応援コメント

第37話 優しい先輩命令」への応援コメント

  • ウマウマさんとの出会いは先輩への憧れが強かったのですね。
    女性と一緒にお店に来るようになってそんな姿にも夢を描いていたのでしょう。
    (緊急指摘案件:お胸がムネムネだけ他と何かが違いますっ)

    そんなことを考えると学園に入った意味がここでひとつの山を迎える気がします。
    直接対談です。

    後輩への気配りが優しいです。紳士です。でもまだ怯えていますね。色々な意味での神との対談です。緊張しますよね。(四十万さんは除く)

    優しい優しい先輩命令  こんな先輩風を吹かせられるようなじゅうななさいになりたいです。


    文通欄
    マスク生活も長くなりまして色々と変化が出てきましたね。
    私はおしゃれの一部として、服の色に合わせるように心がけています。
    おかげでマスクの種類が増えまして、現在14色を取りそろえております。
    毎朝マスク選びも楽しみであり大変でもありますね。
    トン之助さんはどうされていますか

    作者からの返信

    音無 雪様
    こんばんは。
    いつもありがとうございます。

    同学年よりも年上の方に憧れる気持ちは少しわかりますね。そのウマウマさんと女の子達の幸せそうな顔を見ていたら自然と憧れていったのかもしれません。
    十蔵くん視点からでもそのお胸が凄まじかったんですよね(天然兵器を釘付けにする最終兵器)

    そうですね。きっかけは些細な事だったかもしれませんがこの学園に入ったら逃げられませんね!

    ウマウマさんにとっては双子ちゃんの同級生になる方々ですからね。シャボン玉に振れるように気をつけているのかも。(四十万さんは既に戦闘モード?)

    百合さんに真剣に向き合う音無様の姿は立派な先輩だと感じております。


    文通欄(カラフル)
    生活の一部になってきましたよね。服の色に合わせたマスク選びは素敵ですね。14色とは虹色より多くて変幻自在な感じがしますね。どんな事にも前向きに取り組める姿を尊敬致します。
    僕は母様が作ってくれたマスクを愛用しております。和柄が好きなもので気に入っているのですよ。


    少し前の感想での事ですが。
    「子猫を英訳する」という内容を頂いておりまして、色々と試行錯誤しながら調べてみましたところ……
    音無様は博識ですねっ(意味深)