#050 イオネアの入り江③

「ザナックさん、これくらいで、どうでしょう?」

「あぁ、いいんじゃないか? 後は、登ってみて崩れなければ、完成だ」

「その言い回し、不安になるので、やめてくれません?」


 2日目、簡易ではあるが監視櫓が完成した。もちろん周囲には、テントや炊事などに必要な施設も整えてある。まぁ、整いすぎて行楽気分のヤツも居るが、敵襲があるのは合意の上。それなら後は、生きるも死ぬも個人の自由だ。


「おぉ! この程度の高さでも、結構違うな! 海がよく見えるぜ!!」

「ちょっと、暴れないで! 倒れてきたらどうするのよ!?」

「このくらい平気だって! もしかして、高いところが怖いのか?」

「なっ、そんなこと!!」


 櫓は、アルフが錬金術で作った金具と、村で使われている補修用の資材、そして現地ここで拾い集めた落ち葉などで作った。よく見ると細部は雑だが、シルエットは中々よく見える。これなら、連中も慌てて潰しに来てくれるだろう。


「あとは、どうする?」

「そうだなぁ……。適当にパーティーを組んで、食料を集める班と、加工する班。あ、あと監視の班もいるな。そんな感じで分かれて頑張れ」

「ん。わかった」

「相変わらず、アバウトですね」

「冒険者ってのは……」

「そういう生業なんですよね? 分かってますよ。まったく、よく、アルフさんとやっていけますよね……」


 俺が聞きたいくらいだよ。


 っと心の中で呟きつつも、潮の香りに意識を移す。のどかな景色ではあるが、ここは紛れもなく"戦場"だ。隙を作れば死ぬ。しかし、気を張りすぎても死ぬ。生き残りたければ、自然体で、流れに逆らわず、それでいて流れを制する。そんな"柔軟さ"が必要なのだ。


 もちろん、これはただの持論で、人それぞれ"答え"は違う。しかし、俺はこうやって今まで生き延びて来た。だから俺はこれからも、死ぬまでこのスタイルを貫く。それだけだ。


「臭うな……」

「ザナックさん! 危ない!!」

「ん?」


 俺に向かって飛んできた矢を、反射的に斬り落とす。斬り落とした後で、それを観察し"矢"を認識する。


「敵襲! 連中が攻めて来たぞ!!」

「夜まで待てなかったか。まぁ、その方が助かるけど」


 2度目の襲撃。なぜ初日の夜に仕掛けてこなかったのかは謎だが、荒くれ者にセオリーは存在しない。我が強く、自分流や、ロマンを重んじる。そういう所は嫌いじゃないが……残念ながら連中は、秩序と、なにより人命を軽んじる。そういう部分は相容れない存在だ。


「ザナックさん! どうしますか!? 連中、森の中から矢を!!」

「そうだな。矢を払う自信の無いヤツは、無いヤツを守れ。俺が前に出る」


 放たれる矢は、"矢"だ。木の棒でも無ければ、投石でもない。矢じりも新しく、錆もない。そこらの野党が使うには分不相応。間違いなく、武器や資金の供給先がある証拠だ。まぁ、分かっていたけど。





「ザナックが攻めて来たぞ! 撃て撃て!!」

「なるほど、俺の名まで知っている訳か」


 矢を斬り伏せながら、連中が潜む林に向かう。樹上に弓兵が5、その根元には剣士が5。強い気配は感じられないが……この肌を刺す僅かな刺激は"毒"で間違いないだろう。


「何やってる! 掠らせるだけでもいい! 根性を見せろ!!」

「武器は大そうなようだが、身の丈に、合っていないようだな」

「なぁ!?」


 隙をつき、一気に距離を詰める。


「弓は普段の鍛錬の差が、よく出るな」

「こなくそ!!」


 手に包帯を巻いた剣士。コイツがこのパーティーのリーダーで間違いないだろう。何とか俺の初撃に対応できているが、それだけ。何ら脅威は感じない。


「甘い!!」


 二の太刀で剣を弾き飛ばしたが、援護射撃のせいでトドメはさせなかった。


「クソッ! なんて強さだ!!」

「そらどうも。お前も、中々だと思うぞ」

「余裕ぶりやがって! しかし、いいのか? 俺にかまけていて??」

「…………」


 俺もそれなりに場数をこなしてきたが……ここまでベタなヤツは逆に珍しい。


「確かにお前は強い。しかし! 仲間はどうだ? 今頃、俺の仲間があのガキたちを……」

「くだらん!」

「へぇ?」

「ガキでも、見習いでも、冒険者であり、戦場に出たならソレは等しく戦士だ」


 アイツらは、俺が呼びかけて連れてきた作業要員ではない。危険を承知した上で、志願して参加しているのだ。もちろん状況によっては助けるが、基本的には自己責任。生きるも死ぬも、自分の力で勝ち取る。それが冒険者であり、戦士だ。


「強がっても無駄だぜ。それとも、ガキの命なんてハナから興味ないって……ぐほっ」


 切っ先が、深々と賊の胸を貫く。頭は潰していないので即死こそしていないが、死ぬのは時間の問題だ。


「戦士を戦士たらしめるのは、剣技でも無ければ、ランクでもない。それは"矜持"だ。冒険者全てを美化するつもりはないが、少なくともアイツらには、戦う者の心構えは教えてある」

「……へ、お綺麗で、へどが、ゴホッ、でる……ぜ」


 周囲の気配が散っていく。


 人質作戦が通じないと分かったとたん我先にと逃げ出す。所詮こいつらは、真っ当な生き方が出来ない荒くれ者で、何よりも自分の命と金を優先する"クズ"だ。そんな連中の戯言に、付き合う価値などありはしない。





「おい、生きてるか? 死んだヤツは名乗り出ろ」

「ザナックさん、死んでいたら、返事、出来ませんよ」


 ベースに戻ると、そこには血にまみれた冒険者たちの姿があった。


「だろうな」

「すみません。生け捕りには、出来ませんでした」

「どうせ生け捕りにしても、運ぶ手間がかかる。死者が出ていないなら、それでいいさ」


 出来れば賊を拷問して情報を仕入れたかったが……今回は俺も手ブラなので、言えた義理は無い。


「この死体はどうします? 一応、賞金首なら死んでいても幾らか賞金は出ると思いますが……」


 相手が賞金首だった場合(生死を問わないと補足が無ければ)死んでいても頭さえあれば賞金額の半値が貰える。しかし当然ながら、名も無き賊の頭は買い取ってもらえない。


「参照するだけ手間だ。適当に埋めておいてくれ」

「はぁ~ぃ」


 こうなる事が分かっていたとばかりに、数人が埋葬用の魔道具を持ち出す。


 死体をそのまま放置するのは、衛生的にも、魔物的にも危険な行為だ。1番は、穴を掘って焼き、そのまま埋めてしまう方法。しかし、それは手間であり、手間や火災への配慮も必要になる。よって、魔法で土葬するのが一般的な対処だ。


 スクロールを広げ、死体を魔石で囲む。スクロールを起動させると、魔石に囲まれた範囲の土が液状化して……死体は泥に飲まれて沈んでいく。安物のスクロールを使う場合は死体が沈まないので、石を括り付けて重りにするが、アルフが用意したスクロールにその心配はない。


「「……………………」」

「さて、連中もすぐには仕掛けてこないとは思うが……気を抜くなよ」

「「はい!」」


 黙祷を捧げ、葬儀は終わる。


「あ、悪い。もう1人、居たんだった」

「えぇ~、二度手間じゃないですか」

「す、すまん」


 いまいち締まらない最後だが、軽傷だけで襲撃を乗り越えたのは重畳。俺はこの場では保護者的な立場にある。しかし、それでもって俺が助けて危機を乗り越えるのは、あまりよろしくない。死者が出るのは最悪だが、それと同時に、保護者に"頼る癖"がついてしまうのも問題だ。そうなると、極限の状況に陥った時、仲間を信じ、助けを期待してしまう。


 それは傍から見れば感動的で、助ける側も英雄気分で気持ちがいいだろう。しかし、絶望的な状況でも、結局あるもので何とかするしかないのが現実であり……何より、仲間は"対等"な関係でなければならない。


「よし、さっさと処理して作業に戻るぞ! これ以上時間を無駄にしたら、メシ抜きだ!」

「しかし、1日、あまったな……」

「はい? 何か言いましたか??」

「いや、なんでもない。こっちの話だ」


 これで舞台は整った。この襲撃でリーダーらしき者は殺した。しかし、アレが総指揮をとっているって事は無いだろう。まだ本格稼働していないとは言え、あの入り江はミウラーにとっても重要な場所。それなりの実力者と、不味い資料。そう言ったものが必ずあるはずだ。




 こうして、俺は例の入り江の目と鼻の先に陣取り、注意をひきつけ、釣り出す形で賊を対処していく。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る