第1419話 トルキラの適正

統一歴九十九年五月十二日・午後 ‐ マニウス要塞陣営本部プリンキパーリス・カストリ・マニ/アルトリウシア



『あ、ああ……うん……』


 ゴルディアヌスの外套サガムから飛び出した鳥は円卓メンサの上に飛び移るとそのまま平伏した。鳥の平伏する姿などそう見れるものではないだろう。リュウイチもネロたちも、呆気に取られるのは当然だった。鳥は平伏して挨拶の口上を述べて以来、まるで死んだようにピクリとも動かない。


『《風の精霊ウインド・エレメンタル》!

 この鳥が、トルキラか!?』


『はい、我が眷属のトルキラめにございます』


『そ、そうか……』


 妖精と言われていたからもっと違ったものを想像していた。確かに鳥の姿をしているとは言っていたが、それでも妖精なら普通の鳥とは多少は違うだろうと……だが今目の前に居るトルキラは何の変哲もない鳥である。スズメの倍ほどの大きさはあるが、色は似たようなモノだ。いや、茶色に黒と白がまばらに散った模様はメスキジのようであり、今は白いテーブルクロスを布かれた円卓の上にいるから際立って見えるが、森で木の幹にでも張り付いてジッとされれば見つけることは難しいかもしれない。まぁ、一言で言って「地味」である。妖精と最初に言われ、神々しさとか派手さみたいな浮世離れした要素を無意識に期待していたリュウイチたちは、完全に肩透かしをくらったような状態になってしまった。


『トルキラよ、主様に直答するを許します。

 お前が私に何を命ぜられ、何を為したか御報告申し上げなさい。

 ただし、お前の後ろにいるホブゴブリンたちは主様のしもべ、彼らにも聞こえるように話すのです』


 固まってしまったリュウイチに配慮したのか、あるいは自分の眷属の働きぶりを自慢したいのか、《風の精霊》はリュウイチを待たずにトルキラに指図する。トルキラは身動ぎ一つせずにチーッと澄んだ張りのある声で一声鳴いた。


『ワタクシめは《風の精霊ウインド・エレメンタル》様よりゴルディアヌスに協力するよう命ぜられました。

 ゴルディアヌスは貴族の娘を守るため、部屋に毒が撒かれたりしないように見張ることをワタクシめに頼みました。

 その際、部屋の人間に決して見つからないよう、魔力も使わぬようにと注意を受けました』


 リュウイチたちは話を聞いているうちに我に返る。


『それで、君は何をどうしたんだ?』


 トルキラはリュウイチから直接質問されたのに驚いたのか一瞬ピクリと羽根を痙攣させ、それからこれまでよりもやや緊張した様子で答える。


『はい、ワタクシは頼まれた通り、天井に近い窓から部屋に入り、中の様子をうかがっておりました。

 中の人間たちが話したり歌ったりしている間、毒の気配も他の怪しい気配もありませんでした』


『見つからなかったのか?』


『中の人間でワタクシに気づいた様子の者は一人としておりませんでした』


 リュウイチは鼻の下をさするように片手で口元を覆い、一度大きく息を吸う。


 見つかった様子が無かったからと言って見つかってないと断定できるわけではない。気づいていながら無視していた可能性も無くはないはずだ。


『中に入ったと言ったが、あの部屋は壁をすべて暗幕で覆って外の光が入らないようにしている。

 どこから入っても中の様子は見えないはずだ』


『おっしゃる通り、分厚い布が行く手を阻んでおりました』


 日光を浴びると火傷を負ってしまうカールの体質ゆえに、あの部屋は外光が一切入らないように壁際に暗幕が張り巡らせてある。以前、そんな中でロウソクを大量に灯して一酸化炭素中毒事故を起こしてしまった反省から、リュウイチが対光属性防御魔法を使ってカールが光を浴びてもダメージを負わないようにしている間だけ暗幕を開けて換気をするようにはなっているが、礼拝のために呼んだ聖職者たちが居る間はそれもできない。従来通り暗幕は完全に締め切られていたはずだ。そして暗幕は分厚く重たく、小鳥が自分が通るために退けたり動かしたりするのは不可能だろう。


『どうやって入った?

 それとも、暗幕の外側から中の様子をうかがっていた?』


『はい、高窓から部屋にはいったワタクシは暗幕や壁を伝って天井へ登り、そこから天井のはりへ飛びつき、そのまま梁を伝って中へ入りました。

 ワタクシはそのまま、梁から部屋の中の人間を、歌や話が終わるまで見下ろしていました』


 カールの部屋の天井は確かに梁がむき出しになっている。これは内装を省いたとかいう話ではなく、布を吊り下げたりしやすくするためにわざとそうなっている。レーマ帝国では饗宴コンウィウィウム晩餐ケーナなどの際、壁や天井から布を下げて部屋を飾ることで一時的に模様替えすることがままあり、天井の梁はそれをしやすいようにワザとむき出しにつくることがあったのだ。無論、一面に天井画を描いたりすることもあるのでレーマ貴族の屋敷ドムスの全ての部屋でそうというわけではない。

 だが、おそらく採光用の高窓から入ったとしても暗幕や壁を伝って天井までよじ登り、そこから梁に掴まって移動するというのは、鳥には難易度の高いかなりアクロバティックな行為に用に思える。


『……そんなこと、できるのか?』


『ワタクシめには造作もないことにございます』


 リュウイチの疑問に誇らしげに答えるトルキラを《風の精霊》が補足した。


『トルキラはキツツキの仲間。

 ゆえに垂直の幹に捕まることも、枝の下側に掴まりながら脚だけで移動することも難しくありません』


『ふーん……』


 そう言われるとそうなんだろうなという気になってくる。確かにキツツキなら樹の幹に掴まったままドラミングで木に穴を穿うがつこともあるのだし、羽根を使わずに壁をよじ登るのも、梁にぶら下がるように掴まりながら移動するのも出来なくはないのだろう。そしてこの見た目だ。息を殺し、気配を絶てば、容易には気づけまい。部屋の中にいた貴族たちが誰ひとりトルキラに気づけなかったとしても不思議ではない。中にレーマ正教会で最高の実力を持つマティアス司祭がいるせいで魔力を使えず、なおかつ他の誰にも気付かれないように部屋に侵入して中の様子を監視する任務には、トルキラはうってつけだったのだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る