35話 転移する戦士達


 俺は今、非常に危機感を抱いている。


「お願いします、どうかもう少しだけこの里に!」

「うわぁぁあああああっ! トール様! トール様!」

「ずっとずっとここにいてくだされ! どのような苦労もさせませぬ!」

「どうかお待ちを! あと三十年ほどごゆっくりしてください!」


 フェアリー達に足にしがみつかれひどい有様だ。


 前に進もうにも、前方では里の者達が平伏して阻もうとする。

 老若男女関係なく涙を流し引き留めようとしていた。


「うるさーい! あんたたちそれでも偉大なる種族のしもべなの!」


 一喝したのはフラウだ。


 パン太の上で仁王立ちし、住民を遙か高みから見下ろす。

 里の者達はハッとした表情を浮かべた。


「誇り高きしもべなら、主人を快く送り出しなさいよ! 主様はここを気に入ってくれたんだから、堂々と帰りを待てば良いの!」

「おお、フラウよ。少し見ないうちになんと逞しく成長したのじゃ。みなのもの、孫の言う通りじゃ。我らはトール様を快く送り出そうではないか」


 長の言葉に従い、フェアリー達は解放してくれる。


 フラウには感謝だな。

 あのままだったら強引に旅立たないといけなかった。


 正直、フェアリーの従属意識をなめていた。


 こいつら俺が旅立つって言い出さなかったら、いつまでも住まわせるつもりだったんだ。

 冷や汗が出る。危うく骨抜きにされるところだった。


「また戻ってくるから! じゃぁね!」


 里の者達に手を振り出発する。


 フェアリー達はいつまでも見送り続けていた。



 ◇



 転移の魔法陣に到着。

 俺達は最後の確認を行う。


 これから先、なにがあるか分からない。


 いきなり水の中ってこともあり得る。

 地面の中だったら最悪だな。


 とりあえずフラウとパン太はリュックに押し込む。


 カエデには腰に抱きついてもらい万一に備える。


 できる限りの準備はした、あとは魔法陣に飛び込むだけだ。


「行くぞ」

「はい」

「いつでもいいわよ」

「きゅい」


 俺達は魔法陣に飛び込んだ。





「よっと」


 飛び込んだ勢いのまま魔法陣の外へ着地する。


 転移は一瞬だった。

 本当に移動したのか疑いそうなくらい跳んだ感覚がない。


 だが、景色は先ほどとは違っている。


 瓦礫に密閉され魔法陣のある空間だけが保持されている。

 推測するに崩れた建物の中だろう。


「ご主人様、あの隙間から風が吹いています」


 穴らしきところに手をかざせば、確かに風が吹いていた。

 向こうに空間があるかもしれない。


 穴を中心に指で強引に広げ隙間を作る。


「フラウ、向こう側を見てきてくれないか」

「良いわよ。道があればこことつなげればいいんでしょ」

「頼む」


 強引に壁をぶち破っても良いが、それだとここが崩れる可能性がある。

 奥を確認した上で、フラウにハンマーで的確に壁を破壊して貰う方が安全だ。


「ああもう、狭いわね」

「わっ!」


 フラウのパンツが丸見えになり、カエデが慌てて俺の目を塞ぐ。


 前にも言ったが反応が遅いのだ。

 ばっちりストライプの下着を見てしまった。


 向こう側に出たフラウは「通路があるわ」と叫ぶ。


 ばがんっ。


 合図もなく彼女は壁の一部をぶち抜いた。


「けほっけほっ、ほんと埃臭いわねここ」

「ありがとう。これで外に出られる」

「主様の為なんだから当然でしょ」


 埃まみれのフラウが腰に手を当てて満面の笑みだ。

 ここに来て頼りがいが出てきたな。


「充分に警戒しろ」


 通路はやはり瓦礫が積み重なりかなり狭い。


 俺達は隙間を通りつつ先へ先へと進み続けた。


「出口があるわよ!」


 先行して様子を見てきたフラウが戻ってくる。


 良かった。ちゃんと外と繋がっていたか。

 そうじゃなかったら大変な労力を強いられるところだった。


「ほら、あそこよ」

「…………」


 でかい岩によって塞がれた通路の終着点。

 彼女の言う通り、隙間から僅かに光が差し込んでいた。


 さすがにこれは壊さないと出られそうにないな。


 しかし、派手にやると崩落してきそうだ。

 やるなら最少限度の力で障害物を排除しなければならない。


 すらり、大剣を抜く。


「二人とも下がっていろ」


 正眼に構え呼吸を整える。

 呼び出すは竜騎士の力である。


 本来、このジョブは槍を得意とする。竜と戦い竜を従わせる高位の力。


 その最大の能力は弱点を見極め正確に突くこと。


 俺の目には岩のもろい部分が手に取るように分かる。


 いける。これなら通路に衝撃を与えず斬ることができる。

 波立たせず水の中の魚を切るがごとく、静かに鋭く刃を幾度も走らせた。


 ぴしぴし。がらがら。


 岩は崩れ道が開ける。


「ご主人様すごい! 何ですか今のは!」

「フラウの目でも動きが捉えられなかった」

「きゅい」


 剣を鞘に収める。


「名もない技だ。行くぞ」


 俺達は薄暗い通路を抜けて外へと出た。



 ◇



 通路を出た先は森の中だった。

 気温も湿度もフェアリーの村と比べると高い。


「どうだ、何か見えたか」

「黒い煙が見えるわ。火事かしら」


 空から周囲を探るフラウがとある方向を指さす。

 カエデも鼻を少し鳴らした。


「確かに焦げ臭いですね。それに血や肉の焼ける臭いがします。これは……悲鳴でしょうか」

「すぐにそっちに向かうぞ! フラウ案内しろ」

「わかったわ!」


 フラウを先頭に走り出す。

 俺の後ろにはカエデとパン太が付いてきていた。


 もし戦闘になったらパン太は邪魔だな。ロー助を出しておくか。


「パン太戻れ、出ろロー助」

「しゃぁ!」


 ロー助は即座に戦闘モードへと移行する。


 移動速度はパン太よりも格段に速い、なめらかな泳ぎで俺の前へと出た。


「ご主人様、あれ!」


 進行方向に男性の死体があった。

 それもいくつもだ。


 近くには魔族の死体も転がっている。


「カエデ、生きている者はいるか!?」

「……いません」

「くっ、急ぐぞ!」


 状況から察するに魔族が攻めてきたんだ。

 黒煙が上がっているのは村か街だろう。


 予想通り街の外壁は破られ、いくつもの黒煙が昇っている。


 聞こえるのは大勢の悲鳴。


「ロー助、目に付く全ての魔族を倒してこい」

「しゃぁ!」


 遅れて俺達も街へと入る。


 どこもヒューマンの死体だらけで酷い有様だ。

 建物は破壊され魔族達は集めた金品を片手に笑い合っている。

 中には死体をなぶり楽しんでいる者もいた。


 怒りで頭に血が上る。


「フラワーブリザード!」

「ブレイクハンマー」


 凍り付いた魔族をハンマーが粉砕。

 その一瞬で冷静になる。


 目の前には二人の仲間の背中があった。


「ご主人様、生き残った方を救う為に急ぎましょ」

「命令してよ。フラウがまとめてぶっ飛ばすからさ」


 そうだ、まだ間に合う。

 生き残った人々を助けるんだ。


「散開して住人を助けるぞ。カエデは向こうを、フラウはあっちを頼む。俺は中心部から敵をかたづけつつ助けて行くつもりだ」

「承知しました」「分かったわ」


 それぞれ別方向に走る。

 俺はまっすぐ中心部へと向かった。


 どこかに指揮をしているリーダーがいるはずだ。


 そいつを倒せば敵も撤退するに違いない。


「邪魔だ」


 襲いかかってくる魔族をすれ違い様に斬り捨てる。

 どいつもこいつも返り血を浴びていて、好き放題した後のようだった。


 街の中心部、そこで魔族の男が血まみれの女性を片手でぶら下げていた。


「この程度か。勇者と言うから、期待していたのだががっかりだ」

「うあ……」

「貴様も運が悪い。捨て駒にされるとはな、くくく」


 その男は身の丈三メートルを越す大男だった。


 太く引き締まった肉体は筋肉が隆起し、血管が浮き上がっている。

 頭部からは太く長い二本の角が生えており、凶悪な顔つきと相まって外見は威圧的。


 こいつ……かなり強い。


 以前に戦った魔族の幹部よりも格段に上だ。


「!?」


 俺は掴まれた血まみれの女性を見て、心臓を掴まれたような感覚に陥る。


 その女性はネイだった。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る