応援コメント

第百四十四話 学院長の言葉」への応援コメント


  • 編集済

    比較的たいしたことができない1年生のうちにルールほぼ無しで競わせ、結果や行為に対する責任もふくめて学ばせているんだな。回復系の魔法や凄い効き目の薬のある世界だからこそできる教育なんだろうけど、素晴らしい教育方針だな、と思う。言葉ではわからない、経験したからこそわかることってたくさんあるんだよなあ。傷の浅いうちに後悔し反省できるのは幸せだと思う。

    作者からの返信

    おお、肯定的なコメントありがとうございます!!

    こちらの教育方針はおっしゃる通り、異世界ならではの動きだと思います。
    大けがしても回復魔法があれば欠損でなければ綺麗に治ったりするので。

    私自身学は無いですが経験でここまで生きて来られたのでそういうのが伝わればなと思って書きました!

  • 全行程が終了 → 全競技が終了

    確かにルール上問題視はしていないが、もちろんわざとだからね?
     →確かにルール上では禁じていないが、勿論わざとだからね?

    だいたいこんな感じだと思う。
     →概ねこんな感じだと思う。

    作者からの返信

    上二つの修正を行いました!

    だいたいでも問題ないと思いましたので!


  • 編集済

    薬はまずいよな。致死性の物や重い後遺症が残る物を使う可能性だって十分にあったわけだからな

    作者からの返信

    まったくもってその通りで、本当に危ないものがあれば止める先生がいました。

    って、しまったその先生のこと書くの忘れてた!?
    ペナルティは全部みてますよっていうマスターシーフやってたみたいな先生いるんですよー!!

  • 一気読みしました。面白かったです。応援してます。

    作者からの返信

    そういうのめちゃくちゃ嬉しいです!

    応援ありがとうございます! 頑張りますね!

  • Dkクラスに

    作者からの返信

    修正しました!

  • 更新お疲れ様です

    ルクス君には信頼が得られる『結果』の残し方を考えて欲しいです

    驚きの結果とは!?

    次回楽しみにしています!

    作者からの返信

    楽しんでいただけているようでなによりです!

    一応、次回でルクス君達の結果も出ます! 何かモヤっとしたらご意見お願いしますね!

  • 修正提案
    > なんかDkクラス元気だったけど
    Dk??

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます!

    Dクラスと打ちたいんですが、Dで一回きらないと

    Dkurasu

    になってしまうんですね……

    そのkが残った感じです……修正しております!