第379話 戦闘開始

統一歴九十九年五月五日、未明 - ライムント街道・第三中継基地/アルビオンニウム



 盗賊たちは必要最低限のことしか知らされていなかった。万が一、誰かが捕まっても、知らなければ余計なことがバレることは無い。お互いに余計なことを知らないままでいることは、状況次第で離合集散りごうしゅうさんを繰り返す浮雲のような彼らにとって、必要な処世術であった。ただ最悪なのは彼らは誰一人として自分がどういう立場なのかさえ教えられていなかった事である。


 先月の頭か、あるいは先々月の末ぐらいからは現れた。もしかしたらもっと前かも知れないが、盗賊たちがの存在に気付いたのはそれくらいの時期だった。

 が何者なのか、誰も知らない。聞いたところで教えちゃくれない。

 ただ、彼らはシュバルツゼーブルグ近郊以北のライムント地方の盗賊たちを、捕まえては殺すか傘下に納めるかを繰り返していた。


 最初の内は、単に土地勘のある手駒を欲しているという様子だった。二つか三つの盗賊団を傘下に納め、道案内やら情報収集やらをやらせていた。だが、先月の中旬に入ってからだろうか、アルビオンニウムにサウマンディア軍団レギオー・サウマンディア百人隊ケントゥリアが姿を現してから様子が変わり始めた。先月下旬からは本格的に手駒を増やし始め、ほんの十日ほどの間にシュバルツゼーブルグ周辺の盗賊団たちを粗方あらかた飲み込んでしまった。その過程で数十人の盗賊が殺されてしまっている。


 だが、飲み込まれた彼ら自身は全体がどうなってるのかわからない。

 盗賊団同士が直接接することはほとんどなく、何か作戦命令を告げられる時は各盗賊団の頭だけが集められて会議みたいなものをやる。だから、の傘下に納まった盗賊団の頭同士は互いに顔を見知っているが、互いに情報交換することは禁じられていたし、また彼ら自身あまり知ろうともしなかった。というより、自分の事を教えたくなかったのだ。


 アウトローの世界の男といえば、互いに名声を競いあったり派手な二つ名を名乗ったりしそうな気はするが、彼ら盗賊団はまた別だった。確かにそういうアンチ・ヒーローに魅力を感じないわけではないが、彼らは町のギャングなどとは違う。食うために仕方なく盗賊稼業に手を染めてはいるが、元々堅気かたぎな人間たちであり、まだ心のどこかでいつか足を洗って堅気に戻る希望を捨ててはいなかった。つまり、アウトローの世界で目立ったり名声を挙げることなど望んではいなかったのだ。

 第一、そういう黒い名声を求める類の男たちは、大概真っ先に死ぬか捕まるかするし、生き残っていたその手の男たちはに無謀な戦いを挑んで殺されてしまい、今はもういなくなってしまったのだ。


 ここで生き残るには余計なことは知らない事、余計なことは教えない事が何より重要なのだ。そして、そういう価値観を持った者たちだけが生き残り、の下で働かされている。


 知らない事、知ろうとしない事、それは生き残るために必要なことだ。必要な事だった。だが、知らないままでいる事に不安が無いかと言えばそんなことは絶対にない。現に知らないまま言う事を聞いていたら、なんだかとんでもないことをやらされてしまっている。


 エンテは身体を隠した木の幹からそっと、覆面で覆った顔を出して様子を伺い、そしてゴクリと生唾を飲み込んだ。

 彼の視線の先には煌々こうこうと火を焚き、まるでそこだけ昼間の様に暗闇に浮かび上がった第三中継基地スタティオ・テルティアと、その向かいの宿駅マンシオーの姿があった。


 ホントにあんなのやんのかよ?警察消防隊ウィギレスを襲うだけでも只事じゃねぇってのに、軍団レギオーを相手にするなんて正気の沙汰さたじゃねえ…


 エンテはズッシリと重い短小銃マスケートゥムをギュッと握りしめながら生唾を飲み込む。さっきからずっとこの調子だ。

 銃の使い方は一応習った。練習もしたし、撃たせても貰った。だがそれも今日の事だ。いや、日が暮れる前だから厳密には昨日だが…しかし、やり方を覚えたという程度のレベルだ。月明かりの届かない森の中で、手探りで弾の再装填と射撃を素早く行えるかと言うとそんなことはない。そんな自信も無いし、も期待していない。


 エンテは自分が何をすべきかは教えられている。第三中継基地スタティオ・テルティアの近くの森に潜み、合図があり次第“敵”を撃つ。そして弾を撃ち尽くすか、撤退の合図があるか、夜が明けるかしたら銃を持って撤退する。弾は十発分渡されていた。

 命令は単純だ。だがそれはするべき作業を知っているというだけのことで、仕事を知っているわけではない。作業ができることと仕事ができることの間には大きな隔たりがある。

 彼は全体が何のために何をしようとしていて、そのために自分がどういう立場でどういう役割を任されているかは全く分からなかった。教えられてもいない。だから、もしも不測の事態が起きた時、どう対処すればいいか全くわからない。

 ただ、失敗してはいけないということだけは確かだった。


 クソ、なんてこった…俺の守護天使は何処へ行っちまったんだ…


 どういう仕事をしなければならないかわからないのに、失敗だけはしてはいけないという…実にイヤな状況だった。仕事を知っていれば個々の作業で失敗してもどこかで挽回は出来る。だが仕事を知らなければ作業を完璧にこなしても失敗を防ぎきることは出来ない。だからといって、もうわざと失敗してやろうかという気持ちも起きやしない。

 失敗しても大した問題も起きそうにないことなら、わざと失敗することで周囲の反応から全体を把握することもできるだろう。だが、失敗すれば死ぬ。自分が死ななくても誰かが死んでしまう。取り返しのつかない事態に陥るのは間違いない。さすがにそんな状況でわざと失敗して見せるようなことなんて出来るわけもない。エンテはつい最近まで堅気だったのだ。誰が死のうがかまうものかなんて捨て鉢な考えは持てなかった。


 落ち着け、ひとまず言われた通りのことをするんだ。そして逃げて生き延びろ。

 やることやらないうちに逃げたんじゃに殺される。やることやって逃げ延びれば生き残れる。


 エンテは抱えた短小銃マスケートゥムの銃身を額に押し当て、まるで銃に祈りを込めるように自分を落ち着かせようと務めた。


『おい!何か動いたぞ!!』


 近くに潜んでいる誰かが押し殺した声で伝えてきた。

 エンテが再び自分が隠れている木の幹からそっと覗くと、宿駅マンシオーから続々と軍団兵レギオナリウスが出てくる。昔ながらの大盾スクトゥム投槍ピルムを持った歩兵だった。その陰に隠れるように、エンテが持っているのと同じ短小銃マスケートゥムを抱えた軍団兵レギオナリウスの姿が見える。


 クソ、なんてこった。

 あれは重装歩兵ホプロマクスだぞ!?

 襲うのは警察消防隊ウィギレスじゃなかったのかよ!?

 重装歩兵ホプロマクスにこんな銃なんか通用しねえぞ!?


 レーマ軍の大盾スクトゥムが銃や大砲の弾を防ぐことは子供でも知っている。重装歩兵ホプロマクスの最前列で大盾スクトゥムを持ち、味方を守るために敵の銃砲弾を浴びながら戦場で立ち続ける第一列ハスタティは勇者の代名詞であり、レーマ帝国で生まれ育つ男の子たちの憧れの職業なのだ。

 無敵レーマ軍が誇る鉄壁の防壁…エンテ自身子供のころに憧れていたそれに向けて、今自分は無謀にも銃を撃とうとしている。


『おい、弾を込めろってさ』

『マジかよ…』

『ホントにやるのか!?』


 近くで誰かが声を押し殺して命令を伝えると、やはり皆エンテと同じ気持ちなのだろう。毒づきながらゴソゴソと弾を込め始める。


 畜生なんてこった、ホントに…ホントにやるのか?


 エンテは震える手で、教わった通りに弾を込める。


 ああクソ、火薬を少しこぼしてしまった。覆面の下で流れる汗が気持ち悪い。覆面に汗でも染み込んで通気性が悪くなっているのか、さっきから息苦しい。てか気持ち悪い。吐きそうな気分だ。


 弾を込め終わり、再び“敵”を覗き見る。

 出てきた重装歩兵ホプロマクスはエンテから見て右の方に向いて隊列を組み何やら短小銃マスケートゥムの弾を込めている。


 何だ?何をやっている?

 そっちに何かいるのか?いや、があっちにも隠れているのか?

 馬鹿め、さては見つかったな!?

 余計なことしてくれやがって…


 エンテが色々考えている間に、重装歩兵ホプロマクスは弾を込め終えて短小銃マスケートゥムを一斉に構える。


撃てーっイグニオー!!」


 エンテのいるところまで聞こえるほどの百人隊長ケントゥリオの号令が響き、大盾スクトゥムを構えた重装歩兵ホプロマクスが一斉にしゃがみ、その後ろで重装歩兵ホプロマクスの構えていた短小銃マスケートゥムが一斉に火を噴いた。それと同時に銃列の後方にいた重装歩兵ホプロマクスが煙を噴き出すカバンを、先ほど銃列隊プリンキプスが銃撃した森に向かって投げ込む。


 バンッ!ババババンッ!バンッ!ババンッ!


 森の中から連続した爆発音が響き、同時に複数の悲鳴が聞こえた。


 やられた!?

 奴ら先手を打ってきやがった!!

 バレたのか!?バレてたのか!?いやまさか!

 誰かが見つかっちまったのか!?


 あり得べかざる事態にエンテは一人静かに目を剥き、声も上げずに混乱し始める。心臓がバクバク言っている。息が苦しい。

 だが、重装歩兵ホプロマクスの隊列は百人隊長ケントゥリオの号令のもと、一斉に動き始めた。一定の歩調で足ぶみをはじめたかと思いきや、隊形を保ったままゆっくりとエンテたちが隠れている森の方へ向きを変え始める。


 ヤバイ!今度はこっちを狙う気だ!!


 ピィィィーーーーーーッ


 どこからともなく甲高い笛の音が響く。

 打ち合わせで教えられた攻撃開始の合図だ。

 攻撃開始のタイミングは確かによかったかもしれない。重装歩兵ホプロマクスはまだこっちを向いていなかった。大盾スクトゥムを持った第一列ハスタティが完全にこっちを向いていたら、どんな銃撃も意味をなさない。しかし、完全にこっちを向いていないのなら、側面からの攻撃がきまれば多少は効果がある。

 エンテは手に持っていた短小銃マスケートゥムを抱えなおし、構え、引き金を引いた。


 パンッ!!


 練習の時と同じ音と反動…だがそれがヤケに空しく頼りなく感じてしまうのは何故だろうか?

 エンテは銃を撃つ瞬間、発砲の衝撃で反射的に目を閉じる前、そして煙が視界を塞ぎきる前に、宿駅マンシオーから騎兵エクィテスの一隊が駆け出して行くのを見た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る