第6話 賞味期限と消費期限
賞味期限と消費期限。
違いは皆さん、ご存知かと思いますが、一応書いておきますと。
賞味期限が「美味しく食べられる期限」
消費期限が「安全に食べられる期限」
だそうです。
ということは。
賞味期限は、気にしなければOK
消費期限は、少しは気にしないとね
というのが、マイルール。
例えば。
賞味期限でいえば、
納豆やキムチなんかの発酵食品は、1ヶ月は気にしないで食べちゃう(笑)
キムチは時間が経つとどんどん酸味が強くなるけれど、それも味わい深く。
納豆はカピカピにならなければ、ほとんど気にならないでしょう。
ヨーグルトは、納豆やキムチほどはもたないけれど、一週間はイケるかな。
ただし、味噌は別。
色が濃くなるのは構わないけれど、風味がとぶから開封後はこちらは早く食べたい。
真空パック物は、開けてなければ2、3日は気にしない。
ハムとかベーコンとかソーセージとか、ストックしておいてうっかり……って時は、
3秒ルール(下に食べ物を落としちゃった時に、3秒以内なら息をフーッって吹きかけて汚れを落とせば食べても大丈夫、ってありましたよね??)ならぬ、3日ルール。
その代わり、開けたら即、食べ切る。←ココ大事。
缶詰なんかはね、テレビで見た記憶があるんですけど、工場の方が
魚(サバとかイワシとか)は過ぎた方がもっと美味くなるって言ってたような。
昔、高級カニ缶を頂いたことがあって、
もったいなくて食べられずにいるうちに、気づいたら賞味期限が切れてて。
うーん、コレってどうかなあ?なんて思いながら、黙って食卓に出しましたけれど、
ええ、もちろん美味しく頂けました。誰もお腹もこわさずに。
(食べつけてないから味の比較ができなかっただけだろ?なんて突っ込みは要りませんよ?)
買いだめ好きのオットは、期限切れ常習犯。
結構な日数、過ぎていたらしいのにもかかわらず、
食べたいと言ったからと、子供たちに切れたレトルトカレーを食べさせ。
食べ始めてしばらくして、
「なんかコレ、美味しくない~」
と言い出したのを聞き、即ストップ!
もちろん私の頭からは大きな角が生えました。
以後、子供たちは、オットの買いだめ品の賞味期限をチェックするように。
切れたばかり、もしくはもうすぐ切れそうなモノを発見したら
「あ、じゃあ食べてあげるね♪」
と恩着せがましく言ってから、お腹の中へ移動させます。
でも、大幅に切れたモノには手を出さず、
「怒られる前に捨てなよ?」とアドバイス。
これぞ生きた教育、反面教師、です。
では、消費期限はと言いますと。
さすがに肉、魚といった生モノは守ります。
ちょいオーバーを許容するのは、惣菜系、弁当系、スイーツ系、パン、かな。
1日だったら、匂いと味で、自己責任。そんなところです。
賞味期限がない食べ物といえば、アイス♡
でもね、アイス買ってきて、
そんなに長く冷凍庫に滞在させてる家庭なんて、ないですよね?
特に今の季節は瞬殺!
買ってきたコトがバレれば、即。
期限がない意味がない(笑)
ココまでは食べ物の話でしたが。
ここからは、服の話。
いつも密かに思っているのです。
服にもエンドマークがあればいいのに、って。
エンドマークないしは消費期限。
要は、「これ以上、着ちゃダメ!」←防虫剤のお取り替えサイン、かな。
好きな服ほど、捨てる捨てないの見極めが難しくて。
まだ着たい、でも、
みすぼらしく見えないかな?
生地のヘタリ感、出てるかな?
毛羽立って見えるかな?……
そこまで好きじゃなければ、お別れは割と簡単なんですけどね。
要は、賞味期限の問題になるワケです。
好きだからこそ、消費期限の話になる。
で、消費期限が浮き出てくればいいのになあ、などと夢想するわけです。
あとは、下着。
片付け系の本か何かでちらりと見かけたのが、
「下着の要不要の判断は、それで救急車に乗せられてもいいか、で決める」
これを見かけた時、ああ、分かりやすいかも、と思いました。
それでなんとなく頭の片隅に置いておいたのですが。
今回、コレはあまり意味がないことに気づいてしまったのです。
まず、救急搬送される時に、自力歩行ができない場合。
ストレッチャーに乗せてから、ストレッチャーごと救急車に乗せます。
ストレッチャーに乗せるのには、
毛布のような布状のものに身体を乗せて、ストレッチャーにそのまま運びます。
この時、布状のものでくるまれるため、身体は見えません。
ということは、下着も見えないのです。
自力歩行ができる場合は、当然、服を着ているもしくは着られる、でしょう。
ということは、やはり下着は見えません。
でも、見えなくたって、救急隊員や病院では見られちゃうでしょ?
そうお考えのあなた。
それは正しいけれど、正しくもありません。
なぜならば、彼らはとても忙しくて、そんなところなど全く見てはいないから。
「すみません。下着が汚れてしまいましたので、こちらで処分させて頂いて構いませんか?」
申し訳なさそうに救急外来のナースに言われた時、
こちらの方こそ申し訳なくなりました。
「どうぞ、どうぞ」
これ以上、何が言えるでしょうか。
そんなもん、断らなくていいですから、とっとと捨ててください―――。
心の中の叫び声は、漏れてはいなかったはずです。
というわけで。
下着の消費期限は、救急車はあまり役には立たないと思います。
まあ、「誰もあなたの下着なんて見てないよ」と言われたところで、
いつかは必ず交換するものではありますが。
では、破ける、ゴムが切れるなどの物理的な事情以外だと、
何で捨てるのを判断しましょうか?
匂い?
ヘタレ感?
ゴムの伸び?
……うーん。やっぱり、お取り替えサインが欲しいなあ。
もの皆カビる梅雨が明け、腐りやすい暑い夏となりました。
皆様、くれぐれも私のマネなどせず、消費期限は守って、お腹も守ってくださいね。
万一、マネされる時は、くれぐれも自己責任でお願いします。
パンツも見せる(見られる?)相手がいる方は、同じく自己責任で。
元気で、この夏を過ごせますように。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます