?」
先輩は無邪気な笑顔で、聞いてきた。
「普通に話しやすいのに」
「そう言うの先輩だけですよ。人とあまり話が合わないんです。俺はなるべくしてぼっちです」
「なるべくして……」
先輩はうーんと悩ましげにうなった。
「
「ぼっちは卑屈になるんです」
「まぁ、分かるかも」
焼きそばパンを食べ終わった彼女は、包み紙をクシャッとまるめて、ビニール袋の中に入れた。
「そう言う先輩は、どうしてぼっちなんですか?」
牛乳パックにストローを突き刺した彼女に、問いかける。
「普通に友達とかできそうなのに」
「そうかなぁ」
「少なくとも、俺よりはまともな性格していますよ」
そう言うと、二葉先輩は空を目を見上げた。
「ふ」
「なんですか、遠い目して」
「私くらいのレベルになると、友達なんて必要ないのさ」
「それは強がりですよね」
「……できないもんは、できないんだよ」
彼女はハァとため息をついた。
「昔から貧血気味で保健室通いだったから、馴染むに馴染めなくてね……」
二葉先輩はズーンと下を向いていた。
そう言われて、彼女の身体を見ると、やや痩せすぎている気がした。
「焼きそばパン以外も食べなきゃダメですよ」
「なぜに」
「同じものばっかり食べていると、栄養が
「焼きそばパンには紅ショウガが……」
「紅ショウガって野菜なんですか?」
「……知らないよ」
むぅ、と二葉先輩は口を
指がからむ。
「ちょっと、先輩……!?」
「貸して」
俺の持っていた箸をひったくると、二葉先輩は俺の弁当箱の卵焼きを奪った。
「いただき」
ヒョイっと自分の口のなかに放り込んだ。
ごくんと飲み込むと、パァッと顔を輝かせた。
「何これ、おいしい」
「……俺の卵焼き」
「栄養をもらった」
頬を
「美味しすぎる」
「そうですかね」
「美味しいよ。ねぇ、今度からお弁当のおかず分けて。代わりに焼きそばパン一口あげるから」
「……えぇ」
「お願い」
二葉先輩はそう言って俺に身体を寄せた。そして手を伸ばすと、小指を突き出した。
「……お願い」
キラキラと輝く瞳が俺を見る。目を合わせることができない。自分の指を伸ばすだけで、やっとだった。
「……はい」
「ゆーびきりげんまん……」
二葉先輩の楽しそうな声に合わせて、指が揺れる。俺の手より幾分か小さい彼女の手は、やっぱりひんやりと冷たかった。
「指切った」
予鈴が鳴る。自然と指が解けていく。二葉先輩が誇らしげに小指を振りながら、口を開く。
「心配してくれて、ありがとう」
「…………俺、そろそろ行きます」
「うん、授業頑張って」
二葉先輩がひらひらと手を振って、俺を見送る。屋上の扉を閉じると、校舎の中はじんわりと蒸し暑かった。
ひたいの汗をぬぐう。
「くそ……毒が」
合わせた指の感覚は、放課後まで消えなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます