123話 エルフ勇者の憂鬱その2


 僕は狙った獲物を横取りされるのが大嫌いだ。

 ましてや伴侶と定めていた女を奪われるなんて、死にも等しい耐え難き屈辱。


 モニカと結婚した暁には、徹底的にその身体に上下関係を分からせる予定だった。


 純真そうな顔を汚し、首を締め上げ、骨の髄まで僕色に染め上げる計画だったのだ。


 漫遊旅団め。やってくれたな。

 婚約解消されてはどうしようもない。


 許さない。トール、お前は必ず殺す。


 シルクビアで移動しながら、僕は親指の爪を噛む。


「ジグ、顔こわーい☆ そんなにもあの女に、婚約解消されたのが許せなかったの☆」

「…………」

「ねぇ、エイド、貴方はどう思う」

「……興味ないな」

「無愛想☆ きらめきが足りないぞ☆」

「……ふん」


 まぁいいさ、僕が邪竜を倒せばビルフレル侯もモニカも考え直すだろう。

 婚約解消がどれほど愚かだったのかを思い知るはずさ。


 その時は立場も逆転している頃、親子揃って顔を踏みつけてやる。



 ◇



「邪竜の、配下が討伐されました」


 女王陛下から発せられた言葉は、僕を僅かに動揺させた。


「まさか、一体誰が?」

「漫遊旅団です。くっ、まさかあのヒューマンがこれほどの力を有していたとは、ジグ分かっていますね。万が一にもヒューマンに邪竜を退治されることがあってはなりません。貴方を推した私の沽券に関わります」

「承知しております」


 女王陛下の口ぶり、やつらここへ来たのか。

 鼠のようにどこまでも入り込んでくる。


 しかしまだ焦る必要はない。


 奴らが倒したのは所詮、配下。


 三匹いる内の一匹だ。


 部屋に騎士が飛び込んでくる。


「申し上げます! 邪竜の配下が倒されました!」

「なっ!?」

「討伐したのは漫遊旅団なる冒険者パーティーとのこと!」


 そんな馬鹿な。あり得ない。

 この短期間で二匹目の配下を倒しただと。


 なんなんだ漫遊旅団、前回の依頼といい、モニカの件といい、僕の邪魔ばかりしやがって。


 さらに騎士が飛び込んでくる。


「先ほど、三匹目の配下が倒されました!」

「なんですって!?」

「漫遊旅団なるパーティーが討伐したとのこと」

「ジグ! 急いで邪竜へと向かいなさい!」

「御意」


 女王の焦りが僕にも伝わった。


 ヒューマンに邪竜を倒されれば、勇者である僕にとっても、女王を頂点とする王室にとっても大失態だ。

 面目は丸つぶれ、否、この国にいるエルフ全体の面目が潰れる。


 他国から笑いものにされるのは絶対に避けなくてはならない。


 しかし、ヒューマンがどうやって三匹の配下を?


 恐らく卑怯な手段を使ったに違いない。


 ヒューマンは欲深くずる賢い。

 清廉潔白なエルフには考えつかない方法で三匹を屠った、と考えるべき。


 さらに騎士が飛び込んできた。


「邪竜が、漫遊旅団によって討伐されました!」

 

 な、んだと。

 そんな。


 謁見の間がざわつく。


 ヒューマンに倒されてしまった。

 聖地は奪還することができたが、これで我が国の面目は丸つぶれである。


 エルフこそが最も優秀で最強の種族である、と公言している我が国の立つ瀬がない。


「あああああ、あああああああ、なんてことを!!」

「女王陛下、なにとぞ冷静に」

「どうして落ち着いていられましょうか! ヒューマンに、聖地を取り戻してのですよ! ご先祖様にどうご報告をすれば! そうだわ、ジグが討伐したことにしましょう」


 女王の言葉に騎士が言葉を挟む。


「大変申し上げにくいのですが、彼の者達が討伐を果たしたことはすでに知られております。もう間もなくこの都にも届くかと」

「それもだめなのね……こんなことなら、あの者達を勇者に据えれば良かった」


 女王の言葉に我が耳を疑う。


 この女、勇者の首をすげ替えるつもりだったのか。

 もしトールがエルフで、僕よりも討伐の可能性が高いと判断していたなら、奴がこの国の勇者になっていた、ということだ。


 なんて腹立たしい。


 トール、奴さえいなければ。


「ひとまず、貴方には待機を命じます」

「……御意」


 僕は返事をして、部屋を出た。



 ◇



 怒りが脳を焼いているようだった。

 これほどの屈辱は初めてだ。


 握る拳が僅かに震える。


「くそが! 漫遊旅団め!」

「いつも以上に荒ぶってるぅ☆ 聖地を取り返せて良かったと思うけど?」

「黙れ! 平民の貴様には分からないだろう! 高貴なハイエルフの僕が、下等なヒューマンよりも下に見られたこの屈辱が!」

「ジグ、プライド高いもんね☆ あはっ」

「笑うな! ぶち殺すぞ!!」


 拳を振り上げようとして、僕は周囲の視線に気が付く。


 そうだ、ここは酒場だった。

 いつものように手を上げるのは不味い。


「……冷静になれ、ジグ」

「雇われのくせに僕に命令するつもりか」

「そうじゃない。まだ挽回はできると言っているんだ」


 エイドの言葉に僅かだが頭が冷えた。


 ここから何があると言うんだ。

 邪竜は倒されてしまったんだぞ。


「よく考えてみろ、邪竜はどこから来たのだ」

「……まだ倒すべき黒幕がいると?」

「確実ではないが、そう考えるのが自然ではないか。精霊王は絶大な力を持った存在、疎ましく思う者がいないとは言い切れない」

「そうか、そいつは精霊王を封じる目的で邪竜を差し向けた。僕の真に倒すべき敵はそいつなんだな」


 エイドがこくりと頷く。


 いいぞ、普段の余裕が戻ってきた。

 まだプランは修正可能だ。


 僕には最高の余生が待っている。


 今回は漫遊に邪魔されたが、奴らは所詮格下のヒューマン。


 どんなに小細工しようと、最後に笑うのは僕だ。


「ところでジグ、君は【封印破り】のスキルを有しているな」

「……なぜそれを?」

「以前、ステータスを見せてもらったことがあっただろ。あの時に目が留まってね」

「ああ、あの時か」


 出会ったばかりの頃に、一度お互いのステータスを見せ合ったのだ。


 エイドはずいぶんと僕のステータスに驚いていたな。

 当然だ。僕は勇者のジョブと強力なスキルを有しているのだから。


「実は……スキルをある者に封じられてしまっていてね。君にどうか封印を解いてもらいたいんだ」

「へぇ、それは初耳だ。どんなスキルなんだ」

「それは、まだ言えない」


 怪しいな。

 スキルを封印されるなんてよほどのことだ。


 こいつが僕を裏切らないとも限らない。


 封印を解くべきじゃないだろう。


「悪いが断る」

「そうか、だがいつでも言ってくれ。このスキルは、必ず君の役に立つだろう」


 エイドはいつものように静かになる。


 ここにきてようやく僕は、エイドの正体が気になった。

 流れの冒険者だと言っていたが、何から何まで隠している。


 こいつ、一体何者なんだ。


 エルフかどうかすら不明なんだぞ。


「ジグ、これからどうするの? 黒幕とか言ってるけど、私達待機中でしょ☆」

「エイドの言うことが事実なら、遠くない内に討伐命令が下るさ。捕まっていた精霊王様からお話しがあるはずだからな」

「そっかー☆ チャンス到来ってやつね☆」


 騎士の報告では、漫遊は国外へ出たとあった。

 殺すチャンスは失われてしまったが、もう会うこともないと思えば心も穏やかになる。


 モニカを取り戻す機会も、いずれあるはずだ。


 くくく、ムカつくヒューマンだったが、僕をここまで追い詰めたことは称賛に価する。


 褒めてやるよ漫遊。

 ヒューマンなのによく頑張った。


「こちらにおられましたか」


 騎士が酒場へと顔を出す。


 雰囲気から僕を探していたようだ。


「女王陛下が宮殿へ来るようにとジグ様に」

「そうか」


 来た!! きたきたきたぁ!

 まだ僕のターンは終わっていない!


 ここから栄光まで一気に駆け上がるんだ!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る