2021年2月18日 23:33
(都市)伝説を作る男へのコメント
コメント失礼いたします。 読みはじめたら、あれ、これ知ってる、となってよく見てみたら、去年に読んでますね(ハートを去年に押してます)。 星の押し忘れですね。遅くなってしまいましたが、ポチポチさせてもらいます。
作者からの返信
烏目さん、こんにちは(*´∀`)ノ゙ チワ-ッス! わざわざありがとうございます<(_ _)> お心遣いに感謝&感謝です*:.。☆..。.(´∀`人) 今日も一日笑顔で過ごせますように☆彡
RAY 2021年2月19日 11:57
2021年2月16日 11:52
はじめまして。 短編のホラーに飢えた状態で拝読したのに、どうしてくれるんですかあ! すっかり笑っちゃって、この後、NBAに心肺機能に関する規定がないかどうか検索するつもりです。 心肺は動いてなさそうだしなあ……
如月さん、はじめまして<(_ _)> 拙作に目を通していただきありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト また、丁寧なコメントや評価までいただきすっごくうれしいです❤ あっ、ホラーと思いきや実はカテエラでした?ゞ(≧m≦●)ププッ だから、あれほどお仕事小説だと言っておいたのに~(言ってないし) さて、敏腕ヘッドハンターのライアン、今回もやってくれました。優秀な外人ならぬ人外のハンティングです。 心肺機能……(´・ω・`) こ、細かいことはいいの! 心肺のこと心配する必要なんかありません! ( 。-ω-)-ω-)-ω-) シーン・・・ この場を借りて、ご挨拶とおRAY……いえ、お礼させていただきます☆彡 また如月さんのところにも伺いますね(≧▽≦)
RAY 2021年2月17日 13:18
2020年12月15日 20:34 編集済
一瞬、オチが理解できなかったが、ちょっと考えると「おお!」と思わされるオチ。自分自身が、“わかりやすいオチ”ばかりのショートショートを書いているせいか、こうした知的な「オチ」という作品の素晴らしさ、面白さ、引きの強さをまざまざと見せつけられた感があります。脱帽ですし、自分も「頑張らなきゃ」と思わされた作品。ほんと、凄いです。
@comsickさん、はじめまして<(_ _)> 拙作に目を通していただきありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト また、コメント&評価までいただきすっごくうれしいです*:.。☆..。.(´∀`人) プロフィール欄にも書いていますが、筆力がイマイチなこともあって、最後に落とす変化球小説がほとんどです(笑)いつかは直球の純文学をと思いながら、今は変化球の切れを磨きながら日々精進しています。変化球は、変化が見破られると単なる棒球になりさがるので、公開した後はいつもドキドキです(小心者)ミスリードできそうなネタを文中にばら撒いて交わしています(小声)今回は@comsickをはじめ多くの方に褒めてもらえたので由とさせていただきます(笑) 私生活が忙しくてカクヨムコンに乗り遅れてしまいましたが、そろそろ参加したい思っています。 そちらにも伺わせていただきます(o_ _)o)) まずは、ご挨拶とおRAY……いえ、お礼まで☆彡
RAY 2020年12月16日 17:58
2020年11月23日 19:20
お久しぶりですっっ♪ 流石のオチ、流石の変化球ですね.‹‹\(´ω` )/›› 思わずニヤリとしてしまいました! ライアン、仕事熱心ですね笑
あさみん、こんばんはヾ(・∀・*川 何だか無茶苦茶久しぶり*:.。☆..。.(´∀`人) 元気してた? 出版が国際的になって激務だったとか? でも、見ていてワクワクしました。世界に羽ばたくトイレ(≧▽≦) 忙しいのに目を通してくれてありがとう(*╹◡╹*)アリガト しかも丁寧なレビューまでいただき感謝&感謝です(*´▽`*) 相変わらずの変化球、懐かしいでしょ?(*≧m≦*)プッ!! 社畜ライアンのファンにもなってくれたし(ヾノ・∀・`)ナイナイ
RAY 2020年11月24日 21:10
2020年11月14日 10:44
ほんと、面白かった! 面白かった!!です! 自分もライアンさん(ちょっとばかしウザイけど)の車に乗って疾走している気持ちで読んだので、完全にやられました。オチのところで、思わず声を出して笑ってしまいました。 ライアンさんは無事に契約をとれるのか? そもそも幽霊はその場所を離れることができるのか? 毬は上手についても大きさの違うバスケットボールはつけるのか? 妄想が止まりません!
一帆さん、こんにちは(*´∀`)ノ゙ チワ-ッス! お褒めに預かり光栄です*:.。☆..。.(´∀`人) 相変わらずの変化球ですが、これがボクの持ち味です(*≧m≦*)プッ!! 最後に「やられた」とか「そこかよ」みたいに思っていただければ、すごくうれしいです❤ 一帆さんに褒めてもらえたので、モチベーションがアップしました。 さて、いろいろな疑問があるかと思いますが……(´・ω・`) こ、細かいことはいいのよ!ヾ(・ε・`*)オイオイ でも、ボクに負けず劣らずの妄想野郎なところは共感がもてます( ̄ー ̄)ニヤ... どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト 今日も一日笑顔で過ごせますように☆彡
RAY 2020年11月15日 14:33
2020年11月13日 8:27
まず、主人公を日本人にしなくていいんだっていう発想がなかったです。 そしてエリートサラリーマンと幽霊が出会ったらこんな作品が生まれるわけですね。 最後まで展開が読めず、楽しく読ませてもらいました。
いずもさん、どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト お褒めに預かり光栄です*:.。☆..。.(´∀`人) もともと文章力が人並み以下なので、奇抜なストーリー(ボクは「変化球」と呼んでいます)を用いて、最後に「そうきたか」とか「えっ?」と思わせるお話が主流となっています。 今回も途中はホラーですが、「ホラー系お仕事小説」と銘打っているとおり、最後はお仕事小説です(笑)主人公をアメリカ人にしたのは、バスケットボールに熱狂する国民性を考えたもので、日本の都市伝説と結びつけることでサプライズを狙いました。変化球の球筋が見破られるのが怖いので、ミスリードの小道具を散りばめているのは内緒です(言ってるし) 評価までいただき心より感謝いたします☆彡
RAY 2020年11月13日 11:12
2020年11月11日 13:53
もう、爆笑するしかなかった。もうすごいわ、この作品。オチで参りました。
アメリッシュさん、こんにちは(*´∀`)ノ゙ チワ-ッス! お褒めの言葉、光栄です*:.。☆..。.(´∀`人) 最後にニヤリとしてもらうことを期待して書いた作品なので、期待に応えていただきうれしく思います❤ これからも変化球の切れ味に磨きをかけていきたいと思います。 評価までいただき心からお礼申し上げます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年11月11日 14:53
2020年11月11日 13:37
最後のオチが最高です!! 最初、仕事もうまくいき、気分よく運転していたのが一転、雲行きが怪しくなってきたな〜そして、恐ろしい!!となっていたのに、この展開! 彼はかなりの仕事人間、そして出来る人なのが分かりました! RAYさんの文章は本当に秀逸ですね。 情景が綺麗に思い浮かべられるし、音楽もうまく使われていて、まるでテレビでドラマを見ているような感覚に陥ります。 本当に凄いです!
天音さん、こんにちは(*´∀`)ノ゙ チワ-ッス! もともとこの手の変化球小説が多いです( -ノェ-)コッソリ 「いつかは直球の純文学」などと思いながら、道は険しいです。と言うことで、変化球の切れ味を磨いているのが現状です(笑) 皆さんから「やられた」とか「そう来たか」とか「えっ!?」といったサプライズコメントをいただくと無茶苦茶うれしいです❤ 同時に、球種やコースが見破られなくてホッとしています。いつも読んでくれている方の中には「見破ってやる」といった意気込みで臨んで来る方もいるので、戦々恐々としています(笑) ぜ、絶対に負けないんだからね!(あんた、誰と戦ってるの?) あっ、お話の中で、細かな状況描写や音楽なんかを散りばめているのは、ある意味、読み手の注意を自然とそちらへ向けるためです。いわゆるミスリードのための小道具です。変化球を見破られないために必死なんですよ(小心者) どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト 丁寧なレビューまでいただきすっごくうれしいです❤ P.S. ボクの歯に衣着せぬコメントは気になさらないでね。他意はないですし、そういったコメントをする方も選んでいるつもりなので( -ノェ-)コッソリ
RAY 2020年11月11日 14:49 編集済
2020年10月25日 16:28 編集済
最初は優秀なかっこいい男性のちょっとハードボイルドぽい話なのかなと思いきや中盤でホラーになったと身構え、そして、オチでやられました。 おばあちゃん優しそうだから、そこまで悪い幽霊ではないのかな・・・と思いつつも夜に遭遇したらやっぱり怖いw 何はともあれ、とても面白かったですm(__)m
山田湖さん、はじめまして<(_ _)> 拙作に目を通していただきありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト また、丁寧なコメントまでいただきすっごくうれしいです❤ はい。この手の変化球小説を得意としており、今回もお仕事小説からホラー小説の流れで、最後に落とさせてもらいました(笑)褒めていただき光栄でございますす。 このお婆ちゃんをNBAのチームに入団させるのは大変そうですが、ライアンのことを気に入っているようですからいけそうな気もします(笑)一般道で毬を突いている姿は優しそうでしたが、高速道路で高速ドリブラーと化した姿は鬼気迫るものがあります。あの表情を目の当たりにしたら卒倒間違いなしです(笑) 日々是修行の毎日ですが、いただいたコメントを糧にこれからもがんばっていきたいと思います。 まずは、ご挨拶とおRAY……いえ、お礼まで(≧▽≦)
RAY 2020年10月25日 23:06
2020年10月17日 5:55
おはようございます。 めっちゃ面白かったです! 素晴らしきヘッドハンティング魂。 朝から元気になれました!
房成さん、はじめまして<(_ _)> この度は、拙作に目を通していただきありがとうございます。また、お褒めの言葉をいただきすっごくうれしいです❤ ライアンさん、生粋の社畜でしたヾ(・ε・`*)オイオイ 良く言えば、ビジネスマンの鑑ですね。ピンチをチャンスに変える男です(笑) 最後に読み手が「やられた」と思えるような変化球小説が多いのですが、コースを見破られると棒球に成り下がるのでいつもドキドキです(小心者)いただいた評価を糧にこれからも変化球の切れ味を磨いていきたいと思います❤ まずは、ご挨拶とおRAY……いえ、お礼まで。 今日も一日笑顔で過ごせますように☆彡
RAY 2020年10月17日 10:29
2020年10月16日 15:38
うーん。この一言。やられました。お見事。
赤雪さん、こんばんはヾ(・∀・*川 ご無沙汰しています<(_ _)> 褒めていただけてうれしいです*:.。☆..。.(´∀`人) 相変わらずの変化球で、毎回読み手に展開を悟られないよう必死になっています。これは身体に悪いかもゞ(≧m≦●)ププッ どうもありがとうございます。 また時間を見つけて伺いますね☆彡
RAY 2020年10月16日 19:52
2020年10月11日 10:04
いやー、久しぶりにRAYさんの変化球にやられました! お仕事小説というのを忘れて、ホラーとして読んでいたらまさかのオチでした。「なるほど!」となる流れは、怖さから一転して爽快な読後感でもありました(^-^) 公式ピックアップに名前があった時は、「おぉ!」となりました。素敵な作品が選ばれるのは自分のことのようにうれしいです。 お体の調子には気をつけて、今後も素敵な作品の創作頑張ってくださいね!
小森さん、こんにちは(*´∀`)ノ゙ チワ-ッス! お忙しい中、拙作に目を通していただきありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト また、お褒めの言葉&評価までいただき感謝&感謝です*:.。☆..。.(´∀`人) この作品、お友だちがナイスなレビューをつけてくれたおかげで再び日の目を見ることができました。持つべきはお友だちだと改めて思った次第です(笑) 少し癖のあるお話ですが、最後にニヤリとしてもらえたらOKです。いつも通り、途中の描写は「そこまでする?」というぐらい具体的で細かい(くどい)感じですが、リアリティを出すことと読者にホラーだと思わせる狙いがあります。キャッチの意味も最後にわかるという流れになっていて、皆さんのリアクションからも作品としては及第点でしょうか?(希望的観測) いろいろご心配をお掛けして申し訳ありません・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ しばらくマイペースになるかと思いますが、また小森さんの作品も拝読させていただきます。 今日も一日笑顔で過ごせますように☆彡
RAY 2020年10月12日 15:13
2020年10月4日 14:04 編集済
商魂逞しすぎて、ひどいww
こざくら研究会さん、はじめまして<(_ _)> 拙作に目を通していただきありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト はい。ホラー系お仕事ものと言ってはいますが、その実態は……社会派ドラマです!(違う) とりあえず最後にニヤリとしていただけたらOKということで(≧▽≦) お忙しい中、時間を割いていただき感謝&感謝です☆彡
RAY 2020年10月4日 17:20
2020年10月2日 23:48
題名「伝説となる都市を作る」って意味かと思ったら都市伝説の方かァ( *`ω´) 取り敢えずまずはターボおばちゃんに抜かされると死ぬっていう説があるので話し合いに入るのが大変そうですね/(^o^)\ (窓を叩いて驚かすだけで無害という説もありますが) とにかくクスッとくるお話ありがとうございました
サンライズさん、はじめまして<(_ _)> このたびは拙作に目を通していただきありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト また、応援&コメントまでいただき心より感謝いたします❤ もともと読者をミスリードして最後に落とす変化球掌編が得意なので、タイトルやキャッチコピーにも気を遣っています(小声)同時に、球筋を見破られないかいつもドキドキしています(小心者)今回のお話は、お仕事小説と銘打ちながら「ホラーなの?」と思わせておいて最後に笑ってもらえるような流れを期待しました。そういう意味では、うれしいと同時にホッとしています(笑) そうそう、出場資格が認められた場合、おばあちゃんとの交渉はある意味大変そうです。でも、きっと大丈夫です。ライアンは日本語も流暢で、何より折り紙付きの社畜……じゃなくてプロフェッショナルですから(笑) まずはご挨拶とおRAY……いえ、お礼まで。 今日も一日笑顔で過ごせますように☆彡
RAY 2020年10月4日 09:43
2020年10月2日 20:35 編集済
面白くて一気読みしてしまいました。 スピード感溢れる物語展開と じわじわと迫り来る、人 ではないもの。 緻密な情景描写が素晴らしく 追い詰められていく過程が はっきりと目に浮かんできて まるで映画を見ているみたいだった。 主人公と自分が同化して えもいわれぬ恐怖が増していきます。 楽しませてもらいました。
遥さん、はじめまして<(_ _)> このたびは拙作に目を通していただきありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト また、丁寧なコメントまでいただき感謝&感謝です❤ 最後に落とす変化球小説が得意(?)で、作品の多くはそんな掌編です。今回もホラー系お仕事小説と題して最後に落とさせてもらいました(笑)褒めていただき光栄です。特に、読み手にリアリティを感じていただくとともに、読んでいて情景が浮かぶような小説を目指しているボクとしては、その評価はすごくうれしいです❤ 日々是修行の毎日ですが、いただいたコメントを糧にこれからもがんばっていきたいと思います。 今日も一日笑顔で過ごせますように☆彡 まずは、ご挨拶とおRAY……いえ、お礼まで(≧▽≦)
RAY 2020年10月4日 09:27
2020年9月9日 16:52
毬をつきながら爆走する老婆に恐怖を通り越して爆笑しましたwww そしてオチが最高! 商売人の鑑だぜ、ライアン!
ことちゃん、こんばんはヾ(・∀・*川 忙しい中、目を通してくれてありがとう(*╹◡╹*)アリガト しかもコメント&レビューまでいただいてすっごくうれしいです❤ でも、無理はしなくていいからね。ストレス溜めちゃったら本末転倒だから。自然体でことちゃんがしたいようにしてください。 閑話休題 毬を突くおばあさんの話、ボクのオリジナルじゃなくて、昔都市伝説として誰かから聞いたような気がします。と言いながら、詳細は憶えていません。とりあえず、都市伝説を引用して、伝説になりそうな社畜を描かせてもらいました(笑) なお、ライアンの名誉のために申し上げると、本人は仕事が楽しいとのことでブラックではないようですゞ(≧m≦●)ププッ 仕事ができる男ってこんな感じなのね(ちょっと違う) また時間を見てことちゃんのところに伺いますね(≧▽≦) そうそう、がんばり過ぎちゃダメだよ。
RAY 2020年9月9日 22:33
2020年8月20日 19:57
どこまでも仕事一筋なんですね(^^; まさかのオチでした。この後、老婆と交渉に入ったんですかねぇ。
プラナリアさん、こんにちは(*´∀`)ノ゙ チワ-ッス! はい。社畜です( ̄m ̄〃)ププッ 都市伝説だろうが何だろうが関係ありません! ライアンの一番の優先事項は、高速ドリブラーのNBAへの売り込みです。これが成功すれば、老婆が伝説のプレイヤーなることは必至です。そして、ライアンは伝説を作り上げた男……いや、都市伝説かな(笑) 評価までいただきすごくうれしいです*:.。☆..。.(´∀`人) どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月23日 17:39 編集済
2020年8月9日 22:25
こりはwww マッハ婆さんもとうとう全米デビューの日を迎えるのですね! なにやら此処から壮大な物語が始まりそうな予感もします。 契約金はイクラクライカナー。真夏の不快感も吹き飛ぶお話をありがとうございました!
一矢さん、おはよう(。・ω・)ノ゙オハヨ♡ はい。古い都市伝説を見つけたので、それをベースにホラー系お仕事ものを書いてみました(笑)タイトルを謎めかして、内容も国際的な雰囲気を出して読者を釣っています(おいおい) もし彼女の参加が認められたら、逆黒船襲来などと騒ぎ立てられること必至です。あの時速130キロの高速ドリブルはNBAの歴史を変えますからね。 彼女の契約金はプライスレスですが、手付金として、六文銭(三途の川の渡し賃)でも渡しておけば喜ぶんじゃないかな(適当) どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月10日 08:03
2020年8月8日 10:16
クスっときた
髭鯨さん、おはよう(。・ω・)ノ゙オハヨ♡ その一言がうれしいです*:.。☆..。.(´∀`人) 予想できない結末を不快に思われるとNGですが、ニヤリとされたり「やられた」と思ってもらえたら成功です❤ これからも変化球の切れを磨いていきたいと思います。よろしければまた覗いてやってください。 評価までいただきすごくうれしいです*:.。☆..。.(´∀`人) どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月8日 11:32
2020年8月8日 0:21 編集済
あー♡ラスト一文でライアンさんにKOでございます……♡♡果てしなく仕事の出来る男ですね(*´∇`*)お婆ちゃん、これから試合で忙しくなるわ〜(笑) 思い切りスカッと楽しい短編でした!(*^^*)✨
あおいちゃん、おはよう(。・ω・)ノ゙オハヨ♡ あっ、ライアンさん、あおいちゃん好みだった?(≧▽≦) 社畜……じゃなくて、仕事ができる男ですからね( ̄m ̄〃)ププッ! お婆ちゃんの高速ドリブルが全米を震撼させて、スポーツ新聞の一面に写真が掲載される日が来るかもw( ̄o ̄)w オオー! あっ、そのときのお婆ちゃんの写真……心霊写真になるのかしら?(笑) 褒めていただき光栄です*:.。☆..。.(´∀`人) 評価までいただきありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月8日 09:34
2020年8月7日 18:32
また予想出来なかった! ( >Д<;) こんなときでもヘッドハンティングを忘れないとは、さすがライアン! でも彼は悪霊っぽい老婆と交渉できるのだろうか? (;・ω・)
平成忍者さん、おはよう(。・ω・)ノ゙オハヨ♡ どうよ?( •̀∀•́ ) ✧ドヤ ……と言いながら、安堵の胸を撫で下ろしています(´▽`) ホッ 前半でも申し上げましたが、ライアンはデキル男です。この後の交渉も期待できます。老婆の要望をくみ取って契約にもって行けるのではないでしょうか? バスケットボールのルールを教えるのは一苦労ですが( ̄▼ ̄;アハハハ..... どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月8日 09:07
2020年8月7日 17:16
なんだこの落ち!爆笑しました!!(笑) 凄い怖かったのにラストがまさかの社畜魂。(笑) ジャパニーズゴーストがダンクシュートとかどんだけシュールな想像させるのか。(笑)
無雲さん、おはよう(。・ω・)ノ゙オハヨ♡ 笑っていただいてうれしいですわ*:.。☆..。.(´∀`人) ホラー系現ドラですからね(謎) シュート能力は未知数ですが、時速130キロの高速ドリブルは魅力です。ライアン、かなりいいところに目を付けました。 外人プレイヤーならぬ人外プレイヤーの誕生です。しかも最年長記録を大幅更新(笑) 丁寧なレビューまでいただき感謝&感謝です。 どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月8日 08:59 編集済
2020年8月7日 0:13
ライアンさん、こんなときにもヘッドハンティングって、もうこれは立派な社畜ですよ!笑 最初の方クールでカッコいい話だなあって思いながら読んでいた気がするのに、最後爆笑してて、なんかこういう話好きです。
まんごーぷりんさん、おはよう(。・ω・)ノ゙オハヨ♡ あははは、見方によってはそうかもねゞ(≧m≦●)ププッ 前段にもありますが、本人はそんな生活を悪くはないと思ってますからね。良く言えば、この仕事にやりがいを求めています。 冒頭はお仕事もの。そこにホラー要素が入ってきて、最後はギャグです。そのギャップにニヤリトしていただければ成功ですね❤ カテゴリーがホラーだとカテエラと言われそうですが、あくまで現ドラなので。 気に入ってもらえて良かったわ*:.。☆..。.(´∀`人) 評価までいただきありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月7日 07:07
2020年8月6日 18:16
あー、だから毬をついていたのか! お婆さん自体に何かの変化球が仕込まれているのかと思ったら……。 はじめのほうで、仕事の内容を詳細に語っていたこと、ボスと電話していたのは、こういうことだったのかと(σ≧▽≦)σ 面白かったです! 読ませていただき、ありがとうございました。
まみちゃん、こんばんはヾ(・∀・*川 お久しぶりです。元気してましたか? そうそう、毬をついている老婆って怖そうだと思ったのと、昔そんな都市伝説があった気がしたので採用しました。NBAからしたらあの高速ドリブルは捨てがたいと思います(笑)説得できるかどうかは、ライアンの手腕にかかっています。 冒頭のくどいぐらいの仕事の説明で最も重要なのは、一般の会社員だけでなくプロのスポーツ選手の代理人もやってるってところね。それから、NBAの本部はNYにあるんですよ。最後のボスとの電話は、それを前提に話をしています。 評価までいただきすごくうれしいわ*:.。☆..。.(´∀`人) どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月6日 20:07
2020年8月6日 10:54
RAYさま、すげぇ~。他作品もそうだけど、動画を見てる感じが、半端ない。 想像を掻き立てさせ、流れるシーンを作らせる。 何で、こうも物語を面白く出来るのか、不思議だ。寧ろ、この気持ちすら、物語の一部なのかも。そう感じる。 音楽に併せて、心理状況が変わって行く様は、凄い。 後半は、思わず、ニヤリとさせる。そして、幽霊すらヘッドハンティング。落ちで笑った。
美ぃ助さん、こんにちは。 ……って、いきなりすごい褒めようね(・・;) そんなに褒めても何も出ないよ。強いて言えば、ヘンな汗ぐらいかな(笑) でも、変化球投手のボクとしては、最後まで球筋が読まれなかったのはうれしい限りです♥ それに、読み手に情景が見える描写を心掛けているので、ホッとしています。 これからも、美ぃ助さんに褒めてもらえるようにがんばるね。 評価までいただき感謝しています。 どうもありがとうございます(_ _)
RAY 2020年8月6日 13:02
2020年8月6日 8:40
ライアン!(笑) さすが仕事の出来る男は違いますね! 一体どんなホラーが……?と身構えておりましたが、まさかこんな落ちとは!
松清さん、こんにちは。 どうよ?(どや顔) 人間、追い詰められたらこんなものね。 あっ、ボクには真似できないかな。鞠なんかつけないし(そっちかよ) 変化球が決まったみたいで、うれしいわ♥ レビューまでいただき感謝&感謝です。 どうもありがとうございます(_ _)
RAY 2020年8月6日 12:55
2020年8月6日 1:08 編集済
むぅ・・・不覚。 警部が怪盗からダイヤを守るシーンのようにあらゆる想定、名前に至るまで注意していたのですが、それでくるん?的な裏のかかれ方でまんまとしてやられました。 外に逃げるスライダーにヤマ張ってたら、ナックルボールが来たような・・・(例えはもうええ) 定番の夏のホラーでそれらしい伏線を用意しながら、横文字による陽動作戦となかなか練られた作品でした。 次こそ負けんぞ~(違)
tabizoさん、おはよう(。・ω・)ノ゙オハヨ♡ そう落ち込むなって。銭形のとっつぁぁん(by 山田康夫さん) 今回はアメリカ人を主人公にした、ホラー要素を漂わせたお仕事小説で、東京のリアルな地名・道路名にマイケルジャクソンの名曲をちりばめ、読者の目を攪乱しました。最初に長々とライアンのお仕事について書いたのは、最後の落ちへの布石ですが、これで見破られたらヤバイレベルです(笑) コホン(咳払い)……いつでも挑戦は受けるから掛かってきなさい!(おいおい) 評価までいただき感謝&感謝です。 どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月6日 06:57
2020年8月5日 23:21
ヤバイヨ! ヤバスギルヨ! 面白かったヨ! 最後ウケました。 そして途中まではすごくいい感じのホラーという所も好きですね。 ギャグと本格ホラーを同時に楽しめる異色作に乾杯!!(*^O^*)
まるめぐさん、おはよう(。・ω・)ノ゙オハヨ♡ ドーモアリガトゴザマス(なぜか片言) 喜んでもらえてうれしいです*:.。☆..。.(´∀`人) ホラー色を出して最後にニヤリとしてもらう意図だったので❤ 最後まで球筋を見破られないようがんばりました。本人は無茶苦茶ドキドキですが(笑) 評価までいただき感謝&感謝です(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月6日 06:47
2020年8月5日 22:59
うけました、こんなときでも仕事のスカウトですか。 序盤を読んだときは、ヘッドハンティングしてた報いで、主人公の頭(ベッド)がはねられるのかと思いました。婆は、ハンター的な。
令和さん、おはよう(。・ω・)ノ゙オハヨ♡ はい。なにせ仕事熱心なのでゞ(≧m≦●)ププッ あっ、いろいろ想像してくれたんですねw( ̄o ̄)w オオー! ヘッドハンティング……( ̄m ̄〃)ププッツ 令和さんもボクに負けず劣らずのオヤジ的なところあるじゃない❤ ……って、勘違いしないでよね! 普段は都会的で洗練されたお嬢様なんだから!(説得力なし) とりあえず、カテゴリーはホラーではなく現ドラということで。 レビューまでいただき感謝&感謝です。 どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月6日 06:43 編集済
2020年8月5日 20:17
みなさんも仰られている通り、最後のオチが秀逸です。 ホラーというよりも、ギャグ! 私は読んでいてさほど恐怖を感じませんでしたが、恐怖を感じた人もフッと胸を撫で下ろすことができますし、私のような者は、最後にニヤニヤしてしまいます(笑) 東京の地名がたくさんクールに語られるハードボイルド風も最後のオチの落差に一役買っていると思いました。
橙さん、こんばんはヾ(・∀・*川 あら、いきなりの褒め言葉*:.。☆..。.(´∀`人) そうそう! 最後は笑ってもらえたらうれしいです❤ カテゴリーを「ホラー」ではなく「現ドラ」にしたのもそのためですから。 最初にライアンの仕事についてくどいぐらいに説明して皆さんにリアリティを感じてもらって、最後にその伏線を回収するという「お仕事小説」です。相変わらず変化球だけど(笑) 最初の部分で読み手が放棄せずについてきてくれるかどうかがポイントかな……。 わざわざありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月5日 21:20
2020年8月5日 19:38
そっちに行くんだ! やられました。悪魔の手毬唄から、ヘッドハンティングだけに、ついているのは人間の頭か!?と思ったのですが、マッハ婆ちゃん方面へ華麗にコーナーリングしていきましたね! 爽快な、やられた感でした。
雲江さん、こんばんはヾ(・∀・*川 その一言、変化球投手のボクとしてはうれしい限りです( ̄ー ̄)ニヤ... とりあえず球筋は見破られていなかったということで安心しました。球質が軽いので取らえられたら即場外弾ですから(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル いろいろ小道具を仕掛けて、ミスリードしましたが、何とかなったみたいです。ジャイケル・マクソンもそこそこ効いてるみたいだし(名前!名前!) マッハ婆ちゃん(笑)の都市伝説がアメリカでは、また違った(都市)伝説になるかもしれません。すべてはライアンの手腕にかかっています。 評価までいただいてすっごくうれしいです*:.。☆..。.(´∀`人) どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月5日 20:12 編集済
2020年8月5日 12:32
うわうわうわ。またまたしてやられましたー!! ほかのユーザー様もおっしゃっておりますように、たしかにそうですね。夏といえば、RAYさんのホラーです。
春川さん、こんにちは(*´∀`)ノ゙ チワ-ッス! その一言をいただき、うれしいと同時にホッとしました(´▽`) ホッ 変化球投手の悲しい性です( ̄▼ ̄;アハハハ..... カテゴリーはホラーではなく現ドラです。あくまでお仕事小説にホラー要素が含まれているだけです(笑) 褒めていただき光栄です*:.。☆..。.(´∀`人) どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月5日 15:45
2020年8月5日 8:29 編集済
そうきましたか😅 ホラー体験もお仕事に繋がるのね。 転んでも(⁉️)タダでは起きないその根性にあっぱれです🎶 マイケルのスリラー、懐かし🎶 青山霊園はお花見(💦)に行ったことあります。お昼間ね🌸 お見事な設定。 さすがのRAYちゃんクオリティ🎉 ここ数年、「夏といえばRAYちゃんのホラー」だわ^_−☆ 今年も夏がやってきました😊
今日ちゃん、こんにちは(*´∀`)ノ゙ チワ-ッス! 暑いのでホラーを……って、カテゴリーは現ドラです( ̄ー ̄)ニヤ... ホラー要素の含まれたお仕事ものです。本人もよくわかっていませんが(ダメじゃん) 一言で言えば、人生の成功者と思われる、イケメンヘッドハンターの彼のサクセスストーリー? それほどカッコいいものではないですね。最後は読み手にニヤリとしてもらいたい変化球なので。ただ、疾走するBMWと物語を楽しんでもらえたらうれしいかな。 マイケル・ジャクソンのスリラーを持ち出したのは、ホラー色を出して読み手の目をそちらへ引き付けるためです。変化球が見破られないよう、いろいろやってます(笑) でも、今日ちゃんに褒めてもらえたので由としておきます❤ 評価までいただき感謝&感謝です<(_ _)> 今日も一日笑顔で過ごせますように☆彡
RAY 2020年8月5日 15:42 編集済
2020年8月5日 0:08
ここで、NBA! 人間以外なのですね。 「スリラー」、懐かしいです。
静江さん、こんばんはヾ(・∀・*川 出だしのヘッドハンティングの件がくどいのは、最後の二行を生かすためです。書き終わるといつも、読者をミスリードできるかどうか無茶苦茶不安です(小心者)とりあえず、いろいろな小道具をばら撒いて的を絞らせないようにしました。ジャイケル・マクソンにも協力してもらいました(名前!名前!) どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月5日 00:22
2020年8月4日 23:58
年棒プライスレス★★★
愛宕さん、こんばんはヾ(・∀・*川 はい、とんでもない逸材です(゚0゚;ノ)ノ ヒョエッ!! ただし、出場資格が認められたらの話です(♥ó㉨ò)(♥→㉨←)ウン そこは、ライアンの腕の見せ所です。時速130キロの高速ドリブルがお目見えする日を心待ちにさせてもらいます(笑) どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月5日 00:18
2020年8月4日 22:38
ヾ(≧▽≦)ノキャハハ~~ 最後の2行!!!!!!! ライアンのBMWの色はブルーメタリックが良いかとか オーソドックスにシルバーメタリックかとか 30m後方の毬をつくバァさんの口元が動くのをアクセル踏み込みながら 確認できるかぁ?とか 思いながら読ませてもらいましたがぁ・・・・ 最後の2行に・・・・・ウマイ(*^-^*)
さんとこさん、こんばんはヾ(・∀・*川 笑っていただいてうれしいわ*:.。☆..。.(´∀`人) そうそう! 当初はBMWの色も設定があって文章に入れていたんですよ。ライアンのカラーが青だから濃紺かブルメタか。結局、文章を書いているうちに語呂が悪くなって削除してしまいました。「愛車のBMW」のところが「愛車の濃紺のBMW」って感じね。 あっ、30m遠すぎるかしら? 老婆が少しずつ迫ってくる恐怖感を描きたかったので「50m→30m→15m」にしたけれど、もう少し近づけようかな……。「50m→20m→10m」ぐらいで手を打たない?(謎)とりあえず修正かけます。 いつもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月4日 22:59
2020年8月4日 22:35
グイグイ来る疾走感の末のオチが素晴らしかったです。 主人公同様、スマートなアメリカンジョークのような読後感でした。
ととむんさん、こんばんはヾ(・∀・*川 お褒めに預かり光栄です*:.。☆..。.(´∀`人) 今回は、アクションを重視してキャラの疾走感に注意しました❤ ごめんなさい。大嘘です・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ 相変わらず、いかにしてミスリードするかを考えていました( -ノェ-)コッソリ 変化球が生命線なので(´;ω;`) 評価までいただきすごくうれしいです❤ どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月4日 22:55
2020年8月4日 22:09
さすがプロフェッショナル! こんな時でも仕事を忘れないその精神に脱帽です(≧▽≦) お婆さん、スカウトされたらどうします? 「まだまだ若い者には負けんよ」と、乗り気になるかも(*´艸`)
お兄さん、こんばんはヾ(・∀・*川 その通りです(´ー`*)ウンウン プロとはこういう人のことを言うのでしょうね(笑) ボクには真似できないかな……毬もつけないし(そっちかよ) スカウトされたらどうするのかな(´-ω-`)ウーーン でも、130キロの車についていく高速ドリブルは本場でも十分通用しそうだけど(冗談抜きに見てみたい!) 出場資格が与えられるかどうかだけど、そこはライアンの腕の見せ所ね。アメリカで(都市)伝説が作られるかどうかは、彼の腕にかかっています❤ いつもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月4日 22:41
2020年8月4日 22:03
仕事熱心なライアン(*゚▽゚*)
TREKさん、こんばんはヾ(・∀・*川 はい。無茶苦茶熱心ですゞ(≧m≦●)ププッ 冒頭の長い説明調の文章がくどかったかもしれませんが、あれが最後の布石になるので意図的に内容を濃くしました。 いつもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月4日 22:36
2020年8月4日 22:01
恐怖のジャパニーズ・ゴースト。どうやって逃げるかで頭をフル回転させるかと思いきや、スカウトする気満々かーい(*≧∀≦) 日本人は仕事人間と言いますけど、彼もまた、仕事に人生をかけていますね。 お婆さんの勧誘は、命がけになるかもしれませんね(^_^;) 今回も見事な変化球でしたヽ(´▽`)/
弟さん、こんばんはヾ(・∀・*川 いつものことですが、ミスリード命です( ̄m ̄〃)ププッ ただ、いつもながらドキドキです。ばれたらどうしようかと思って(小心者) 喩えるなら、好きな男の子の靴箱にラブレターを入れたときの感じ?(違う) ホラー系お仕事小説と謳った手前、お仕事小説の要素を前面に出させてもらいました。 いつもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
RAY 2020年8月4日 22:33
烏目浩輔
(都市)伝説を作る男へのコメント
コメント失礼いたします。
読みはじめたら、あれ、これ知ってる、となってよく見てみたら、去年に読んでますね(ハートを去年に押してます)。
星の押し忘れですね。遅くなってしまいましたが、ポチポチさせてもらいます。
如月姫蝶
(都市)伝説を作る男へのコメント
はじめまして。
短編のホラーに飢えた状態で拝読したのに、どうしてくれるんですかあ!
すっかり笑っちゃって、この後、NBAに心肺機能に関する規定がないかどうか検索するつもりです。
心肺は動いてなさそうだしなあ……
@comsick
(都市)伝説を作る男へのコメント
一瞬、オチが理解できなかったが、ちょっと考えると「おお!」と思わされるオチ。自分自身が、“わかりやすいオチ”ばかりのショートショートを書いているせいか、こうした知的な「オチ」という作品の素晴らしさ、面白さ、引きの強さをまざまざと見せつけられた感があります。脱帽ですし、自分も「頑張らなきゃ」と思わされた作品。ほんと、凄いです。
雹月あさみ
(都市)伝説を作る男へのコメント
お久しぶりですっっ♪
流石のオチ、流石の変化球ですね.‹‹\(´ω` )/››
思わずニヤリとしてしまいました!
ライアン、仕事熱心ですね笑
一帆
(都市)伝説を作る男へのコメント
ほんと、面白かった! 面白かった!!です!
自分もライアンさん(ちょっとばかしウザイけど)の車に乗って疾走している気持ちで読んだので、完全にやられました。オチのところで、思わず声を出して笑ってしまいました。
ライアンさんは無事に契約をとれるのか?
そもそも幽霊はその場所を離れることができるのか?
毬は上手についても大きさの違うバスケットボールはつけるのか?
妄想が止まりません!
いずも
(都市)伝説を作る男へのコメント
まず、主人公を日本人にしなくていいんだっていう発想がなかったです。
そしてエリートサラリーマンと幽霊が出会ったらこんな作品が生まれるわけですね。
最後まで展開が読めず、楽しく読ませてもらいました。
雨 杜和
(都市)伝説を作る男へのコメント
もう、爆笑するしかなかった。もうすごいわ、この作品。オチで参りました。
天音 花香
(都市)伝説を作る男へのコメント
最後のオチが最高です!!
最初、仕事もうまくいき、気分よく運転していたのが一転、雲行きが怪しくなってきたな〜そして、恐ろしい!!となっていたのに、この展開!
彼はかなりの仕事人間、そして出来る人なのが分かりました!
RAYさんの文章は本当に秀逸ですね。
情景が綺麗に思い浮かべられるし、音楽もうまく使われていて、まるでテレビでドラマを見ているような感覚に陥ります。
本当に凄いです!
山田湖
(都市)伝説を作る男へのコメント
最初は優秀なかっこいい男性のちょっとハードボイルドぽい話なのかなと思いきや中盤でホラーになったと身構え、そして、オチでやられました。
おばあちゃん優しそうだから、そこまで悪い幽霊ではないのかな・・・と思いつつも夜に遭遇したらやっぱり怖いw
何はともあれ、とても面白かったですm(__)m
房成 あやめ
(都市)伝説を作る男へのコメント
おはようございます。
めっちゃ面白かったです!
素晴らしきヘッドハンティング魂。
朝から元気になれました!
赤雪 妖
(都市)伝説を作る男へのコメント
うーん。この一言。やられました。お見事。
水葉直人
(都市)伝説を作る男へのコメント
いやー、久しぶりにRAYさんの変化球にやられました!
お仕事小説というのを忘れて、ホラーとして読んでいたらまさかのオチでした。「なるほど!」となる流れは、怖さから一転して爽快な読後感でもありました(^-^)
公式ピックアップに名前があった時は、「おぉ!」となりました。素敵な作品が選ばれるのは自分のことのようにうれしいです。
お体の調子には気をつけて、今後も素敵な作品の創作頑張ってくださいね!
こざくら研究会
(都市)伝説を作る男へのコメント
商魂逞しすぎて、ひどいww
サンライズ
(都市)伝説を作る男へのコメント
題名「伝説となる都市を作る」って意味かと思ったら都市伝説の方かァ( *`ω´)
取り敢えずまずはターボおばちゃんに抜かされると死ぬっていう説があるので話し合いに入るのが大変そうですね/(^o^)\
(窓を叩いて驚かすだけで無害という説もありますが)
とにかくクスッとくるお話ありがとうございました
遥 彼方
(都市)伝説を作る男へのコメント
面白くて一気読みしてしまいました。
スピード感溢れる物語展開と
じわじわと迫り来る、人 ではないもの。
緻密な情景描写が素晴らしく
追い詰められていく過程が
はっきりと目に浮かんできて
まるで映画を見ているみたいだった。
主人公と自分が同化して
えもいわれぬ恐怖が増していきます。
楽しませてもらいました。
来冬 邦子
(都市)伝説を作る男へのコメント
毬をつきながら爆走する老婆に恐怖を通り越して爆笑しましたwww
そしてオチが最高! 商売人の鑑だぜ、ライアン!
プラナリア
(都市)伝説を作る男へのコメント
どこまでも仕事一筋なんですね(^^;
まさかのオチでした。この後、老婆と交渉に入ったんですかねぇ。
一矢射的
(都市)伝説を作る男へのコメント
こりはwww
マッハ婆さんもとうとう全米デビューの日を迎えるのですね!
なにやら此処から壮大な物語が始まりそうな予感もします。
契約金はイクラクライカナー。真夏の不快感も吹き飛ぶお話をありがとうございました!
髭鯨
(都市)伝説を作る男へのコメント
クスっときた
aoiaoi
(都市)伝説を作る男へのコメント
あー♡ラスト一文でライアンさんにKOでございます……♡♡果てしなく仕事の出来る男ですね(*´∇`*)お婆ちゃん、これから試合で忙しくなるわ〜(笑)
思い切りスカッと楽しい短編でした!(*^^*)✨
平成忍者
(都市)伝説を作る男へのコメント
また予想出来なかった! ( >Д<;)
こんなときでもヘッドハンティングを忘れないとは、さすがライアン!
でも彼は悪霊っぽい老婆と交渉できるのだろうか? (;・ω・)
無雲
(都市)伝説を作る男へのコメント
なんだこの落ち!爆笑しました!!(笑)
凄い怖かったのにラストがまさかの社畜魂。(笑)
ジャパニーズゴーストがダンクシュートとかどんだけシュールな想像させるのか。(笑)
まんごーぷりん(旧:まご)
(都市)伝説を作る男へのコメント
ライアンさん、こんなときにもヘッドハンティングって、もうこれは立派な社畜ですよ!笑
最初の方クールでカッコいい話だなあって思いながら読んでいた気がするのに、最後爆笑してて、なんかこういう話好きです。
玖珂李奈
(都市)伝説を作る男へのコメント
あー、だから毬をついていたのか!
お婆さん自体に何かの変化球が仕込まれているのかと思ったら……。
はじめのほうで、仕事の内容を詳細に語っていたこと、ボスと電話していたのは、こういうことだったのかと(σ≧▽≦)σ
面白かったです!
読ませていただき、ありがとうございました。
美ぃ助実見子
(都市)伝説を作る男へのコメント
RAYさま、すげぇ~。他作品もそうだけど、動画を見てる感じが、半端ない。
想像を掻き立てさせ、流れるシーンを作らせる。
何で、こうも物語を面白く出来るのか、不思議だ。寧ろ、この気持ちすら、物語の一部なのかも。そう感じる。
音楽に併せて、心理状況が変わって行く様は、凄い。
後半は、思わず、ニヤリとさせる。そして、幽霊すらヘッドハンティング。落ちで笑った。
宇部 松清
(都市)伝説を作る男へのコメント
ライアン!(笑)
さすが仕事の出来る男は違いますね!
一体どんなホラーが……?と身構えておりましたが、まさかこんな落ちとは!
@tabizo
(都市)伝説を作る男へのコメント
むぅ・・・不覚。
警部が怪盗からダイヤを守るシーンのようにあらゆる想定、名前に至るまで注意していたのですが、それでくるん?的な裏のかかれ方でまんまとしてやられました。
外に逃げるスライダーにヤマ張ってたら、ナックルボールが来たような・・・(例えはもうええ)
定番の夏のホラーでそれらしい伏線を用意しながら、横文字による陽動作戦となかなか練られた作品でした。
次こそ負けんぞ~(違)
まるめぐ
(都市)伝説を作る男へのコメント
ヤバイヨ! ヤバスギルヨ! 面白かったヨ!
最後ウケました。
そして途中まではすごくいい感じのホラーという所も好きですね。
ギャグと本格ホラーを同時に楽しめる異色作に乾杯!!(*^O^*)
坂井令和(れいな)
(都市)伝説を作る男へのコメント
うけました、こんなときでも仕事のスカウトですか。
序盤を読んだときは、ヘッドハンティングしてた報いで、主人公の頭(ベッド)がはねられるのかと思いました。婆は、ハンター的な。
橙 suzukake
(都市)伝説を作る男へのコメント
みなさんも仰られている通り、最後のオチが秀逸です。
ホラーというよりも、ギャグ!
私は読んでいてさほど恐怖を感じませんでしたが、恐怖を感じた人もフッと胸を撫で下ろすことができますし、私のような者は、最後にニヤニヤしてしまいます(笑)
東京の地名がたくさんクールに語られるハードボイルド風も最後のオチの落差に一役買っていると思いました。
雲江斬太
(都市)伝説を作る男へのコメント
そっちに行くんだ!
やられました。悪魔の手毬唄から、ヘッドハンティングだけに、ついているのは人間の頭か!?と思ったのですが、マッハ婆ちゃん方面へ華麗にコーナーリングしていきましたね!
爽快な、やられた感でした。
春川晴人
(都市)伝説を作る男へのコメント
うわうわうわ。またまたしてやられましたー!!
ほかのユーザー様もおっしゃっておりますように、たしかにそうですね。夏といえば、RAYさんのホラーです。
桜井今日子
(都市)伝説を作る男へのコメント
そうきましたか😅
ホラー体験もお仕事に繋がるのね。
転んでも(⁉️)タダでは起きないその根性にあっぱれです🎶
マイケルのスリラー、懐かし🎶
青山霊園はお花見(💦)に行ったことあります。お昼間ね🌸
お見事な設定。
さすがのRAYちゃんクオリティ🎉
ここ数年、「夏といえばRAYちゃんのホラー」だわ^_−☆
今年も夏がやってきました😊
いすみ静江
(都市)伝説を作る男へのコメント
ここで、NBA!
人間以外なのですね。
「スリラー」、懐かしいです。
愛宕平九郎
(都市)伝説を作る男へのコメント
年棒プライスレス★★★
@santoko
(都市)伝説を作る男へのコメント
ヾ(≧▽≦)ノキャハハ~~
最後の2行!!!!!!!
ライアンのBMWの色はブルーメタリックが良いかとか
オーソドックスにシルバーメタリックかとか
30m後方の毬をつくバァさんの口元が動くのをアクセル踏み込みながら
確認できるかぁ?とか
思いながら読ませてもらいましたがぁ・・・・
最後の2行に・・・・・ウマイ(*^-^*)
ととむん・まむぬーん
(都市)伝説を作る男へのコメント
グイグイ来る疾走感の末のオチが素晴らしかったです。
主人公同様、スマートなアメリカンジョークのような読後感でした。
無月兄
(都市)伝説を作る男へのコメント
さすがプロフェッショナル!
こんな時でも仕事を忘れないその精神に脱帽です(≧▽≦)
お婆さん、スカウトされたらどうします?
「まだまだ若い者には負けんよ」と、乗り気になるかも(*´艸`)
@TREK
(都市)伝説を作る男へのコメント
仕事熱心なライアン(*゚▽゚*)
無月弟
(都市)伝説を作る男へのコメント
恐怖のジャパニーズ・ゴースト。どうやって逃げるかで頭をフル回転させるかと思いきや、スカウトする気満々かーい(*≧∀≦)
日本人は仕事人間と言いますけど、彼もまた、仕事に人生をかけていますね。
お婆さんの勧誘は、命がけになるかもしれませんね(^_^;)
今回も見事な変化球でしたヽ(´▽`)/