第1360話 思い上がり
統一歴九十九年五月十二日・朝 ‐
ええホントに、あの時のリュウイチ様の顔ったら今でもハッキリ憶えていますとも。ホントに生意気と言うか間抜けと言うか、まぁリュウイチ様と言えどもあの頃はまだ御若かったのよ。私も今でこそこうして笑っていられるけど、あの時はホントに腹立たしかったわ。だって仕方ないわよ、あの時は私もまだたった十八の小娘だったんですもの……
ギンッ!! ……リュキスカの視線がリュウイチに向けられた瞬間、そんな擬音が聞こえた気がした。リュウイチの心臓が一瞬凍り付く。
「
その声は部屋の外を流れる冬の風よりも冷たかった。リュキスカは組んでいた足をほどき、両足を床に付けてリュウイチに身体ごと真正面から向き合う。
「そんなわけないでしょ?
兄さん、アンタ思いあがってんじゃないよ!?」
『いや、だって今現に浮気を疑って……』
リュウイチの抗議の言葉はリュキスカが拳をテーブルに叩きつけたドンッという音に遮られた。
「そりゃ浮気は疑ったわよ!
で、兄さんアタイが何でここに居るか忘れたのかい?」
『え……それはその……』
答えられないリュウイチにリュキスカは心底呆れたような表情でハァーッと溜息をついて見せた。その溜息の前にリュウイチの口から出ようとしていた頼りない言葉の数々は跡形もなくどこかへ消え去ってしまう。
「アタイは、
ルクレティア様が兄さんに
つまりっ!」
リュキスカは腰をあげ、テーブルに手を突いてリュウイチの方へ身を乗り出すとリュウイチの鼻先に向かって人差し指を突き付けた。
「兄さん、アンタがルクレティア様以外の女に浮気しないようにすんのがアタイの役目なんだよッ!!」
リュウイチが言葉を失い、突き付けられた指先とリュキスカの刺す様な目を交互に見比べた後、『う、うん』という消え入るような声と共にコクリと頷くと、リュキスカはフンッと小さく鼻を鳴らし、元の
「
ボソッと
『ああ、その……済まなかった。
勘違いしてた』
「ふん……まあ確かに、兄さんにはフェリキシムスとアタイの病気を治してもらったし、命の恩人さ。
色々良くしてもらってるしさ、アタイも感謝はしてんだよ。
兄さんが喜ぶならさ、兄さんが困ってるのが助かるんならさ、アタイもなんだってやるつもりさ。
アタイだって恩知らずじゃないんだ。
でもさ、それとこれとは話が別だろ!?」
『……おっしゃる通りです』
古くからある
現実に誰かに助けてもらった時に好意を抱くということはもちろん無いわけではない。特に生命の危険を感じるような状況、希望が見えない絶望的状況から救い出されて救いの主に好意を抱かない者など居ないだろう。遭難した者が一緒に遭難した者と、あるいは救助してくれた者と結ばれる話は現実にもある。これは互いに協力し合わねばならない相手を運命共同体と見做すことで困難を克服しやすくしようとする、社会的動物の本能のようなものだ。
しかし、俗に吊り橋効果とかストックホルム症候群などと呼ばれるこうした心理的効果は決して永続的なものではない。困難を克服するために働く心理的効果は所詮一時的なものにすぎず、困難な状況が解消されてしまえば心理効果も解消されてしまうのが常である。一緒に遭難して互いに協力し合ってやっと救助されて結婚した二人は、現実にはその多くが日常に戻って数年と経ずに離婚するものなのだ。
離婚そのものが認められない近世以前のキリスト教社会や、結婚状態を維持しなければ一方が生きていけなくなるような未発達な社会ならともかく、特殊な状況下で生じた好意がその後も永続することなどまずありはしない。
このヴァーチャリア世界のレーマ帝国も身分社会で男尊女卑社会ではあるが、女性が一人で生きることが絶対に不可能なわけではなかった。ましてリュキスカは娼婦であり、十一歳の時に母が病没してからは周囲の援けがあったとはいえ女一人で生きてきたのだ。
ラテン語のメレトリクス【MERETRIX】は「娼婦」を指す単語だが、元々は「
「ふん、まあ分かってくれりゃいいさ。
で、その……グルギアだっけ?
兄さん、別のその
『はい……それはもう、もちろんです』
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます