第5話 アパートの張紙 2 関係法令一覧 1

刑法第130条 住居侵入等 正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、3年以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。


同第132条 第130条の罪の未遂は、罰する。


同第235条 窃盗 他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。


同第259条 私用文書等毀棄 権利又は義務に関する他人の文書又は電磁的記録を毀棄した者は、5年以下の懲役に処する。


同第260条 建造物等損壊及び同致死傷 他人の建造物又は艦船を損壊した者は、5年以下の懲役に処する。よって人を死傷させた者は、傷害の罪と比較して、重い刑により処断する。


同第262条 器物損壊等 (前略)他人の物を損壊し、又は傷害した者は、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料に処する。


同第263条 信書隠匿 他人の信書を隠匿した者は、6月以下の懲役若しくは禁錮又は10万円以下の罰金若しくは科料に処する。


刑事訴訟法第213条 現行犯逮捕 現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。(以下、現行犯の要件、同法第212条第2項)

 一 犯人として追呼されているとき。

 二 贓物又は明らかに犯罪の用に供したと思われる兇器その他の物を所持しているとき。

 三 身体又は被服に顕著な証跡があるとき。

 四 誰何されて逃走しようとするとき。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る