66話 勇者の計算外その10


 ばさっ、ばさっ。


 僕とリサが乗ったワイバーンがゆっくりと旋回しながら降下する。

 耳元では風の音が喧しいほどに響いていた。


 ずさぁ。ようやく地面に降り立ち、僕らは飛び降りる。


 目の前には漆黒の城がそびえ立っている。


 今いる場所は魔王の暮らす王城の庭園。

 乗ってきた黒いワイバーンは丸くなって眠り始めた。


「魔王の城と言うからどれほど禍々しいのかと期待したんだけど、案外普通だね」

「それはそうでしょ。誰が好き好んで荒れた場所で過ごしたがるの。良いことを教えてあげる、強い獣は整った環境でこそ育つものなのよ。痩せ細った虎は肥えた狼に負けることを覚えておきなさい」


 なるほどね、それもそうだ。

 魔族だって住みにくい環境に暮らしたくはないか。


「ここに来るまでに話した通り、僕がお前の主でいいんだよな」

「もちろん。貴方は私のお仕えする方だわ。魔王を越える世界の覇者になるべき勇者様」

「なら、もっとへりくだって喋れ。お前の態度に気分を害している」

「ああっ! ごめんなさい! セインをないがしろにしているわけじゃないの、つい魔王としての威厳を演出するくせが出てしまって!」


 リサは僕に抱きつき謝罪をする。


 押しつけられる胸とすぐ近くから覗ける谷間に興奮する。

 さらに彼女は、白く長い足で僕の足を絡めた。


 魔王である彼女は恐ろしいまでに美しく妖艶で、極度に僕を刺激する。


「貴方に全てを与えてあげるから」

「期待しているよリサ」


 一時はトールが現れ激しく動揺した。


 漫遊だったことも驚いたが、まさかあのお荷物のトールが英雄になっていたなんて。


 どうやってあれだけの力を手に入れたのかは気になるところだが、どうせ僕には敵いやしない。

 こちらにはレベル800の魔王がいるのだから。


 それに彼女が言うには、魔族側にあるアイテムで僕の力を格段に上げることも可能らしい。


 地道に鍛えていたのが馬鹿らしくなる話だ。


「こちらに来て」


 リサに案内されるがまま、城内へと踏み入る。


「お帰りなさいませ魔王様」

「どう? セイン」


 エントランスで迎えてくれたのは、使用人の女達だ。

 そのどれもが僕好みで美しい。


 魔族の女を一度、抱いてみたかったんだよ。


「すべて自由にしていいわよ。ここは貴方のお城だもの」

「くく、くくく、最高だよ。他に僕を喜ばせるものはないのかい」

「付いてきて」


 階段を上がり謁見の間へと足を踏み入れる。


 黒を基調とした金で装飾された玉座、まさに僕にふさわしい支配者の椅子だ。


 リサに促され腰を下ろす。


 はぁぁ、気持ちが良い。

 これが王の座か。


 かたかたかた。


 ……ん?


 腰にある聖剣が震え始める。

 次の瞬間、剣は光の粒子となって消え去ってしまった。


「聖剣が!?」

「やっぱりそうなったのね。でも心配無用よ。ここには聖剣に勝るとも劣らない魔剣が存在しているもの」

「だったらいいか」


 確かに聖剣を失ったのは痛手だが、だからといって困りはしない。

 代わりの物があるならそれを使えば良いんだ。


 それにさ、前々から聖剣より魔剣の方に興味があったんだよ。


 あの禍々しいデザイン、僕の好みなんだよなぁ。


「デネブ」

「はっ」


 部屋に黒髪の美女がやってくる。

 デネブと言えば六将軍の一人だったはず。


 ぴっちりとした黒い服装に、腕には魔装らしき手甲が付けられている。


 そのスタイルを僕はなめるように見てやった。

 デネブは顔を伏せつつ、睨み付けるような目で僕を見る。


 うんうん、その強気な態度嫌いじゃないよ。


 その方が組み伏せた時に気分が良い。


「セインの為に魔剣を用意しなさい」

「ただちに」


 退室したデネブはすぐに一振りの剣を持ってきた。


 漆黒のゾッとするような禍々しいデザインの片手剣。

 見ているだけでも寒気がしそうだ。


「聖剣は台座から抜かないと使えないけど、魔剣は違うわ。誰でも鞘から抜けば所有者になれる」

「もし所有者が死ねばどうなる」

「ここへ戻ってくるわ。その点は聖剣と同じね」


 玉座から立ち上がり、僕は魔剣を掴んだ。


 柄を握り鞘から抜こうとして、すぐにそれを止める。

 聖剣には試練があった。魔剣にもあると考えるのは普通だ。


 僕の考えていることを察したリサが説明をする。


「魔剣には一つだけ試練があるわ。それは剣を鞘から抜くこと。ただし、死よりも恐ろしい苦痛がそれを阻止しようとするわ」

「抜けば良いんだな。だったら簡単だ」


 かきっ、剣を僅かに抜く。


 直後にすさまじい痛みが全身に走った。


「あがぁぁあああっ!? ぐぁぁあああああっ!!」


 がしゃん。僕は剣を落とし、両膝を屈した。


 全身に噴き出す嫌な汗。

 まるで溶岩に体を突っ込んだような、いや、裸で極寒に晒されたような、とにかく名状しがたい魂をヤスリでごりごり削られるような痛み。


 果たして人に耐えられるものなのか。


 そう思わされる地獄だ。


「言い忘れてたけど、剣は引き出すほどに痛みが増すわよ。一気に引き抜いても良いけど、それは止めた方が良いわね。たぶん精神が壊れるわ」

「くっ、少し時間をくれ」

「どうぞ。好きなだけ楽しんでね」


 与えられた部屋に僕は籠もった。



 ◇



「ぎゃぁぁああああああっ!!」


 がしゃん。


 また剣を落とす。

 これで何度目だろうか。


 もう魔剣は諦めて別の手段で強くなるべきじゃないのか。


 だが、リサは魔剣の所有者でない勇者には誰も従わないと言った。

 この暗黒領域では力こそが全て、そして、その象徴が魔剣だ。


 魔剣を抜けない者は魔族には認められない。


 ここで僕の存在を知らしめるには、まずはこの魔剣を手に入れなければならない。


 だけど、信じられないほど痛くて苦しいんだ。

 今すぐなにもかも諦めて逃げ出したいくらいに辛い。


「やめないぞ……僕は勇者なんだ、世界を手に入れ、全てを手に入れる勇者。トール、お前に誰を敵に回したのか教えてやるよ」


 剣を掴み、僕は一気に引き抜く。


「ぎゃぁぁあああああああああっ!!」


 すさまじい痛みが駆け抜け一瞬、視界が真っ白になった。





「おめでとうセイン」


 気絶していたのだろう、仰向けに倒れ、視界に満面の笑みのリサが映っていた、


 右手には剣の感触。

 僕は引き抜いたのだ。


「想像以上の成果よ。すぐにギブアップすると思ってた」

「馬鹿にするな……」

「そうじゃないわ。実はセインに渡したのは魔剣の中でも最強クラスだったの。長い歴史でも抜けたのは九人くらいかな。つまりセインは十人目」


 僕は体を起こし、しばしぼんやりする。


 最強クラスの魔剣?

 なんだそれは?


「魔剣は聖剣と違って階級があるのよ。六将軍が所有しているのは、上から二番目。まぁまぁ強い魔剣ね」

「僕を騙したのか」

「そうじゃないのよ。ほら、先入観があると抜けるものも抜けなくなるでしょ。セインのことを想って、あえて黙ってたのよ。辛かったんだから」


 リサは僕に抱きついた。


 ……ふん、まぁいいさ。


 僕にとって結果が全てだ。

 最強クラスの魔剣を手に入れられたなら他はどうだっていい。


「これで僕はトールを越えたのか」

「うーん、どうなのかしら。私、鑑定スキル持ってないからレベルは分からないのよね。あの強さなら暗黒領域にやってくるだろうし、その時に調べればいいでしょ」

「……トールが来る? ここに?」

「貴方の穴埋めを漫遊旅団でしたらそうなるでしょうね。ふふ」


 脳裏に僕を見下ろすトールの顔がよぎる。


 お荷物だった役立たずのくせに、僕をあんな目で見やがって。

 許せない。どっちが上なのかすぐにはっきりさせてやる。


 トール、お前は僕が殺す。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る