第11話 蒲鉾
オルレアーノから戻った江莉香は、さっそく魚を使った商品を考える。
「やっぱり、蒲鉾かな」
シンクレア家の台所で、大小さまざまな魚を前にして結論を下した。
魚を使った食品は色々あるが流通の関係上、最低でも一週間は日持ちしてもらわないと困る。
冷蔵庫も防腐剤もないこの世界、やはり作るなら昔ながらの保存食だ。
「蒲鉾って何日ぐらい持つんやろ。まぁ。作ってから考えよ」
腕をまくり刀みたいな包丁で魚を下ろしていく。蒲鉾なら昔、何かのお祭りで母と作ったことがあったから作れるだろう。
「エリカ。ごはん? 」
小さい女の子が台所に走りこんでくる。
「レイナ。包丁使ってるから。しがみつかないで」
足に絡みついてくるレイナの相手をしながら、魚を解体した。
「蒲鉾は白身のタラかハモだけど、別に何でもいいか」
材料をえり好みできるほど、魚があるわけではない。
皮、骨、内臓を取り除き、細かく包丁で叩いた後にすり鉢でひたすらする。この時塩を少々。
「腕しんど。エリック、フードプロセッサー買って」
「レイナもやる」
江莉香の独り言にレイナが反応する。
「一緒にやる? 」
「やる」
踏み台にレイナを立たせ、すり棒を一緒に掴んで動かす。
「お魚。ぐちゃぐちゃ」
すり棒を一所懸命に動かしながら、レイナが笑う。
ああもう。可愛いなぁ。
しばらくすり潰すと、ピンク色の塊が出来上がる。
「後は蒸すだけか」
蒸篭の準備をしていると、あることに気が付いた。
「ああ。板がない」
蒲鉾と言えばその下に敷いてある蒲鉾板だ。これが無いと身が蒸篭にひっつく。
「エリカ。何か手伝いましょうか」
良いタイミングでアリシアが台所に入ってきた。
江莉香はアリシアに、手で大きさを指し示しながら木の板が欲しいと言った。
「わかったわ。エリック。ちょっとエリック。タックさんのところから板をもらって来て頂戴」
エリックが馬を飛ばして板を調達している間、江莉香はレイナの相手をする。
「エリカ。何作ってるの」
「カマボコ」
「カマボコ? カマボコおいしい? 」
「ええ。とても美味しい。はずよ」
実際、江莉香も大好きという訳ではない。出されたら美味しく頂くといった程度だ。こっちの人の口に合うのだろうか。
ちなみに江莉香のお気に入りの蒲鉾の食べ方は、一位マヨネーズ、二位わさび醤油、三位そのまま。
湯を沸かし蒸篭の準備が整ったころ、エリックが戻ってきた。
「小さい板なんてなかったが、これでいいか」
板というか、端切れのようなものをいくつか手渡された。
「ぶ厚。まぁ。板の厚みなんて関係ないか。エリック、ありがとう」
手渡された板にすり身を乗せていく。ホールケーキに生クリームを乗せていくのと、手順は同じだ。生臭いけど。
「お酒とか混ぜた方がいいのかな。でも、日本酒ないしな」
この地域では葡萄酒が広く出回っている。水で薄めているとはいえ、幼いレイナまで飲んでいるのを見た時はびっくりしたものだ。飲んでみると、ワインに比べてだいぶアルコール分が薄い。これなら子供でも大丈夫か?
「さて。蒸しますか。時間は20分ぐらいやけど、時間がわからん。適当でいいか」
時計がない世界。正確な時刻なぞ誰も知らない。誰も気にしない。
「そういえば、あの日してた時計どこ行ったんやろ。お気に入りやったのに」
こちらに来た時に腕にしていた時計は消えていた。そして今は赤い宝石が埋め込まれたブレスレットが、江莉香の腕に嵌っている。
「綺麗やけど、時間はわからへんわな」
江莉香がブレスレットをなでると、一瞬光ったように見えた。
「エリカの腕輪。きれい」
レイナが興味津々に江莉香の左腕を取る。
「そう。レイナもしてみる」
「する」
ブレスレットを外してレイナの腕に通してやる。
「ブカブカ」
レイナは嬉しそうに、腕を上下に動かした。
ああ。もう。可愛いなコノヤロー。
しばらく遊んでいるとレイナが急に真顔になり。「江莉香。出来てる」と蒸篭を指さした。
「なに。ああ。そろそろかな」
蒸篭の蓋を取ると、蒸気と共にいい匂いが立ち込めた。
完成した試作品を取り出す。見た目は一応蒲鉾だ。
「できたのかな」
後はそのまま放置して冷ます。
そして、その日の夕食におかずとして出したのだった。
「美味しいわ、エリカ」
アリシアの感想にエリックも頷く。
「ブヨブヨ」
これはレイナの感想。
しかし、江莉香としては今一だった。
「蒲鉾と言うか、肉団子? みたいな食感。すり下ろしが足りなかったかな。それに味も何か足りない」
なんだろうと、記憶をたどる。
「ああそうか。砂糖を入れてない」
自宅で作った時はすり下ろすときに、砂糖を加えた。
エリックに砂糖はないかと尋ねると、アリシアが小瓶に入れた砂糖を持ってくる。中には大匙一杯程度の黒砂糖が入っていた。
「えっ。これだけ」
話を聞くと砂糖は高級品の様だ。村でも砂糖を持っているのは、村長のエリックの他は数人だけらしい。
「そっか。砂糖は貴重品か」
砂糖には防腐効果もあるから、消費期限の先延ばしも期待できたのに。
いっそのこと蒲鉾は諦めて砂糖を作るか。でもサトウキビが育ちそうではないな。
何かを作ろうとすると何かが足りない。蒲鉾一つとってみてもそうだ。社会って複雑にできているなぁ。
砂糖が使えないなら、何かほかの手段を考えないと。
この日より江莉香の蒲鉾づくりは本格化した。
「エリック。エリカはどうしたの。あれから毎日カマボコを作っているけど」
アリシアが心配そうに台所を覗き込む。
「あれは、新しい村の産物を作っているんだよ」
「あなたが命じたの」
「違いますよ。エリカが自分でやり始めたんだ」
「なら、いいけれど」
「何か問題が」
「問題と言うほどではないけど、あれをどうにかしないと」
アリシアの指さした先には、カマボコに使われない皮、内臓や骨が積みあがっている。
「今は穴に埋めているけど。匂いがね」
現状。シンクレア家の台所は、魚の匂いが充満していた。
「そうだね。ちょっと、いやかなり匂うね」
エリックも苦笑いをした。
村の広場でエリカにより見事に分解された魚の残骸を、桶に入れたままエリックは考える。
今は試し造りだからこの程度で済んでいるが、本格的にカマボコを作るとなると、何倍もの残骸が発生する。
干物を作る時も、内臓は取り除いて海に捨てている。
これを使って、何か作れないかな。
「エリック様。ごきげんいかがですか」
メッシーナ神父が鍬を片手に近づいてくる。畑の帰りだろうか。
「メッシーナ神父。こんにちは」
「それは何ですかな」
エリックの傍らの桶を覗き込む。
「魚の内臓や骨ですよ。今、うちで大量に出るので、海に捨てようかと」
「大量にですか」
「そうなんですよ。干物を作る時にも出ていますから、村全体ではもっと多いのです。しかし、ただ捨てるのもどうかと思いまして、これを何かに使えないかと考えていたのです」
エリックの言葉に、メッシーナ神父は鍬を下ろして大きく頷く。
「神から与えられた命。人の都合だけで捨ててはいけません。その命を奪ったのなら最後まで責任を取らねばなりません。そもそも神々は人や魚、鳥などとの命に差を設けてはおりませんから」
メッシーナ神父がお説教に入りだした。
いい神父だが、こうなると話が長くなる。
「おっしゃる通りです。頂いた命、無駄にしては神の教えに逆らいます。何か良い方法を神々は御存じありませんか」
エリックは急いで話を先に進める。
「神々は迷える子供たちに、常に道を指し示してくれます。そうですな」
メッシーナ神父は考え込む。
「北の地方に、畑に家畜を放してその糞を肥やしにしている所があると聞きます。魚の死骸でも、同じことができるかもしれません」
「あっ。なるほど」
エリックの脳裏に魔導士の書がよぎる。
「さすが、神々はなんでもご存じですね。ありがとうございます。神父」
「お役に立てたのなら何よりです。神々の恩寵のあらんことを」
エリックは神父に礼を言うと屋敷に駆け込んだ。
「ちょっと。エリック。なに。わかったから。手ぐらい拭かせて」
台所ですり身と格闘していた江莉香を、エリックが書斎に連れていく。
あの日から、エリックの書斎には日本語の本が開いてある。
戸惑う江莉香に、エリックは本のページをめくり魚の箇所を開いた。
「魚の残りを肥料にできないか」
「魚の残りを肥料に」
おうむ返しに聞いてしまった。そういえばなんか聞いたことあるな。
本を読み進めていくとあった。
「あったわ。えっと、なになに。煮込んで圧縮して水と油を分離したものを、干して粉末にすると、タンパク質とカルシュウムが豊富な肥料になる。えっ、マジで。凄いじゃない。エリックあなた頭いいわね」
蒲鉾づくりに夢中で、内臓とかの廃棄物にまで気が回っていなかった。
「そうよね。ただ捨てるだけなんて勿体ないし。肥料になるならいいんじゃないかな」
こうして江莉香は身を使って蒲鉾を、エリックはその残骸を使って肥料を作ることにした。
続く
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます