20の質問、答えさせていただきました!

柳なつき

回答です!

1 ペンネームは?

やなぎなつきです!


2 こういう風に呼ばれている、呼ばれたい。

なつきさんとか、なつきとか、柳さんとか呼ばれます。

一部では、なっちゃんとか、本名由来のほかのあだ名があったりもします。

基本自分の名前が好きなんで、なつきさんとかなつきとか柳さんとかってこれからも呼ばれたいです!


3 執筆歴は?

「まねごと」をしていたころも含めていいなら、ものごころついたときからなので、だいたい二十五年ほど。

自分で「最低限、小説」と言っていいものを書いたのは、中学二年のときなので、そこから換算すると、十四年とか十五年ということになるでしょうか。


4 書き始めたきっかけは?

わかんないです……よくわかんない。気がついたら、書いていた。

最初は、「自分を救うため」だった、ような、気はしますけれど。

最初はね。いまは、それがすこし、時間を経て、経験とかとかも経て、うねってうねってすすんで、すこし、ちがってきていますので。


5 書きやすいジャンルは?

書きやすい……うーん、とりあえずあまり下準備がいらないという意味では、現代ものかなあと。でも想像する途中でいろいろ苦労もあったりしますしね。一概には言えませんが、でも、うん、現代ものかなあ、と。


6 読むことが多いジャンルは?

平成初期の女流文学作家さんの作品とか、純文学とか、専攻の関係で人文書とか。

でもジャンルかかわらずいろいろ読みますよ!!


7 プロットは書く?

ケースバイケースですが、最近はわりと書いています。

ひとに見せる前提のものと、自分用のもので、もちろんだいぶ違いますが……。


8 どのような道具で書いている?

  (スマホ、パソコン、手書きなど)

基本はタブレットです! 外付けのキーボードで書いていたりします……すぐキーボードを壊すので!

見直しはスマホでもパソコンでもやります!

アイデアを練るときとか、もろもろ整理するときには、手書きでやってますね!


9 小説は一冊どのくらいのスピードで読む?

これもケースバイケースではありますが!

たとえば必要ゆえに読んだりする場合で、速く読みたいときには、速読で十数分とか数十分で読んだりします。

でも個人的に好きなものとかじっくり読むときとかは、ふつうにそうですねえ二時間とか三時間はかけていると思うんで、ほんと、ケースバイケースですね。


10 執筆中に音楽は聴く?

   聴く方は、どういう系の曲を聴きますか?

基本は聴いています!

これもめちゃくちゃいろいろ聴くのですが。たとえば最近では、一時期いわゆるロキノン系と言われたものですとか、吹奏楽やクラシックですとか、アニソンですとか、そういうのをよく聴いてます。

あとは話題の音楽を積極的に聴いたりもしますし、Spotify《スポティファイ》やAmazon《アマゾン》ミュージックのおすすめとかも、よく聴いています! 便利な時代になったものだ!!


11 好きな食べ物は?

チーズです!

夫には「あなたはチーズの話をするときだけ精神年齢が十二歳くらいになるよね」「チーズ狂」「このチーズ狂いが」などなどの、ありがたい……そうありがたい……ありがたい言葉を! いただいてます! 笑うところです!!


12 趣味は?

うーん、純粋に趣味っていえるのは、ゲームな気がします……!

本を読むのも音楽を聴くのも、大好きなんですけれど。本を読むのは、多少なりともやっぱり小説執筆や大学での勉強に、かかわってきますし。音楽を聴くのも、基本的には執筆中なので、これまた作業にかかわってきます。

だからやっぱり純粋に趣味として楽しんでいるのは、私はいまはゲームかも、です。

あとはなんだかんだお出かけも好きかもです。休日とか、夫を連れてよくあちこちちょこちょこ行ってます! 水族館とか美術館とか大好きですよ!!

そうだそうだそういう意味ではアート鑑賞も好きなのですが、今年はこのご時世でなかなか行けておりません……普段は、常設展にふらっと行ったりもしますし、好きな企画展は都合の許すかぎり足を運ぶようにしています! また行きたいです!

あとそうだカラオケも好き!!! 音楽活動もしてみたいのですよなー、趣味で……!

(いつのまにかこれからしたいことリストみたいな話になっている……なんか恐縮です!!)


13 自分を動物に例えるなら。

なんでしょうね、なんでしょう! と、ここではごまかしておきます!!


14 苦手なものは?

コミュニケーションとか大きな音とか片づけとか急な予定の変更とか……?

ほかにもありますが。

けっこう生きていくうえで苦手なもの、多いです。


15 国内で一度は行ってみたい場所は?

広島です!


16 読み物はどちらかというと……

  「集めるのが好き」or「読むのが好き」

どっちも好きですけれど、しいてどちらかというのであれば、後者ですかね!


17 朝は得意?

めっっっっっちゃくちゃ苦手です!!

どうにかしたいと努力は繰り返していますが! 苦手なものは、ほんと、ずっとすっごく苦手ですね! 克服したい……!!


18 雨は好き?

好きです。

でも外出しなきゃいけないときとか正直「だるいなあ」とか思ってしまうあたり、歳をとったと感じます……もっとずっと若いころには、あんまり思わなかったんですよねえ。私は。どんな天候でも楽しさがあったのですが、うん、最近は面倒くささもあり……。


19 アウトドア派?インドア派?

完全にインドア派、とか思っていたのですが。今回、外出できない時期が続いたことで、私は純然たるインドア派ではないんだ!! ということに、気がつきました。

インドアとアウトドアで、8:2くらいですかねえ。

基本は家にいたいのですが、週末とかお出かけできないと、それはそれでつまんないっぽいです。


20 お疲れ様でした!最後に一言!

 ありがとうございました!

 いろいろな質問があって、答えていて楽しかったですー!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

20の質問、答えさせていただきました! 柳なつき @natsuki0710

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ